
行きたかったギタージャンボリー
今日、本当はギタージャンボリーを見に両国国技館へ行くはずでした。もちろんこの状況なので、もれなくこのイベントも中止に。。楽しみにしていただけにすごく残念でなりません。そもそも毎日満員電車なんだけどな。規模的に同じじゃないのかな。なんてことばかり考えてしまってめげそうでしたが、3月20日にはラジオで9時間ギタージャンボリーの企画をやるそうで、エンタメ業界の人は強くたくましいなと思ったし、何にもしてない自分がふてくされてる場合じゃないかぁ、とようやく思い直せそうな週末です。
開催中止ギタージャンボリーがラジオで実現。ギター弾き語りスタジオライヴ特番【#jwave トーキョーギタージャンボリー〜六本木場所】9時間に渡りOA決定❗️
— J-WAVE LIVE (@jwavelive2000) March 6, 2020
出演者&タイムテーブルは後日発表。3/20(金祝)9時-18時。
ラジオ81.3FMまたはhttps://t.co/5RhYOsiRnCでどうぞ。https://t.co/wt7g5n1MJz #tgj pic.twitter.com/bLzSWXgAVS
家で少しでも楽しい時間が過ごせるようにと、ライブ配信や以前のライブ映像を無料公開するなど、フットワークの軽さに驚いています。明日はaikoもYouTubeでLove Like Rock 別枠ちゃんをやってくれるらしいし、チケット入手が困難なアーティストのそれは、ありがたい人たくさんいるんだろうなと思います。
生だからライブという考え方ももちろんあるし、やっぱり私もライブハウスの熱気が好きだから、それはそれで楽しみに待っていたいなという気持ちもあります。今はとにかくこんな憂鬱な日が早く終わればいいなってことだけ。クリープハイプの尾崎世界観さんがラジオで話してた記事を友人が送ってくれて、ああ、やっぱりこの人は素敵な人だなぁと思ったので貼っておきます。こういうのは世間は取り上げてくれないのかしら。殺伐としてしまうのは伝え方もあるんじゃないかと思わざるを得ないようなニュースも結構あるよね。
いいこともありました。友人のイベントを5月にはやりたいなって思っているという話。実はグッズという名のアクセサリー制作とかもやっているので、今回も一緒にやりましょうというありがたいお話です。昨年初めてやらせてもらったけど、なんともハートフルな空間で、またぜひやりたいなぁと思っていたから、とっても楽しみです。その日のために制作も進めたいと思うし、そっちの知見も貯めて行けたらいいな。こんなときだからこそ、やりたいことを整理していく時間になったらいいなと思います。もうすぐ春だしね。雪解けと一緒に全部飛んで行ったらいいのにね。
ギタージャンボリーで聴けるはずだった人たちの曲を集めてみました。3月20日にどんなものが聴けるか楽しみにしながら、今はこのプレイリストで我慢です。
いいなと思ったら応援しよう!
