見出し画像

【40代・50代がやりたい仕事を手に入れる方法 その14】 Passion と方眼ノートさえあれば・・・

「人生にイベントを興す」イベントファインディングコーチの山田育子です。

40代で会社が突然解散! まさに青天の霹靂。もう破れかぶれな感じでフリーランスになった私。あれから10年。なぜここまでフリーランスでやってこれたのか?


それは、「方眼ノート」という武器をもっていたからなのです。

1. 方眼ノートとの出会い


私はもともとイベント企画制作会社で長年キャリアを積みました。勤めていた会社が解散になって、フリーランスになってもその延長線上で仕事をしていたのですが、数年たつと、一匹狼で組織力もなく、若い時のように体力勝負で馬車馬のように働くこともできない、したくもない。これまでと同じやり方をしていたのでは、食べていけなくなるなという不安にかられたのです。
なんとか新しいスキルを身に着けて、新たな世界を開拓しようと、ファシリテーション、ワークショップデザイン、そして社会起業のビジネススクール、いろんなスキルを求めて学びました。 


でも、実際はその学びがすぐに仕事に結び付くということはなかなかなくて、また不安を解消するかのように、新しい学びを続ける。。そんな日々が続いていたのです。


そんな時に出会ったのが「方眼ノート」。

正直、これは、自分から求めたスキルではなく、ファシリテーションを学んだ時の仲間がたまたまトレーナーさんだったので、おつきあいで受講したような形でした。だからまさか、自分の人生にとって。なくてはらない道具になるなんて、思いもしなかったのです。


2.方眼ノートは「想いをかたちにする道具」

おつきあいで受講した「方眼ノート」の講座。最初は教わった形でノートをとることに慣れなかったし、「これはすごい!」という手ごたえも正直なかったんです(苦笑)。 しかし、私の無意識が、どこかで「これは続けて書いていたほうがいいよ!」と言っている感じで。とにかく書き続けていましたね。

そして、いつのまにか「方眼ノート」でノートを書くのが当たり前になってきたタイミングで、たまたまキャリアに悩み、自己肯定感までが低くなっているミドル・シニアが多いことに気づき、そんなミドル・シニアを日本から撲滅したい!という野望?をもったんです(笑)。

私は小さなイベント企画制作会社に勤めていたので、人事とか人材育成とかまったく経験がありませんでした。「キャリア教育」の世界とも、まったくの無縁、知識も経験もまったくありません。
「ミドル・シニアを元気にしたい!」という強い想いはあるものの、50歳もすぎて、まったくこれまでかかわったこともない分野で仕事を得るのは簡単ではないなと思いました。


でも、そんな時に書くのが「方眼ノート」。 「方眼ノート」は、具体的な行動まで導き出す形で書くので、なにかしら行動する糸口が見いだせるのです!

そして、私は「方眼ノート」を書いて、キャリアを仕事としている会社との関係をつくることができたんです。その時は、まだ国家資格のキャリアコンサルタントも取得していなかったし、キャリアに関する新たなスキルを勉強することはまったくしていません。ただ、方眼ノートを書いて、そこに書いた行動をやってみた。それだけです。


私たちは、自分のやりたいことを実現するには、それなりの知識・スキルを身に着けてから。。と思ってしまいがちですよね?私もそうでした。でも、まずは、「自分はこれをやりたいんだ!」というPassionさえあれば、あとはそれに向かって行動するだけ。

何をどうすればいいかは、「方眼ノート」を書けば自分の中から知恵が湧いてくる。結構、新たな扉を開ける知恵やリソースは自分の中にあるんです。それを引き出してくれたのが「方眼ノート」です。
皆さんには、そんな「これがあれば大丈夫!」と思える道具はありますか?

3.方眼ノートでミドル・シニアの夢は叶うか?

方眼ノートがあったお陰で、無縁だった「キャリア」の世界に入り、ミドル・シニアのキャリアづくりに貢献する仕事を得ることもできた私ですが、なぜか、この方眼ノートが、他の方の「キャリアづくり」に役立つという発想に至っておりませんでした。本当に灯台下暗しですね(笑)。
後生大事に、ずっと自分のとっておきの道具としてもっていただけだったんです。

でも、自分の夢に近づくのに、方眼ノートが役だったのだから、他の人の役にも立つよね? ということに今更ながら気づきました!

今年3月、方眼ノートトレーナー養成講座を受け、晴れてトレーナーになりました。今度は自分の武器としてだけ活用するのではなく、ミドル・シニアが自分らしい人生を切り拓いていくためのとっておきの道具になるよう手渡していくと決めたんです。

ご興味のある方は、私のメルマガで講座情報などお知らせしていますので、是非読んでくださいね!!

日々人生にイベントを起こし、人生を切り拓いていくヒントをメルマガに綴っています。40代、50代がもっと輝いていきていく一助になれたら嬉しいです!よかったら、登録してくださいね!あなたの応援が私を勇気づけてくれます。よろしくお願い致します。

【メルマガ登録】

https://55auto.biz/event-finding/touroku/entryform1.htm


P.S.私は「ミドル・シニア世代のチャレンジを応援するグループ」をつくって。いくつになってもチャレンジする仲間を応援しあって、チャレンジし続ける人生を送りたいと思ってつくりました。もしよかったら是非仲間になってください! 
https://www.facebook.com/groups/2253221061448053

非公開グループなので、入る時には、メッセージにnote読みました。と私にメッセージをくださいね。申請だけですと、入れないことがあります。


いいなと思ったら応援しよう!