マガジンのカバー画像

Bリーグチェアマンクラブ訪問

54
Bリーグのチェアマンとして、クラブ訪問や出張の様子をまとめます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

Bリーグチェアマンクラブ訪問その31 信州ブレイブウォリアーズ

信州ブレイブウォリアーズに訪問してきました! 実は、島田塾が生まれたきっかけはブレイブウォリアーズでした。数年前、片貝社長とお酒を飲みながらクラブ経営の話をしていたときのことです。 島田塾誕生秘話当時千葉ジェッツの社長だった私は、話がエキサイトしていく中で「クラブ経営はそんなことではダメですよ!」と声を荒げてしまったんです。 帰り道、言いすぎてしまったと反省し、「なんやかんや言うだけなら誰でもできる。いろいろ言った以上責任がある」と思い、メールで謝罪し、私でよろしければク

Bリーグチェアマンクラブ訪問その30 大阪エヴェッサで一日島田塾

今回の大阪エヴェッサへの訪問は、このシリーズ初の【1日島田塾】出張です! エヴェッサはB1クラブの中でも有数の売上高や観客数を誇るクラブですが、さらに上のレベルを目指したいという安井代表の要請をいただいての島田塾開催でした。 エヴェッサの昨シーズンは3,300人を超える入場者数で、新B1の4,000人以上という入場者数基準もしっかり視野に入っています。スポンサー収入もしっかり伸ばし、西のビッグクラブとなるべく成長中です。 エヴェッサはその状況に甘んじることなく、マンネリを

Bリーグチェアマンクラブ訪問その28 山口ペイトリオッツ

今回のクラブ訪問は山口ペイトリオッツ。2020年8月に設立され、2021-2022シーズンの参入を目指してB3リーグ加入申請中のクラブです。 立ち上がったばかりのクラブということで、びっちりなスケジュールで訪問してきました。少しでも応援になればと思います! スケジュールをなぞりながら、長州藩・幕末の志士から命名されたペイトリオッツについてご紹介していきます。 山口ペイトリオッツの現在ベンチャー企業が立ち上がったような状態、とでも言いましょうか。B3参入に向けて準備をしてい

Bリーグチェアマンクラブ訪問その29 トライフープ岡山

トライフープ岡山に訪問してきました! "プロスポーツ不毛の地"と言われることもあった岡山ですが、Jリーグのファジアーノ岡山や、Vリーグの岡山シーガルズ、Tリーグの岡山リベッツなど、スポーツクラブが続々と誕生しています。 トライフープの事務局は岡山市商工会議所内にあるのですが、他のスポーツクラブの事務局も同じくあります。訪問の際、商工会議所の会議室等をお借りしたことはありますが、このパターンは初めてです。地元経済界としてスポーツを応援しようというのが表れているということだと