見出し画像

【一生をかけて追い求める自分の「道」を生きる 55歳からの自立・自律人生 55レザレクション(復活) その12 いつも方眼ノートで人生を書き換えてきました!】

55歳からは、一生をかけて追い求める「道」を生きよう!と呼びかけている「55レザレクション(復活)」のプロジェクト。

こんにちは。ミドル・シニアの人生にイベントをおこす。イベントファインディングコーチの山田育子です。

先日、私もかつて学んだあるビジネススクールから、現役生の学びのために話しをしてほしいという依頼がきました。

最初はもっと適任がいるんじゃないの?と思ったのですが、もし私の経験が、ビジネススクールで学んでいるみなさん(特にミドル・シニア層が多い)の少しでもお役にたてるとしたら、何があるか?について考えてみるのことは、自分のこれまでを振り返りもなり、自分にもいい気づきがあるのでは?と思い、考えてみることにしました。

そして気づいたことが、

「私はいつも方眼ノートで人生を書き換えてきた」

ということだったのです。

私の勤めていた会社が突然解散になったのは、2011年。
そして私が方眼ノート1Dayベーシック講座を初受講したのが、
2016年の7月です。

私は、2011年~2016年までは、会社員時代の延長線上で仕事をしていました。でも実は2015年頃から雲行きが怪しいぞ~、このままであぶないかも。。と気づいていたんです。

それで先の講演の依頼があったビジネススクールにも通い始めたんですね。そして2016年に方眼ノートに出会います。

このビジネススクールに通うことによって、私は社会課題をビジネスで解決することを学ぼうと思いました。でも自分のビジネスは「イベント」だと思っているから、「イベント」で解決できそうな社会課題を、頭の中で一生懸命探そうとするんです。でもそうやって頭だけで考えると、本当の意味で「心」が動かないのですね。

ところが、ある時、このビジネススクールの同期の悩める50代の男性の姿をみた時、私の心が動きます。「人がいくつになっても、自分で自分の人生を切り拓いていけると信じられる、そんな社会をつくりたい」と強く思いました。

でも、心が動いたって、どうしたらいいかわからない。
だって、それまで「キャリア」とか「人を育てる」とか「人事」とかまったくかかわってこなかった人生でしたから。

でも、大事なことは、

「心が動いた」瞬間を見逃さないこと。

中でも重要なのは、

「できない」と制限をかける自分の思いこみを一度手放して、
「できるとしたら」で自分にできる小さな一歩を見つけること。

そして、それができるようになるのが、「方眼ノート」なのです。

それまで自分が見えていなかった世界をみつけて、
それまで1㎜mもやろうと思っていなかった行動をみつけてそれをやってみよう!と思えるようになる。

それが方眼ノートのメソッド。

2015年にビジネススクールに通って、頭ではなくて、心の底から湧き出た「課題」を見つけることができ、その翌年、方眼ノートに出会えたことが私の人生を変えたのです。

私は、
「会社を離れたら何の力もない、つぶしが効かないと自己肯定感がさがっているミドルシニア世代が、自分には社会を変える力があると信じ、人生を切り拓いていけるようになるか?」

という問いをノートに書いて、
方眼ノートをもつ前の私だったら1mmも思いつかなかった行動を
紙の上に見つけ、それを実行します。

それは、すでにミドル・シニアのキャリアに取り組んでいるある会社とアポイントをとり、話を聴かせていただくといことでした。

相手は、もしかしたら私が自分のサービスを受けてくれるお客さんになってくれるんじゃないか?と思ったのかもしれません(笑)。
結構簡単にアポイントはとれました。

そして、それがきっかけで、私はその会社でその会社が開催しているイベントのお手伝いをすることになり、そこからミドル・シニアのキャリアに取り組んでいく私のキャリアの扉が開いていきました。

その後も、コロナで、ずっと情熱を注いできたイベントの仕事がなくなったり、企業研修の案件が流れたり、それまで積み上げてきたものが突然消えてなくなるという心理的にも簡単ではないことがおきました。

でも、そんな時でもそこにいつも方眼ノートがあることで、次の一手を見出して生きています。

そして、これまで自分のためにだけ使ってきた方眼ノートを、他の人にも手渡して、その人が本当に作りたい世界を自分でつくっていくことができると信じ、その道を進めるようにと思って、2021年に方眼ノートのトレーナーになりました。

今、3年間、息をひそめるように生活していたコロナの世界から解放され、ほっとしているかもしれませんが、心の底では、実は皆さんこれから先のことが不安なのではないでしょうか?

会社も学校も、これから急速に変わる。
自分で考えて、決めて、動いて、人や社会の役に立てる人が求められる。

これまでのように力のある組織や人にぶら下がっていればなんとかなるという時代はもう終わっています。

いつも自分がどちらの方向にむかって歩くのかを決めて、そこに向かって一歩を踏み出せる。そんな羅針盤をつくる道具をみなさも持ちませんか?

方眼ノートの講座についてはこちらでご案内しています。

方眼ノート1DAYベーシック講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/111dayhogan

【お知らせ】
①体験コーチング
無料の体験コーチング(90分)をやっています。ご希望の方はこちらからどうぞ
https://55auto.biz/event-finding/registp/entryform3.htm

②方眼ノート1Dayベーシック講座
私がまさに今はまっているノート術。課題を解決し、欲しい結果に自分で自分を導いていくことができるノート術です。是非手に入れて人生にイベントを起こしていってください!
方眼ノート1DAYベーシック講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/111dayhogan

③10min.Focus MappingⓇ 初級・中級講座
あれもこれも!頭の中でごちゃごちゃしているものを一度紙の上に見える化して優先順位をつけられるようになる!緊急ではないが重要なことにもフォーカスし、行動できるようになる。魔法のメモ術です。
https://55auto.biz/event-finding/registp/entryform9.htm

④メルマガ
日々人生にイベントを起こし、人生を切り拓いていくヒントをメルマガに綴っています。40代、50代がもっと輝いていきていく一助になれたら嬉しいです!よかったら、登録してくださいね!あなたの応援が私を勇気づけてくれます。よろしくお願い致します。

【メルマガ登録】
https://55auto.biz/event-finding/registp/entryform1.htm

⑤FBグループ
私は「ミドル・シニア世代のチャレンジを応援するグループ」をつくって。いくつになってもチャレンジする仲間を応援しあって、チャレンジし続ける人生を送りたいと思ってつくりました。もしよかったら是非仲間になってください! 
https://www.facebook.com/groups/2253221061448053
非公開グループなので、入る時には、メッセージにnote読みました。と私にメッセージをくださいね。申請だけですと、入れないことがあります

いいなと思ったら応援しよう!