見出し画像

ジグソーパズル、はじめました

いままで在籍していた事業所を昨年末で去り、今年1月から新しい事業所に異動しました。
現在は以前とはまったく別のお仕事をしています。

親しくしてもらった同僚との別れは寂しいですが、新しい職場環境にはようやく慣れ、以前の職場にはなかった社食のありがたさ(めちゃおいしい)を実感しています。

過去を振り返ると、お仕事を覚えていく過程は、大きなジグソーパズルを完成させていく様のように感じます。
はじめにパズルの大枠の作って、大枠ができたら1ピースずつコツコツと時間をかけて埋めていくイメージ。

今はまだ大枠すらできておらず、毎日空から降ってきた新しいピースを上司に見せては「すみません、どうやって対応したら良いですか〜」と聞き回っている段階です。

慣れないお仕事は正直とても疲れますが、異動前は心も体もボロボロでしたので、今は頑張りどころだと思います。
あと3ヶ月したら見える景色も変わってくるかな。
…変わっていてほしい……。



・職場の最寄駅に到着して大きく開けた空を見上げた時、快晴の群青色がとてもまぶしかった。
・お財布の中には前の同僚がくれた手紙をお守りとして大切に忍ばせている。
・新人でいまは成果がなくとも、これまでの自分の努力が0になるわけではない。
・困難にぶつかるのは想定の範囲内で、ひとと衝突しない解決策を考えられてこそ知性。気が合わなそうだと感じても相手の良い面を探し出し、自分から合わせることが品性。


いいなと思ったら応援しよう!

やすたにありさ
頂いたサポートはやすたにの血となり肉となるでしょう🍖( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”