![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4816655/rectangle_large_2a348a4b0a396eea53925b02c5f4ed2c.jpg?width=1200)
webはどうなの?どうでしょう?
転職するにあたってブックデザインをしたかったので、webデザインを外してグラフィックとブックデザインの求人情報を見ていた。
画面を見ているとチカチカするし、本のほうが馴染みがあるし、いいな。という理由で
(でも一時期侍魂さんのサイトにハマって通ってたぐらいにネットは嫌いじゃない。)
転職活動の話を友人に聞いてもらって、いわれた。
「でもRGBの色彩も好きでしょ、CMYKも好きだけど」
うん。
そうだった。私、RGBの色合い好きだった。
どうやったらCMYKでできるのかしら、これは特色使わないと無理かしら。なんて考えてた。
私は人の意見に流されやすい。
ので、行動してから、本当にしたかったのか、したくなかったのか分かって投げ出すこともある。
だからブックデザインを希望にしていたら、途中でやりたくないって投げ出すことはないだろうと思っていた。それでのブックデザイン希望。
webデザイン。
webだけは嫌だな。だったらグラフィックもwebもブックデザインもしたいな。興味がないわけではないもの。
やってみなくちゃわからない。けど、ある程度予想できるなら予想して動くのも大事。時間がないからね。
せっかくやめるのだから、今よりより楽しめる充実した(仕事・金銭・人間)生活が送れるだろうところに就職したい。
もう少し、こだわりを解いて就職活動をしよう。