![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25722206/rectangle_large_type_2_6e26a30e6f826c5340b0586bbb4d1c85.jpeg?width=1200)
Photo by
sukoyaka_yaby
「サンクス」でジュース、ガチャ切りで水を飲む実験。
【noteクリエーターさんに本日の5つの質問】
よかったら以下の5つの質問をコピーしてご自身の記事に貼り付けをしてご回答くださいませ。
1.今日のお昼は何を食べましたか。
2.今日は何か良いことありましたか。
3.どうってことないおしゃべりはしましたか。
4.誰かにありがとうって言ってもらえましたか。
5.誰かに助けてもらった瞬間はありましたか。
あなたがこれらの質問に心の中で答えてくださっているときの顔が和やかであることを祈るばかりです。にやにやしてて欲しい。
※※※
先日、ジュースと水のペットボトルを用意して、お客様から「ありがとう」を言ってもらえたら対応後にジュースを飲み、言われなかったら水を飲むという実験をこっそりやってみました。
結果、口の中があまーくなりました。実験を通してたくさんのありがとうを頂いているんだなあと実感できるのは良いですね。
仏教の教えでこういうのがあるんですよね。
袋を二枚用意して、助けてもらったら白い碁石、人助けしたら黒い碁石を袋に入れて重みでありがたみを感じるってやつ。
でもさ、この場合助ける助けられるにしても内容不問で碁石一個で統一していいのかなって思うよね。人命救助と背中を掻いてもらうが同じ碁石一個でいいのかな…?細かいことは気にしない、ほれワカチコワカチコ。
※※※
いいなと思ったら応援しよう!
![やすたにありさ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7559560/profile_db4adac01911a8c4c1205174ebb95c02.jpg?width=600&crop=1:1,smart)