![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45824238/rectangle_large_type_2_bcd3e469f7e247c2a99595efe6b3cac7.jpg?width=1200)
トランス脂肪酸
摂る脂質で体質が変わってくる👀
理想はリノール酸:リノレン酸=4:1✨
リノール酸は繊細で、酸化しやすい💦
そこで水素を加えてできたのが、トランス脂肪酸😂
トランス脂肪酸は良くないと耳にするけど、何が良くないのか、いざ食品のラベルを見てもどれがトランス脂肪酸なのかよく分からない😂
脂肪酸には構造上、とても安定しているトランス型と不安定なシス型がある😶
どちらが体に残りやすいかは、安定しているトランス型のほうで、シス型は不安定だから体には残りにくい💦
安定していると、体の中にいつまでも残って心臓病などのリスクが上がってしまう💀💥
ただ、トランス脂肪酸は美味しい😭
よく聞くマーガリン、ショートニング、ファットスプレッド、、、
これが入ってるものはたくさんありすぎるし、どれも美味しい😢
例えば、マーガリンは海外で禁止、表示の義務付けがあるけど、日本は当たり前のようにお店では売られてる🙀
昔と比べて色んな病気が増えますよね😅