![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84028577/rectangle_large_type_2_202a3d92dd7c1b1542140e918d1d61cb.jpeg?width=1200)
新婚旅行日記🗾6月12日③
ホテルへチェックイーーン!
今回お世話になったのはこちらです
![](https://assets.st-note.com/img/1659603351065-v18NH0NaoG.jpg?width=1200)
眩しすぎて苦い顔してます(笑)
ホテルにはいった瞬間、びっくりびっくり。
観光客は、ほぼここに泊まってるのか?というくらい、人が大量発生(笑)
チェックインで、めちゃくちゃ並ぶ…30分は待ったかな…全体的にこじんまりしてるホテルですが、朝食がすごいホテルとして有名になりましたよね。
また道民割り&学生割りなど、いろんなキャンペーンをやってるようで、、、ほぼ埋まってるのか?ってくらいホテル内どこも人が多い。(笑)
ホテルのキャパと人の多さが合わない印象を受けました😖
チェックインで並びましたがこのあとさらにひどいことか待ってることをこのときはまだ知らない…🤭クスクス
心穏やかに待って、無事にチェックインが終わり、その後ホテルへ荷物をおき、少し休憩~!
そして、早めのチェックインの理由はこちら!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1659603842053-hsykz5p653.jpg?width=1200)
飲み放題&お菓子食べ放題
お酒はビールのみ、あとはジュースが多かったです🍹
お菓子はご当地のお菓子が沢山!!!!!お土産の味見をする感覚で沢山のお菓子をいただいちゃいました(笑)
函館山を見ながら休憩がてらいい時間を過ごさせていただきました。無料なら最高!!!満足満足🍴
その後は
函館山へ…!
![](https://assets.st-note.com/img/1659604082843-3Bl9HOE7Ph.jpg?width=1200)
18時くらいに、登ったかな?
まだまだロープウェイはすいてました🚠すいすいっと登れて、記念撮影しましたが…結果、暇になる。(笑)
登るの早すぎました!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1659604171739-DsivtmIpdB.jpg?width=1200)
夕方から、日が落ちていく様子を見たければ、この時間からでといいと思うのですが…
個人的には、その日の『夜景になる時間帯』が、函館山のサイトから確認できるので、時間を確認した上で、ロープウェイを登るのをおすすめしたいです🥺
そして気温の確認も忘れずに!!!
このときは市街地28度とかでしたが、山頂は10度以下とかでした。ダウン着てる方もいた…
私たちは半袖で行き、とんでもなく失敗したので🤣注意です(笑)寒さに凍えながら待った夜の景色がこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1659604511488-2280cw8ayL.jpg?width=1200)
待ったかいがありました!!!素晴らしい景色です♥️
平日にも関わらず、ピーク帯は密密密!(笑)
ベスポジは譲り合っての撮影でした。
そして、もう寒さで限界の私たちは降りて夕食へ向かいます…それはまた次の会で😏