![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122469489/rectangle_large_type_2_6559a3e656a40ce46955cfa1a182011f.jpeg?width=1200)
求人・就職!あさがくナビから企業の情報をスクレイピングする
あさがくナビとは?
「あさがくナビ」は、学生や若者の職場デビューやアルバイト探しをサポートする求人情報サイトであり、就業条件や勤務先の情報を提供することで、求職者が適切な仕事を見つける手助けをしています。学生や新卒者を対象に、アルバイトや短期の仕事、インターンシップ、派遣などの求人情報を提供しています。主に学校生活や学業と両立できる柔軟な勤務条件の求人が特徴です。
スクレイピングツールの概要
ScrapeStormとは、強い機能を持つ、プログラミングが必要なく、使いやすい人工知能Webスクレイピングツールです。違う基盤のユーザーに二つのスクレイピングモードを提供し、1-Clickで99%のWebスクレイピングを満たします。ScrapeStormにより、大量のWebデータを素早く正確的に取得できます。手動でデータ抽出が直面するさまざまな問題を完全に解決し、情報取得のコストを削減し、作業効率を向上させます。
抽出されたデータは下記のようにご覧ください
![](https://assets.st-note.com/img/1700718381685-FTy4xkM710.png?width=1200)
1.タスクを新規作成する
(1)URLをコピーする
今回はインターンシップ・仕事体験開催企業をキーワードとして、その検索結果ページのスクレイピング方法を紹介します。まず、URLをコピーしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718418999-oo4VLEeG8z.png?width=1200)
(2)スマートモードタスクを新規作成する
ScrapeStormのホムページ画面にスマートモードタスクを新規作成します。また、持っているタスクをインポートすることもできます。
詳細には下記のチュートリアルをご参照ください。
スマートモードタスクの新規作成方法
![](https://assets.st-note.com/img/1700718428225-fYOdmfFnSn.png?width=1200)
2.タスクを構成する
(1)ページボタン
ScrapeStormは自動的にリスト要素とページボタンを識別できます。下記のチュートリアルも参照してください。
ページ分けの設定方法
![](https://assets.st-note.com/img/1700718434607-0vBXEieTiO.png?width=1200)
(2)詳細ページに行く
ソフトウェアの「詳細ページに行く」機能を利用して、ホームページ、設立年月などのデータを抽出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718441365-lpLrnl6BB5.png?width=1200)
(3)事前操作
右上の緑ボタンをクリック、コンポーネントを追加し、企業情報ページに移動できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718488081-VBqAZLTU2h.png?width=1200)
(4)フィールドの追加と編集
「フィールドを追加」ボタンをクリックして、画面に必要な要素を選択、データが自動的に抽出されます。また、必要に応じてフィールドの名前の変更または削除、結合できます。
フィールドの設定の詳細には下記のチュートリアルをご参照ください。
抽出されたフィールドを配置する方法
![](https://assets.st-note.com/img/1700718501180-yuraPkQL6Y.png?width=1200)
3.タスクの設定と起動
(1)起動の設定
必要に応じて、スケジュール、アンチブロック、自動エクスポート、写真のダウンロード、スピードブーストを設定できます。サーバーに負荷しないように、遅延時間を設定してください。5秒以上を推薦します。スクレイピングタスクを配置する方法については、下記のチュートリアルをご参照ください。
スクレイピングタスクを配置する方法
![](https://assets.st-note.com/img/1700718811019-q013U15eRg.png?width=1200)
(2)しばらくすると、データがスクレイピングされる。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718817563-xO2j7twmJH.png?width=1200)
4.抽出されたデータのエクスポートと表示
(1)エクスポートをクリックして、データをダウンロードする
![](https://assets.st-note.com/img/1700718823591-lM2H1iCrAL.png)
(2)必要に応じてエクスポートする形式を選択します。
ScrapeStormは、Excel、csv、html、txt、データベース、ローカルなどさまざまなエクスポート方法を提供します。抽出結果のエクスポート方法の詳細には下記のチュートリアルをご参照ください。
抽出されたデータのエクスポート方法
![](https://assets.st-note.com/img/1700718829581-KuE6MtJlGl.png?width=1200)