マガジンのカバー画像

島田のnote 2024

366
一日一投稿しています。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

チェアマン就任5年目に突入します。2024-25シーズンもよろしくお願いします。

6月30日となりました。明日から新たな期であり、シーズンがスタートします。個人的にはチェア…

島田慎二
7か月前
67

八村塁選手合流

渡邊雄太選手がふくらはぎを痛めて、「オリンピックまで死ぬ気で治します」と声明を出しました…

島田慎二
7か月前
29

川淵キャプテンの初始球式

意外な感じもしますが、川淵さん初めての始球式にご一緒させていただくことになりました。今年…

島田慎二
7か月前
22

「感動立国」と中期経営計画に込めた決意

2026年のB革新へ向け、今年10月から、いよいよ、Bプレミア・Bワン・Bネクストの審査・ディビジ…

島田慎二
7か月前
133

金銭感覚は大切なスキル

言わずもがなですが、ビジネスマンにとって金銭感覚は重要です。仮に自分のお金だとしたら、こ…

島田慎二
8か月前
44

【朝礼 6/25】ビジョンを示すことの意義

6/27 木曜日、先週説明したビジョンと併せて中期経営計画を会見で発表します。日々忙しくして…

島田慎二
8か月前
50

川淵さんの100年構想に込めた想い

6/27 対外的に新たなビジョンを発表する予定です。その前に全スタッフに説明する機会がありました。Bリーグの考えている社会的大義を世に送り出すものであり、スタッフにもきちんと伝えねばならないと思っていました。 いわゆる、Jリーグで川淵さんがチェアマン時代に発表した100年構想に近い気がしていたので直接電話して当時の想いを聞いてみました。そーですか!凄い!わー!と幼稚なリアクションを連発するほどビジョナリー満載ストーリーに感動でした。 川淵さんは、Jリーグ立ち上げる前に、欧

オーストラリアとの強化試合【GAME2】

なんとしてもリベンジしたかったGAME2。 GAME1同様入りは良かったですが、一進一退の末に同…

島田慎二
8か月前
43

オーストラリアとの強化試合【GAME1】

パリ五輪に向けて、オーストラリアとの強化試合のGAME1。レバンガ北海道のホームアリーナでも…

島田慎二
8か月前
50

「BELIEVE」を観てきました。

あの時の興奮が蘇り、スタッフ、選手たちの熱い想い、プレッシャーを想像すると心震え、泣けて…

島田慎二
8か月前
54

【朝礼 6/18】当たり前にならず、配慮は常に必要

Bリーグは、様々なチャレンジをしていますので、ルール、取り組みを変えることは頻繁に発生し…

島田慎二
8か月前
42

2023-24Bリーグファイナル 琉球VS広島の入場者傾向が興味深い

2023-24シーズンファイナㇽのGAME1-3までの来場者の傾向が過去と異なっており、非常に興味深か…

島田慎二
8か月前
39

2024-25シーズンより、B3リーグもバスケットLIVEでお楽しみいただけます!!の裏側

2024-25シーズンからB3リーグもバスケットLIVEで配信していくことを昨日の理事会承認を経て決…

島田慎二
8か月前
104

もうひとつのアワードがあります

シーズン終了直後に行われるBリーグのアワードは、リーグにとっても大きなイベントです。実は、もうひとつ大切なアワードがあるんです。各試合を各地域でリーグの公式映像として映像を制作しているプロダクションがあり、クラブ、試合の数だけお仕事をお願いしています。 目的は、毎年たくさんの試合の映像制作において、ご尽力いただいている皆さまに感謝の気持ちをお伝えすることと、各種賞を設けて讃えるというものです。 様々なアリーナや中継環境の中、ご尽力いただいているプロダクションのご協力あって