
フィンサイト #8 FTXのCEOが提案する、クリプトを用いた金融取引の新しい姿
私が最近気になったフィンテックトピックについてゆるく話す、「フィンサイト」というポッドキャスト番組をやっています。
第8回のテーマは「FTXのCEOが提案する、クリプトを用いた金融取引の新しい姿」です。
トピックス
今回はFTX CEOのSam Bankman-Friedのクリプトに関するユースケースを説明した一連のツイートを取り上げ、「FTXのCEOが提案する、クリプトを用いた金融取引の新しい姿」についてお話ししました。
派手な案件が目立つFTXですが、その裏で新しいデリバティブ取引システムを考案し、アメリカの商品先物取引委員会に提案するという面白い取組みをしています。
その背景には、今年3月にロンドン金属取引所で起きた、ニッケル急騰に端を発する約定取り消し事件がありました。
この事件から見えてくる「従来のデリバティブ取引所やクリアリングハウスの限界」と、クリプト的なアプローチによる「リスクを抑えた新しい金融市場の創設」について整理してみました。
参考リンク
1) To what end?
— SBF (@SBF_FTX) July 16, 2022
Some potential use-cases for crypto.
お便りBOX
#フィンサイト でもご感想をお待ちしています!
パーソナリティ&アシスタント
伊藤祐一郎( @110110110110 )
宮川歩( @ayumiya_live )