![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90280576/rectangle_large_type_2_a0218bcfde4f35a7503c7a914ad017de.jpg?width=1200)
私とフロンターレ🐬と銭湯と♨️(3)
♨️娘もハマった銭湯♨️
(2)からの続き
娘の保育園の年少一つ前から年長まで、4年間娘と一緒に銭湯通いの日が続いた♨️
娘も大きなお風呂でゆっくり入れることがとても気に入ったようで♨️銭湯に行く日はかなり楽しみにしていた。そして何度も言うが😎
大人に一人に対して、幼児二名までは無料という川崎銭湯システムは本当にありがたかった😇
娘も4年も通うと慣れたもので、脱衣所のぶら下がり健康器具で遊んだり、ジュースも飲みたいとご所望もあり🥤時々飲む風呂上がりの一杯は格別に美味しそうに飲んでいた😊
そして娘が1番ハマったのは休憩所にあるマンガだった📕とくに名探偵コナンは大のお気に入りになってしまった🔍
年が大きくなるにつれ、お風呂に入ること以上に😅コナンとジュースを飲みに行くのが楽しみになっていった😅銭湯のご主人も娘のコナン好きを覚えてくれて、まだ読んでいない回やサンデーの表紙でコナンが出ているとキープしておいてくれて、娘にプレゼントしてくれた。📕
その本を大事に持って帰り、コナンの絵を描いたりなど、娘が絵を描く🖼のが好きになったのも、銭湯のおかげである。
涙と笑い😊娘の保育園卒園式🌸
銭湯に通い、保育園も先生や友達にも恵まれ、娘は本当に楽しい4年間だったと思う。親としても、保育園の先生方にとても良くしてくれて、感謝が尽きない。そして娘は通った4年間、無遅刻無欠席の皆勤賞、風邪も引かず1日も休まなかった。体調の悪かった私を保育園で預かってくれていただいたおかげで私の体調も回復し、妻も同様にフルタイムで働くことができた。給食もおやつも美味しく、しっかりほめたり、悪いことは叱ってくれた先生方、三つ子の魂百までと言うが、娘も私たち親も、本当に大切な時期、家族のピンチの時に保育園に入れたことに感謝しかない。
銭湯にも通い続けていたが、銭湯のご主人と一年生になったらパパとは別々、娘は女湯に入ることにしようという話になった。
そして、娘の保育園の卒園式当日の話しである🌸
4年間皆勤賞で通い続けた娘、クラスメイトもみんな仲良し、小学校はみんなバラバラになってしまう。別れ惜しい卒園式になり、卒園する子どもたちも親も、先生もみんな号泣だった卒園式だった。
そして、卒園式が終わり、娘と一緒に入るのは最後の銭湯に行くことになった♨️
いつものように銭湯のご主人に挨拶して、脱衣所で服を脱いで浴室に入ると、さっきまで卒園式で一緒だった仲良しの男の子とお父さんとバッタリ会ってしまった😅
娘もその男の子も、まだ男女の意識もほとんどなく😅2人とも裸んぼのまま、銭湯で会ったのが嬉しかったのか、キャッキャと遊び始めた。
つい数時間前まではお互い号泣していた父親同士、こちらも裸のまま、あははと笑いながら、さっきの涙と今の状況となんだか面白い時間が流れた。
⭐️(4)に続く。⭐️