2023の目標設定⚽️
年が変わり早半月が経った。
年初めに目標を立てる人も多いと思うが、もう忘れてしまった人もいるかもしれない。自分も以前はそうだった。
今年は毎週日曜日にリマインダーを設定し、
自分で目標の振り返りと確認を継続していくことで、
少しでも目標達成率を上げていく。
これは毎日聴いているvoicyの鴨頭さんの方法を真似してみた。
目標設定もテーマ別に分けてみた。
以下今後の振り返りにもなるので、載せてみる。
健康
サウナ月2回
サプリメント毎日
鼻うがい毎日
自分褒め労い毎日運動
筋トレ週2回
風呂上がりストレッチポールと体幹トレーニング
ソサイチ発信
Twitterリツイート数を増やす
ノート週1回以上更新家族
スキー2回
キャンプ1回
車中泊1回
家族ミーティング月1回
外食月1回
父親とご飯月1回
祖母と会う3ヶ月に1回趣味自己啓発
映画を月2本見る
本を月2冊以上読む
カフェで月1回はゆっくりする
木村孝司さんのNLP1day
中井塾体験
京都サンガスタジアム行く
毎週目標を振り返る
英語学習毎日15分サッカー
A級ライセンス取得
県ベスト4
他トレーニング見学月2回
出張トレーニング年3回
Jリーグ観戦年3回
鹿児島国体出場仕事
机上の整理整頓週1回
学びを活かすクラス経営
栄養講習会
部長研修会
これらを家のトイレにも貼り、毎日見れる仕組みも作る。
昨年は人生激変し、多くことにチャレンジしたり、たくさんの方にお会いし、成長感をもの凄く得た人生最高の年だったと思う。
今年はそれ以上の年を目指してバランスよく成功を収めていけるようにしていく。