考える部 x話 漫画を考える部 ボツ原稿

一年前ぐらいに書いてたが、ちょっと放置していたらAI時代の到来により、全体的に古すぎる情報になってしまった。
去年時点での、AIが発達した場合の将来についても話しているのだが、まさか一年で訪れるとは思っていなかった。
思考の整理や、漫画界の色々なことを知れたのでそれはそれで良かったのだけど。
彼女たちに、また別のことを考えて頂くために、放出する。
会話だけで68000文字強ある。こんなもんを漫画にしようと考えてた自分が恐ろしい。


考える部メンバー

VRoidで作りました


ボケ担当
無知担当
ぶっ飛んだ発想をする
かわいい

シニカルなエンジニア
データベース役
ネット検索担当
主にツッコミ担当
好きな音楽は平沢進
かわいい
陽葵 The 先輩
主に進行
たまにボケる
思考中毒
お笑い好き
かわいい
作ったマインドマップ

■枕

陽葵先輩、これありがとうございます

[ゴールデンラッキーを差し出す凛]

どうだった?

面白いと思うのもあったんですけど
正直大半よくわかんなかったです

だよね

私は好きだよそれ

知ってるんですか?

うん
漫画村で読んだ

・凛、コーヒーを口に含んでから噴き出す

ど違法じゃないですか!

あーいや
これ面白いって
TLでリンク流れて来て
そのままあんま
気にしないで読んじゃったよ

うーん……

ねえ
凛ちゃんはなんで
ダメだって思うの?

え? だって違法ですよ?
無料で読まれたら買う人
いなくなっちゃいますよ!

ここだけちょっと作った

まーそれはわかるんだけどね…
そもそも

漫画って無料で読むものなのよね

何言ってんですか!?
漫画って普通買って

・ゴッキーを指さす
凛ちゃん
榎本先生にお金払ってないよね?

あ……
でも先輩は買ったんで…

漫画村にも
最初に買った人は居るよね?

でも……
ネット上で不特定多数
に配るのはダメですよね!

そうね
無断アップロードは
法律では禁止されてる
行為よね

でも個人同士の
貸し借りはセーフで
ネットへのアップロードが
アウトなのって
法で規制されているから?
それだけ?

うーん
人数の問題なんですかね?
でも全部の本が無料で読めたら
誰も買わなくなっちゃいますよね?

でもタコピーめっちゃ売れてるよ?
ジャンプラでタダで読めんのに

金カムや進撃も無料公開してたわね

ぐ…

でも
漫画村みたいなのを許してたら
漫画業界滅びちゃいますよ!

そうね今日は無料公開の線引きと
漫画業界の未来について
考えてみましょう!

おー

■枕終了

えーと
何から考えればいいんですかね?

そもそも漫画業界にとって
良い未来って何だろね

■良い未来について

漫画にかかわる色んな
立場があるわよね

それぞれActorに分割すると
こんな感じかな

[PlantUMLで描いたユースケース図のActor]

まずは
それぞれのActoreにとって
良い未来は何かを考えましょう

ある程度脱線はしてもいいけど
結論は急がないでね

はい

うい


■for User

まず初めに私たちね
読者(User)にとって良い未来って?

やっぱり面白い作品が読める
ことですかね

タダで無限に読める

Userにとっては負担が
無いのは良いことね

ネット上の神って基本
違法アップロードでしょ

でも漫画家さんや
出版社にとっては
悪魔ですよね

あとは「読みたい!」って思ってから
すぐ読めると嬉しいかな

確かに人気作品とか古い作品って
すぐ手に入らない
ことあるわね

転売ヤーめ


■for Developer

じゃあ次は漫画家(Developer)
にとって良い未来は?

安定収入しょ

商業で活躍している
専業漫画家にとっては
収入はかかせないわね

やっぱり
読んでもらえること
じゃない?

そうね
同人や趣味として漫画を描いてる
場合は必ずしも金銭を目的と
してるわけじゃないわね

あとは
漫画を描く環境がちゃんと整ってる
とか
提供する場がある
ことかな?

商業であれば流通ルートや書店
個人であれば即売会や
オンラインプラットフォームね

■for Publisher

次はPublisherね
一ツ橋グループみたいな大手出版社や
〇〇みたいな小口出版社まで色々
自費出版や趣味の場合は
Developer=Publiserになるわね

基本的に企業としては
利益が上がって継続的に成長する
のが良い未来なのかな

ガロが廃刊しないで
済むような世界がいいな

ガロ?

昔あったコアな漫画中心の
漫画雑誌ねー

■for Seller

■書店にとって

書店はどうかな?
最近ネット書店やコンビニの影響で
結構少なくなってるって話だけど

本読む人自体が減ってるって
のも大きいみたいね

YouTubeとかソシャゲに
流れてるんですかね?

無料は強いね
まぁ最新の情報得るのには
ネットで十分って感じかな

最近はネットで得られる情報精度が
落ちて来て本に回帰してるって
話もあるわね

こたつブロガーが
広告見せるために
結論先延ばしにして
うだうだ言うやつね

noteは有用な情報多い印象です

ブログと違って広告が付かないし
発信者が明示されてるから
知識のある人が情報発信を
する場としては有用ね

昔のインターネットに近いわね
営利目的じゃない
ディープな趣味人の集まり

ある程度知識がないと
発信が出来なかったからね

html手書きで打ってFFFTPで
ftpサーバに置くとかね

そうそうcgiコピーして一生懸命
掲示板作ったり忍者カウンター
設置してアクセス解析したり

ここってインターネット老人会の
会合でしたっけ?

考える部よ

インターネット老人会ではない

でも確かに新刊本って
結構高いですよね

ジャンプコミックス1冊より
dアニメストア1ヵ月の方が安い

明らかにアニメの方が
制作費かかってるのに
鬼滅の刃1巻分の値段で
アニメ全話見れちゃいますね

漫画はシェアできたり
売却できたりするから
一概には言えないけどね

じゃあ古本が最強?

Userにとってはいい選択肢の一つね
でもDeveloper, Publisherには
お金が入らないわね

そういえば新刊って
セールとか無いですよね

再販売価格維持制度のせいだね

小口の出版社や書店を
守るための制度なんだけど
今の時代には合ってないかもね

電子書籍は対象外だしね
そりゃ負けるわ

必要性あるんですかね?

デメリメあるわね
後で必要性や改善点を
検討してみましょう

本屋さんの利点や
強みって何ですかね

暇つぶしで入った時は
とりあえず新刊コーナー
チェックするかな
買うのは電子だけど

ネットだと興味がある分野に
偏っちゃうけど
本屋さんだと未知の本との
出会いがあったりするわね

店員さんのおすすめの本とかが
紹介されてるのも良いですよね
ポップ読むのも結構好きです

結局UI/UXの違いってこと?

陳列やポップ以外にも
TSUTAYAはカフェやラウンジ
を併設してるわね

本にメシのカスが
溜まりそう

食べるか読むか
どっちかにしよ?

ネットとの住み分けや
差別化がはっきりできる
のが良い未来に
繋がりそうですね

■Web漫画

Web漫画サービスは
SellerとPublisher
兼ねてる場合が多いわね

CMでよく見ますね

色々使ってたけど
結局ジャンプ+ぐらいしか
見てないかも
イライラするんだよね
動画広告視聴で1話無料とか
スタミナ制とか

ポイント稼ぎにゴミアプリ
入れまくってスマホが使い辛く
なっている人好き~

私はああいうUserにストレス与えて
解消するために金払わせる
ビジネスモデル嫌いだなー

でもお金がない人でも
読む選択肢があるのは
良いことじゃない?

スマホに特化した
ウェブトゥーン
みたいなものも
最近流行りですよね

梨泰院クラスも原作は
ウェブトゥーンね

読み物として悪くはないけど
紙を完全に切り捨てると
産業としてはそこまで大きく
ならなさそうだよね

読む選択肢が特定サイトに
限定されちゃってるから
よっぽど宣伝されないと
目につきませんね

小売市場に比較的安価に
乗せられるのが漫画の良い所
でもあるわね


■月額読み放題

あとは月額読み放題サービスね

Kindle Unlimitedとか
ブックパスとか
雑誌はけっこう
読めるのあるけど
単行本で全巻読めるのは
あんまりないね

漫画に関しては
有料の試し読み
って感じね

一ツ橋、音羽の新刊漫画
読み放題だったら
月3万は出す人いるんじゃない?

そういう人は3万出して
買ってる気もするけどねぇ

でも今まで興味なかった本も
読んでくれるかもですよ

まぁ今無いってことは
すごい壁がある
んでしょうねぇ……

そういう所に
つけこまれるから
漫画村が蔓延るんだ

後で検討してみましょうかね
『最新コミックス読み放題サービス』

■for Other

次は漫画を全く読まない
もしくは読めない人に
とって良い未来って?

考える必要ある?

分断が生まれるのは
良くないですよ

互いにメリットが無い
関係はいずれ潰しあうのよ

あーそっか
同じ空間を共有してる以上
邪魔でしか無いもんね

部屋の半分を無意味で無価値な
オブジェに占有されてたら
捨てたいと思うのは自然なのよ

結果的に戦争になるんですね
なら抑止力として
核保有が必要ですね

核保有って聞こえたけど

言いましたよ?

それより
互いにメリットがある
関係を築けないかしら?

そんなお花畑政策で
国家の安全は守れます?

なんだろう
二人に翼が見える

漫画の話だよ?

あっそうでした
核は要りませんね!

物分かりはいい

面白い漫画が沢山あれば
それを原作にしたドラマやアニメも
面白いものが生まれるから
読まない人にとっても得なのかな

メディアミックスの恩恵はあるね
漫画じゃないけど半沢直樹とか
ドラマしか見てない人が殆どでしょ
私は原作しか読んでないけど

え 珍し

解釈違いすぎて
合わなかったんだよね

確かに私たちも全く
触れてないメディアの
恩恵を受けてるわね

漫画が読めない人というと
目が見えない人ですかね?

あとディスレクシアとか

伝説の剣ですか?

知能に問題がないのに
文字の読み書きが苦手な障害ね
有名人だとトム・クルーズが
その一人ね

マナカナのカナもそうじゃない?

あれは金属バットのネタよ

ディスレクシアでも
読むのに時間がかかる
って人から全く読めない
人までさまざまだけどね

読みづらい人でも
フォントや背景色で
可読性上がることが
あるわね

電子書籍だったら
フォント変えられたり
しないですかね

漫画はラスタ化
しちゃうからなぁ

それにフォントで
意味合い変えたりするし

特定のフォントで
喋るキャラみたいな
アイデアとも相性悪いわね

漫画じゃないけどUndertaleの
サンズとパピルスなんか
そうですね

創英角ポップ体で喋んな

えーかわいいじゃ
ないですか

伝染した!!

吹き出し認識AIと
とOCR組み合わせれば
補助ツールとか
作れないかしらね

読み上げもできれば
嬉しいかもですね

CV ゆっくり
でイメージ固定
されるのも困るけど

私たちは
ゆっくり解説動画
っぽい所あるし
違和感ないですよ

言っちゃうんだ

まぁ読み上げも進化してるし
声優の声でリアルに読み上げて
くれる日も近いかもね
てか声優要らなくなるんじゃない?

やっぱり細かい演技は
人生経験が無いと難しいし
簡単に置き換えは出来ないと
思うわね
アドリブもあるし

「てさぐれ部活もの」
みたいなのは流石に無理か

私たちもてさ部っぽい所
あるし難しいですかね

言っちゃうんだ

読み上げと言えば
最近はAudibleとかあるけど
漫画は一旦ノベライズしないと
届かないわね

スピンオフは多いけど
漫画そのままノベライズって
知らないですね

「文章で読みたい」
っていう需要は
そんなにないかもだけど
「音だけでストーリーを把握したい」
需要はそこそこありそうね

AI朗読の進化も考えると
原作まんまノベライズ
金鉱脈かもしれないね

まぁでも
コレ(ゴッキー)を
文字で伝えるのは
無理よねぇ

だね
ですね

あとは直接作品を楽しむ他にも
そういった人達への
無理解や偏見を漫画を通じて解消する
ことは可能じゃないですか?

マンガで分かる心療内科
シリーズみたいなやつね

逆に差別や偏見を生むような
作品もあるわね

ゴー宣とか嫌韓流とかね
あれはあれで好きだけど

■漫画喫茶・図書館

図書室にありましたね
あれそういう漫画なんですか?

この漫画の偏り強くした感じね

メタい

……そんな漫画置いて
大丈夫なんですか?

教科書が左寄りだから
バランス取ってるのかね

多面的な意見を
取り入れるのは
大事なことよ

うちの学校の図書室だと
漫画やラノベそこそこ
置いてますね

手塚治虫作品は
結構あるよね

『はだしのゲン』や
横山光輝版三国志も
定番よね

『Dr.STONE』と『チ。』も
定番になりそう

『チ。』は刺激つよい
かもですけどね

中学校からかなぁ

『この世界の片隅に』
もいいわね
『はだしのゲン』と一緒に読んで
同じ出来事を多面的
に見るのもいいかもね

『はだしのゲン』はだんだん
思想強くなるからアレだけどね

ジャンプでの打ち切りの後に
共産党や日教組の雑誌に移籍
したせいで左傾化したわね

元々ジャンプだったんですか

それより社会知るなら
『闇金ウシジマくん』とか
『アクメツ』とか置かない?

『ウシジマくん』置いたら
ベラとか肉蝮ってあだ名が
流行りそうね

表層的な面白さしか
受け取れないガキが
読んじゃうのは危険かな

それに『ウシジマくん』は
現代的で実用的な
拷問シーンが多いから
ちょっと怖いわね

ヘコーッ。

閑話休題

面白くて知的好奇心を
高める漫画が増えて
子供が自由に読めるのは
良さそうよね

公立の図書館は漫画って
あんまりないですよね

漫画専用の図書館も
あるけど数が限られてるわね

国会図書館は出版物なら
全部あるけどシステムが
面倒だし日曜祝日開いてないね

漫画喫茶やネットカフェって
どうなんですかね

Userには有難いけど
収益にならないのよね

お金取ってるのにですか?

場所貸して置いてある本が
読めるってだけだからね

出版社には有難くない
存在かもだけど
紙の本のそいういう
自由さは守って
いきたいわよね

でもネカフェだ
とつい急いで
読んじゃうから
頭入らないんだよね

貧乏性ですね

金銭感覚が優れてる
と言ってくれ

でも頭入ってないんですよね?
なにもしてないのと一緒ですよ?

ウッ
Wikipediaとか他の人の感想
読んで補完してるから……

レビューを書くのもいい事よ



■for world

社会にとって漫画に
出来る役割について
考えてみましょうか

一番は暇つぶしだよね

笑ったり感動することで
ストレス解消にもなるわね

勉強になる漫画も
多いですよ

知らないことを
知られるのは
文学の良いところね

あと実用的と言えば
エロ漫画だよね

でもエロ漫画って
間違った性知識や
ニッチな性癖を広めませんか?

犯罪が先か漫画が先か問題ね
抑止にもなるし助長にもなるわね
必要としている人は居るから
ちゃんと考えないとね



■まとめ

良い未来については
ある程度出たわね

“タダで読める”と
“安定した収入が得られる”の
両立は無理じゃないですかね?

別の誰かが金払ってくれれば
いいんだよ

広告モデルもそれね
寄付モデルだとWikipedia
が有名ね

あれうざいよね

無理が無い程度の出費で
十分に楽しめれば完全無料
でなくても良いとは思うわね

結局支払いステップが
心理的・時間的に負担
なんだよね

面白い作品が沢山あるってことは
作品の絶対数が多いことですかね

そうね「面白い」の定義が
難しいけど
絶対数が多ければ相関的に面白い
漫画が増えるという考えは
間違ってない気がするわ

粗製濫造にならないかな

昔で言うファミコンソフト
今でいうソシャゲが割と
そんなイメージです
結局需要と供給のバランスが
ズレてるのかもね

ざっくりだとこんな感じ
・漫画の需要が沢山ある
・漫画の供給が十分にある
・誰も損しない
・誰もが好みの漫画を簡単に探せる
・社会に良い影響を与える

誰も損をしないってのが
かなり難しそうですね

理想論だなぁ

難しい方が
考え甲斐があるわよ


■Q編


良い未来についてはある程度まとまったので
それを踏まえて次はここまで出てきた
疑問点について考えてみましょう



■漫画村の存在は悪?

じゃあまずは善悪の定義から始めましょう!

難しい!

バビロンでは
善=〇〇こと 悪=〇〇こと
って定義してたね

ネタバレなるからそれは
置いておきましょう

辞書だと「不道徳」「違法」
ってありますね

法で規制されるのは
価値や資産の評価を
下げる行為ね

違法ならないけど
単に不快なものは
悪とされがちだね

うーんつまり
悪って幸福度を下げるって事?

漠然とした疑問から
漠然とした結論が

じゃあ次は「幸せ」について考えましょう!


■幸福とは?

哲学ですか!?

これが考える部

哲学とも限らないわ
快・不快の正体は基本には
脳内ホルモンの分泌によるものね

科学かー

ストレス系だと「コルチゾール」「ノルアドレナリン」
報酬系だと「ドーパミン」「アドレナリン」「βエンドルフィン」
あたりが代表的な物質だね

つまりストレス系ホルモンの分泌量を抑え
報酬系アドレナリンの分泌量を増やすことが
幸福への道なんですかね?

あんまり「βエンドルフィン」
出し過ぎると
中毒なるよね

4号機とかそれで
規制されてますよね

スロやってるの?

空気階段のラジオで
知りました

スロはやってません

まぁ「依存症」の多くは
βエンドルフィン中毒ね

程よく報酬系物質が分泌され
金銭・健康に害が無い状態が
良いってことなのかな

脳に電極ぶっ挿して
ホルモン制御できたら
ユートピア?

ディストピアじゃないです?

メリーディストピアって所かしら?

今の日本人って
人類史的にみると
相当幸福な状態ではあるのよね

エアコンが効いた部屋で
コンビニスイーツ毎日食えるってだけで
100年前のあらゆる人類より
相当幸福だと思うんだよね
その割に幸福度は低い

幸福度アンケートは
謙遜が美徳という文化だから
偏りがあるかもだけどね

やっぱり他人と比べちゃうからかな

優越感と劣等感は
幸福度に直結してそう

インスタグラム見て鬱になる
子供多いらしいですね

キラキラした面しか
出さないからね
たとえそれが虚構でも
ガキには見抜けない

「嫉妬」「妬み」を抱えてる状態が
幸せとはいいがたいわね
向上心の源でもあるから
一概に無い方が良いとも言えないけど

コントールできるかどうかですね

メカニズムを知れば
結構冷静になれるよ

他者によらない絶対的な幸福
もしくは不幸もあるわね

多幸感は伴わないけど
ストレスや不安が無い状態は幸せと
いっていいと思います

絶対的生理的な不快感は
痛い・寒い・熱いとかかな

あとは
行動に制限が無いとかですかね?
ストレスの大本は
それにある気がします

それも相対的な所があるわね
「可能なことを知らない」から
「やりたい」と思わないけど
知っちゃったら「可能なのにやれない」
になっちゃう
これって「可能な他人」との比較よね

幸せの国ブータンも
ネットの普及で
幸福度下がったって噂だしね

知ることって不幸なんですかね

見えなくていい物が
見えてきちゃうのはあるね

苺牛乳の色素の正体とか

苺じゃないんですか?

コチニールカイガラムシ
こんなの

へー
単体だとどんな
味なんですかね?

凛ちゃん虫平気なのね

セミは好きですよ
唐揚にすると美味しいです

昆虫食人だった

海老やシャコだって
似たようなもんじゃないですか

凛ちゃんは「虫」が不衛生
の象徴という思い込みが無いから
抵抗が無いのかな

こういう勝手な思い込みや誤解
を無くすためには知は必要ね

あとは生理的欲求が
満たされてることも
幸福の前提としてありそう

それはざっくりいうと
WHOの定義する「健康」ね

健康維持にも知識が必要だけど
どうにも嘘が多いが問題よね

あるある(大辞典)

知で不幸なろうと
それは知が足りないだけで
さらなる知で幸福に
なるのですね

知を信心に変えれば
新興宗教だね


■漫画村は悪? に戻る

違法合法は置いておいて
「ネット上で漫画が無料で全部読める」
状態って悪いことかな?

「誰も損をしない」には
反してますよね
本来入ってくる
収益が入って
こないわけですし

直観的に考えると
タダで配られると
誰も買わなくなる
って思いがちよね

違うんですか?

そうね例えば漫画における
あらゆる無料利用が無くなったら
どうなると思う?

貸し借り、試し読み、立ち読み
一切禁止ですか?

読むきっかけが無くなりそう
コロコロコミックなんて
自分の金で買って
読んでる人なんて殆ど
いないからね

お小遣いで買ってるん
じゃないですか?

それは親の金だね
買い与えられてるのと同じ

読む権利があるのは
買った本人だけだから
子どもは基本的に本は
読めないんですね

初めから自分で漫画を
買って読んでた人は
ほとんど居ないのよね

親に買ってもらったり
置いてあるのを読んだり
友達から借りたりして
漫画を読むようになって
いつか欲しくなって
買うようになる

そうして漫画界隈へと足を
踏み入れていくのよ

ソシャゲの基本無料モデルに近いね

だから漫画は基本無料なんですね

多幸感中毒にさせている
という点ではドラッグ
みたいなものよね

なま娘シャブ中ダービーですね!

吉野家解雇されるぞ

まぁ実際マーケティングって
いかに「はまらせるか」を
考えることなのよね

でも全部無料で読める状態
だったら買いませんよね?

そうでもないわよ

結局は金銭・時間・手間などの
コストが少ない所が選択
されやすいってだけだね

例えば
無料でもシステムが
面倒だっり制限があれば有料
選ぶでしょ

YouTubeやSpotifyがいい例ね

なるほどー

動画広告見るぐらいなら
金払った方がマシって人は
お金払うのは解ります

その人にとっては
お金より時間のコストを
高く評価してるのね

それに
マーケティング観点で言うと
タダで見られる所が少ないと
むしろあんまり売れないのよね

そもそも存在を
知らないからね

昔はラジオで音楽流すのすら
ありえないって言われてた
らしいからね

今じゃレコード会社がラジオ局に
頭下げて流してもらってる

そういえば
最初の数話とか
1巻無料ってのは
もう当たり前ですよね

ジャンプ+だと連載中の漫画は
初回全話無料だね

すごいですねー
とにかく読者を
増やそうとして
るんですかね?

ネット連載で無料だと
SNSの口コミで流行りやすいから
結果知名度・注目度が集まりやすいわね
それが売り上げに繋がるって
踏んでるんでしょうね

〇〇が〇〇する話 1/n

#漫画が読めるハッシュタグ

ってやたら見ますもんね
やっぱり効果
あるんでしょうね

でも結局買ってるのって
無料で読めるの知らない
人だけなんじゃないですか?

ジャンプ+で読んだ人でも
何度でも読み返したい場合は
買うと思うわね

スクショすれば
何度でも読めるよ

ダメでしょ!

私的利用の複製は合法だよ

利用規約でも個人的に利用する
場合以外はダメって書いてるから
私的利用であれば大丈夫みたいね

コピーガードが
かかっていれば
技術的保護手段の回避に
あたるから犯罪だけどね

スクショ制限してる
アプリを画面を別の
スマホで撮影するのは
技術的保護手段の
回避なんですかね?

結論
違法にあたるかもしれない

ってアトムの人言われそうね

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1
で軽く調べたけど
判例は無さそうだね
まぁバレようが無いからね

でも意外ですね
映画はダメなのに

映画が例外なのよね
海賊版が横行してるから
特別に法律が制定されたの

まぁ映画も実は封切りから
8ヵ月経った場合は
OKなんだよね

嘘!?
リバイバル上映とか
録画し放題なんですか!?

映画館自体が上映中の
撮影禁じてたら
建造物侵入罪が
適用されるかもね

うー
こじつけ感強いですね

実際デジタル万引きも
建造物侵入罪ぐらいでしか
取り締まれないのよね

法律は基本運用でカバー
するもんだよ

時代に追いついて
ないですねぇ

まぁスクショ読み返すより
電子書籍で買った方が楽だから
私はやらないけどね

ならいいですけど……

そんな事言いながら凛ちゃんは
図書館で借りた本スマホで
撮影してそうね

え? ダメなんですか?

私的利用の複製は合法よ

心理的には有償か無償かで
線引きしちゃうよね

配るのはNGね

Lineグループに流すのは?

結論! 違法の可能性が高い

ただしLineグループが
家庭内その他これに準ずる限られた範囲内
だったらセーフ

それ以外の場合でも
きちんと出典を明記して
一部だけを抜き出した場合は
著作権法の引用が適用される
可能性はあるが例えば漫画の全ページを
沢山いるLineグループに流すのは
流石にアウト

ウランほーりつじむしょ(裏声)

家庭内……
じゃあ吉本興業内だったら
大丈夫ってことですか?

ファミリーだからOKね!

それ 違法です

ちょっとマネして答えてみたけど
私法律の専門家じゃないから
二人ともちゃんと考えて行動しようね

はーい

図書館と言えば
国会図書館だと漫画も全部
無料で読めるんですよね

そうね
国会図書館まで行って読めば
無料で読めるんだけど
それを選択する人は限られてるわね

交通費の方が高いですしね

上野住み羨ましい

試し読みは無料可読範囲、または期間
ジャンプ+は無料可読回数
国会図書館では無料可読領域と時間が
制限されているわね

漫画村は回数、範囲、時間、領域に
制限が無いね
広告が出るけど

収入源が広告ビジネスモデルの場合は
その商品の価格に料金が含まれるわけで
1円も払ってないって訳じゃないですよね

つまり裕福な人に払ってもらってる
ソシャゲの基本無料システムに近いかもね

裕福な人だけじゃないわ
化粧品なんて20%は広告費よ

なんだか税金みたいですね

広告税

本にお金を出す人って
「もう一度読みたい」
「続きが読みたい」
「好きな時に読みたい」
「好きな所で読みたい」
という欲求を満たすことに
対価を払ってるんですかね

漫画村だと何度でも無料で
見られてしまうので
それらが全部無くなっちゃうわね

制限をつけるだけだったら
色々できるけどね
めちゃくちゃ臭いとか

中古本買わない人の理由は
それかもですね

「場所を取る」から紙の本は
買わないって人も多いわね

漫画村が掠めてた広告収益が
作者に行けばアリじゃない?

最新コミックス全部無料は
広告モデルで成り立つんですかね?

民放テレビって制作コスト高いけど
広告モデル無料だよね
漫画の方が作業コストは少ないのに
できないもんなのかな

うーん絶対量も違うし
一概には言えなさそうね

広告モデルの配信といえば
マンガ図書館Zがあるわね

本来1円も産まない絶版本絶版本中心
だからしゃーないけど
あんまり利益率は高くないかな

スポンサーに左右されるのも
広告モデルの弱点ね

コミックシーモアみたいな
月額サービスはどうですか?

BL中心で売れ線の漫画は
置いてないイメージかな

あとこれが結構大事なんだけど
「漫画を読む人」自体が増えないと
業界は危ないわね

そりゃそうだ

可処分時間って
動画、SNS、ゲームに
結構持ってかれてますよね

いろんな動画が無料で見られて
音楽が無料で聴けて
FPSが無料で遊べる時代

でもこれらは
お金のある人に代わりに
払ってもらってるだけね

お金が無くて利用できない
人を切り捨ててると
文化自体が廃れちゃうのかなぁ

そういう意味では
漫画村は良い存在かもね
結局タダでしか利用しない人には
タダで読ませておけばいい

でもそれで収益が無くなったら
供給自体が無くなっちゃいますよ

まぁ確かに漫画村はライン
越えちゃってる感はあるけど
波及効果が簡単に算出
できない以上幸福度的な
意味での悪とは断定できないわねー

結局わかんないってことですか?

ちゃんと考えれば
ある程度概算はできるわね
とりあえず保留しておきましょう

罪状だけだとLineグループ
に漫画流すのと全く同じ

漫画を貸すのは合法だけど
スマホのカメラを通して
こうして見せたら違法よね

無断複製の上映だね

これで私は漫画村と同じ罪人?

うーん
でも私は漫画村は嫌いです
他人の作品でお金儲けてるのは
良くないですよ

であれば漫画喫茶も
古本屋もそうね

法律に乗っ取ってるか
乗っ取ってないかの
違いでしか無い?

うーん
古本屋でもコピーを売るのは
ダメですよね

そりゃね

ってことは私は漫画村が
「複製」していることに
引っかかってるんですね

出版ってそもそも
原稿をコピーして売ってるん
だけど?

うーん。。。
やっぱりお金儲けなんですかね

1冊読まれるごとに
買った時と同じ印税が
入ってくるとしたら
漫画村は許せそう?

まだちょっと引っかかりますね

じゃあ倍なら?

それなら許せそうです

10倍なら?

漫画村以外に卸しません

やっぱ金か

そうですねー
ってことは中古や漫画喫茶についても
もやもやを抱えてるんですかね
漫画家さんは

漫画は「書籍」として発売する以上
ある程度読まれることに関しては
自由な法律になっているのよね

「作家」である以上そこは
許容しているのかもね

法で自由が制限確保されてない
ゲームなんかは本当厳しいわね

ゲームバーは完全に滅びたね

今の子供漫画よりYouTube
中心だから結構心配よね

無料の動画と戦わないと
生き残れないんですねぇ

漫画も高くなってるし
収入も減ってるし
子育て金かかるしなぁ

入口の漫画原作
テレビアニメが
あんまり無いの
も問題よね

ドラゴンボールは
またやってたけどね
朝だけど

本当減りましたよね
ドラえもんがどこまで
頑張ってくれるか

クレヨンしんちゃんも
ありますよ

あれ原作青年誌だけどね

ウソ!?

漫画アクションね

初期はエッチな表現
もあるけどまぁ大丈夫な範囲
じゃない?

みさえとヒロシが
セックスするのを
邪魔するしんのすけとかね

大丈夫なんですか!?

子供には意味が解らないから
大丈夫なのよ

まぁギャグマンガだから

でもやっぱり
アニメから入って漫画を読んで
漫画の文法を理解してもらうには
漫画と同じ話の方が
理解しやすいのよねぇ

ずっとやってる国民的
アニメだと基本アニオリだもんね
原作者が亡くなってるし

ドラゴンボール世代に
マンガ好きが多いのは
そのおかげなんですかね

ドラゴンボール自体が
強いってだけじゃない?

ジャンプ黄金期は凄いわねー
ジャンプ黄金期が無かったら
漫画業界の規模って今のラノベ業界
ぐらいになってるんじゃないかしらね

NHKのせいで完全無料って
わけじゃないけど
民放テレビは基本無料だよね

テレビは広告モデルの筆頭ね

やっぱり現代は子供の入口が
狭くなってる感じしますね

まぁ鬼滅みたいな深夜アニメでも
時間気にせず安価なサブスクとか
Abemaとかでもタダで見られるし
わりと盛り返すかもね

Abemaだと無料でアニメ
垂れ流してるわね

あ 銀魂やってる

完全有料でも完全無料でも
ダメってことは
無料と有料のどこかに
収益や幸福度が最大化になる
ラインがあって
それをちゃんと考える必要がありそうね



■無料公開するラインはどこ?

無料公開における適切な範囲って
どこなんでしょうね

やっぱり作品によりけりですよね

もうワンピなんか
全部無料でいいんじゃない?
人生100万回分くらい稼いでるでしょ

ワンピースの売り上げが
新人作家の報酬にもなってるのよ

あそっか

漫画家は基本個人事業だけど
商業漫画は
ブランド
マーケティング
サポート
と出版社の役割が大きいわね

新人育成は重要ですよね

サンデーはそれ怠って
窮地に立たされてたわね

市原武法編集長の
改革は結局上手くいった
のかな

サンデーだと今は
『葬送のフリーレン』が
人気ですよね



■漫画が無料で読まれる割合は?

なんとなくだけど
『鬼滅の刃』なんかは
9割以上無料で読まれてる
気がするわね

アニメも入れたら99%以上は
単行本買わずに見てるかもね

家庭間・友人間貸し借り以外にも
色々読める方法ありますもんね

私献血ルームで
全部読んだ

逆にニッチな同人誌は
タダで読まれてる率低いん
じゃないですかね

作者買いでシェアも
しないからほぼ100%
じゃない

どんな本でも中見は
されるから
それでも80%ぐらいね



■国民の可処分所得・可処分時間の何パーセントが漫画に割り当てられている状態が適切?

■可処分時間

漫画に当てられる可処分時間って
どのくらいが丁度いいかな?

母数の限界は世界人口*24時間?

人間以外も読めれば
もっと増えますね!

すごい発想するわね

アルジャーノンに花束を
みたいな技術があれば
いけるかもね

あとは脳の処理能力
を増やして相対時間を
ゆっくりにするとか?

アクセル・ワールドだ

とりあえず超技術で
可処分時間を稼ぐのは
無しにしましょう

はーい

とりあえず簡単に資料が探せる
現在の日本国民で考えましょう

平成28年社会生活基本調査によると
1日6時間20分ぐらいが平均らしいね

仮に10%を漫画に充てると
1日40分で2冊か3冊ぐらいかしらね

https://research.nttcoms.com/database/data/001447/

仮に日本人の30%が漫画をそのくらい
読むとすると4000万人で
1日8000万冊~2億冊
ぐらいですかね需要は

電車とかでの移動中入れたら
もっといけるんじゃない

運動中は難しそうですね
《ニューロリンカー》があれば…

凛ちゃん

ごめんなさい

SF的話も面白いけどね
現実的なところだと
スマートコンタクトが
もうじき実用化できそうだね

デバイスの進化で
落ち込んでた漫画需要が
増えたのは確かね

漫画は時代の変化に
上手く順応出来た感じだね
その分ライバルも増えたけど


可処分時間の適切な
割合だけど
体を動かす時間は
健康維持に必須ね
後は大体の趣味娯楽は
inputとoutputに大別
できるわね

sports 20%
input 40~60%
output 20~40%

私はこれぐらい
の割合が健康的
だと思うけどどう思う?

outputってみんながみんな
創作するわけじゃないのに
多くないですか?

こうやって話すことや
感想を書くのも
立派なoutputね
Outputが無いと
記憶に定着しないから
もったいないのよ

学習だと3 : 7が黄金比
って言われてるけどね
可処分時間の娯楽なら
input多めがいいね

会話やゲームは
inputとoutputを連続的に
行ってるわね
ゲームはジャンルにもよるけど

ノベルゲームはinput
過多だけどね

なんか音ゲーは全部
含まれてそうですね

inputというよりは
throughしてる感じだね

反復練習・トライアンドエラー
の大事さは結構学べるわよ?

ソシャゲの脳死周回って
どうですか?

「無」じゃね?

一応outputかな……?
まぁ別のinputと平行して周回
はできるからinputの時間
にしてもいいかもね

この間ジムで音楽聴きながら
エアロバイク漕いで
アズレン周回してる人見たなぁ

全部やってる!

質も大事よ

大体3h/dayのうち
漫画が占める割合はどのぐらい
がいいのかな

実現可否は置いておいて
100%目指すのは無しですか?

ムーンショット目標みたいだね

100%目指すには
他の娯楽を潰す方向に
なっちゃいそうね

採算度外視で拡散
して体力削り合う
時間戦争ですね

映画を滅ぼすのが
漫画にとって良い未来
とは言いたくないわね

でも敵に忖度してたら
自分が滅びますよ!
これは戦争なんです!
業界大戦なんです!

同盟を結ぶのも戦略だよ

ライバルとの
向き合い方も
考えないとね

時間だけだと
結論が出ないし
お金の方も
考えましょうか

■可処分所得

娯楽は2割程度が理想って
言われてるわね

実家住まいなら5割いけますね!

家にお金入れようよ

じゃ4.9割いけますね!

わーケチ

でも1兆円も入れたら
十分じゃないですか?

毎月100兆稼いでる想定だった!

家賃は高くて500万ぐらいだから
可処分所得の割合は
もっと大きいわね

もう可処分所得とか言う
次元じゃないよ
インフレ地獄だよ

じゃあ毎月10万だけ使って
後は焼きます!

地球から金が無くなる

デフレ地獄ね

2割と言うと年収中央値が
340万ぐらいなので
月収は28万ぐらいですね
ざっくり手取りが23万で
その2割だと4万ちょっとですね

急にボケ魔が抜けたわね

でも手取り23万で
月1万分マンガ買ってたら
ちょっと使いすぎ感あるわね

3000円ぐらいが丁度良さそう

手取り23万なら毎週
ジャンプ
マガジン
チャンピオン
買うぐらいが
お似合いですね

なんでサンデーじゃないの?

社会人ってサンデー
読むんですか?

どういう偏見なのそれ

月収30万未満で
アフタヌーン読んでる人は
居ないわよね

わかります!

乗っからないで
普通に居るから

でも単行本を本屋で気軽に
買えるのって結構高収入じゃないと
できないですよね

それが1冊1冊はそこまで
高くないから
わりと買っちゃえるのよね

あー漫画ばっか読む人って
可処分所得とか
財産形成とか
ちゃんと意識して
なさそうですもんね

さっきから偏見ひどくない?

個別ケースだと全体見るのは
難しいわね
全体だとどのくらいなのかしら

公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所
が出してる統計見ると
漫画の市場規模が6759億円で

公益財団法人日本生産性本部が出してる
レジャー白書によると
余暇市場は2020年度で55兆2,040億円だね

天下り臭がすごい
団体ですね!

各界のプロフェッショナルが
揃ってると思いましょう

まーざっくり今の所
漫画の割合は1%ちょっとかなぁ

庶民感覚的には
もうちょっと
ありそうですけどね

旅行とか(パチンコ・ゲーム)
が金銭的割合は多いね
次いでギャンブルと趣味・創作
って感じ?

パチンコとゲームなんで
一緒くた何ですか?
ギャンブルじゃないんですか?

法律上ではお遊戯ね

sports 20%
input 40~60%
output 20~40%
はこれにも当てはまります?

ピンキリだから難しいわねー

漫画雑誌って1年分だと
いくらぐらいなんですかね

週刊少年誌だと年15000円
週刊ヤング誌だと年30000円
月刊誌だと6000円ってとこかな

コミック誌2,3種だと
年10万ぐらいですかね

娯楽にしては安い方かなぁ

旅行だと1回分ぐらいですね

でもコミック誌2,3種だと
時間にするとそんなにですね

全部読まないなら
週に1時間も無いかもですね
毎日単行本3, 4冊買ってたら
どのくらいですかね

多分100万行くねー

流石にちょっとお高いわね

社会人ならまだしも
バイト代やお小遣いの範囲じゃ
コミック誌2種類ぐらいが
良い所かなぁ

まぁ学生のうちは
フツー回し読みだよね

紙の本はそれが
利点ですね
 
社会人がまとめて読みたい場合は
中古とか漫画喫茶になっちゃうのかな

コスパがいいラノベや
なろう小説に行く人も多いみたいね

なろう読んでるのって
中高生じゃないんですか?

20代30代が多いね
異世界転生なんて
自殺願望みたいな
もんだからね

漫画買えない程度の
稼ぎしかない
社会人が病んだ結果
軟着陸するんですね


■ポイント制ってあり?

私は大嫌いだけど
ビジネス的には
アリなのかな

この間裁判なってた
仮想通貨勝手にマイニングする
やっねどうなんですか?

ハブインコだったっけ?

コインハイブね
結局電気代を対価として
払ってるだけだからね
1時間読まれても0.01円
程度の利益だね

100万人が1時間利用して
やっと1万円ですかー

ブログで100万PVだと大体30万円
ぐらいの広告料ね

やっぱ広告モデル強いね

CPU使うんなら
解析プロジェクトとかに
回した方が社会貢献度は
高いんじゃない?

寄付はどうですかね?

収益の予想が難しいわね
でも投げ銭は一般的になりつつ
あるから導入しても良さそうね

尊いスタンプとか
ワンクッション置くと
払い安い

SHOWROOM式ですね

「払ってる感」を消す工夫ね
過剰消費に繋がらないか
心配だけど

人気キャラ殺して
香典貰うとかありそう
そんでしれっと生き返る

詐欺じゃないですか!

投げ銭を貰いやすい形の
作品に偏る心配もありそうねー

Userってお金以外の価値って
提供できないんですかね?

献血センターで漫画読むのは
血液が対価になってるね

献血センター内Wi-Fiだと
dブックス読み放題
とかあるわね

献血センター内だけじゃなく
次回献血可能日まで
継続的に読み放題とか
できるとWin-Win
じゃないですか?

システムとしては
リマインダーも
兼ねてて良さそうね

技術的には可能そうだけど
ビジネス的課題が多そうだなぁ

血液以外だと唾液とか?

体液の販売は条例違反よ

脳リソースはネット経由で
提供しやすい資産だよ

リモートワークなんか
完全にそれね

仕事じゃないとすると
レビューで割引とかですかね
ホットペッパービューティーで
よく見ます

インセンティブレビューはNG

Amazonでは禁止されてるわね

レビュー多いってだけで
信頼しちゃいますもんね

アプリのレビューお願い
ダイアログもちょっと嫌ですね

私もあんま好きじゃないけど
文句を書きに来る割合が
多くて実際良い物でも
低評価に偏っちゃうんだよね

ノイジーマイノリティ問題ねー

自分の頭が悪いのに
それをアプリのせいに

はいそこまで

後はアンケートとかですかね

アンケートで貰ったポイントで
マンガを読むとかは
今もやろうと思えばできるね

でもアンケートってだいたい
時給換算すると100円未満ね

OSSで開発して
PRマージされたら
インセンティブ
つけるとかはどう?

何言ってるんですか?

簡単に言うと
アプリ開発に協力
してくれたら
対価を払うってことね

一石二鳥っしょ
Userにバグissue発行して
もらってfixされたら
インセンティブ
とかもいいかもね?

それはいいアイデアですね!

こっちはわかるの?

結合テストはバイト
でやりました!

私が紹介したんだよ
凛ちゃんすごい
バグ見つけるの

どんなシステムでも
ぶっ壊せます!

恐ろしい子……!

もうざっくりと
頭脳労働の依頼を有償で承って
それをこなしてくれる人に
対価としてポイントを払う
のはどうです?

それはもうアルバイトじゃない?

法的な問題が出てきそうね

でももしかしてポイントなら
税金ってかからない……?

金銭的な対価ではないから
前払式支払手段にはあたらないわね
労働力を「対価」と捉えられても
6ヵ月のポイント期限をつければ

これで恒久的に漫画を読める
権利に交換しちゃったら
対価を得たことになるかな

基本電子書籍って
アカウントに対して
読む権限を与えてるだけで
財産にはならないと
思うけど難しい所ね

まーでも難癖付けられそうかなぁ

ビジネス始める気ですか?

考えるだけだよ
考えるだけね

まぁでも
ゲームのクエストを攻略して
報酬を得てアイテムをゲットする
のと同じかもしれないですね

なんか見えてきたかも
見えて来たわね

考えるだけですよね

漫画からそれちゃったわね

閑話休題閑話休題


■規制は必要?

実際規制って必要なのかな?

刑法で規制されている表現は
わいせつ図画ぐらいね
あとは自主規制かな

著作権も創作に
影響はありますね

憲法で表現の自由が
担保されてるから
法的規制はかなり緩いわね

コミックLOが堂々と
本屋に並ぶの凄いよね

条例だともうちょっと
厳しいですよね

青少年健全育成条例ね
あれ本当に要るのかな

ゾーニングは必要よね
でも年齢だけってのもちょっと
ガバガバかしらね

正しい性知識を与えるなら
エロ漫画でも
全年齢でいいと思うよ

保険の教科書を漫画に
する感じかしらね

でも正しい性知識を与える
エロ漫画って無いですよね?
作られる目的がそれじゃないし

無いなら作ればいい!

ヌケて正しい性知識が身に付く
全年齢エロ漫画教科書!
モザイクも不要!

ヌケる必要あります!?

ある!

確かに男性が自慰行為に
使える物ってほぼ
ファンタジーなの
考えてみると問題よね
まぁ『ふたりエッチ』
が近いのかしら

一部地域では有害図書
扱いされてるけどね
『コミック版 女医が教える 本当に気持ちのいいセックス』
とかが近いかな? 読んだことないけど

でもこの表紙ふざけすぎてません?

PTAやツイフェミからは嫌われそうね

そういえば
男性って精通から18歳までの間
どうしてるんでしょ?

トラブるとか使ってるのかしら

最近は違法AVアップロード
サイトだろうね

YouTubeにも結構エッチなの
あるわよね

高須クリニックの
小陰唇縮小手術動画とか
モロだよね

なんかこじらせそうですね

そこで性癖こじらせて
一生困るぐらいなら
あった方が良いんだ!
健全でシコれる漫画!

言い方!

結局一部のあたおかが
犯罪走っちゃうだけで
大多数のちゃんと考えて
行動できる人には規制なんて
邪魔なだけだよ

んーじゃあ免許制ですかね?

縛りが増えるのは
業界委縮に繋がりそうねぇ

発行団体が
天下り先になりそう

自動車学校の校長は
殆ど警察OBね

道交法取り締まってた人が
務めるのは普通じゃない
ですかね?

純粋だね

先輩が汚れてるんですよ

でも漫画で規制されてるの
って性犯罪に繋がる事柄
だけよね

麻薬・暴力は結構ガバだね

CEROみたいな細かい区分が
必要なんですかね?

それはあるかもなぁ
でもネタバレなるから嫌だなぁ

メイドインアビスを
読んだ時の衝撃がちょっと
弱くなっちゃうわね

え? メイドインアビスって
ほのぼの冒険譚ですよね?
規制必要ですか?

読んでないの?

読んでますよ?
ミーティ可愛いですよね!

恐ろしい子・・・!

凛卿だ



■性器の規制

漫画で規制といえば性器よね

オットセイみたいな発明は
面白いけどね

あれ珍棒だったんですか!

ザコシみたいな言い方ね

まぁセックスシーンなら
まだしも
ただのお風呂のシーン
でもちんちんの絵
描いたらダメな理由って
よくわかんないよね
ダビデ像は丸出しなのに

芸術はアリだけど
娯楽はNGって
風潮ですよね

漫画は芸術じゃないの?
芸術は娯楽じゃないの?

性的表現の規制に関しては
論理やデータより感情と思い込みが
優先されてるきらいがあるわね

「なんとなく性犯罪が増える気がする」
って思う人がそれなりに居るから
無くならないってことですかね?

もっとシンプルにキモいから
排除したいってだけじゃない?
そーいう奴らが正当化するために
大声で屁理屈捏ねててうっせーから
残してるんでしょ

実際局部描写規制が無くなった所で
何の影響も無いとは思っても
それを証明できないのよね

単純に気持ち悪くて見たくない
人が多いんじゃないですか?

凛ちゃんのグロいの?

3Dモデルに
性器は無いです

だよね


■粗悪な作品・無い方が良い漫画とは?

社会や子供に悪影響な漫画は
規制すべきなんですかね?

具体的に悪影響を与える
漫画ってどういうの?

違法行為を助長・推奨
する漫画はよく言われますよね

■不良漫画

たとえば不良漫画ね
代表的なのだと
ビーバップハイスクールとか
特攻の拓とか
GTOの前の奴とかかしら

湘南純愛組ね

鼻エンピツ実際やられた
いじめられっ子は
多そうだね

最近で不良が出てくる漫画だと
東京卍リベンジャーズ
が流行りですね

刺激的で面白くて
マネしたくなる
魅力的な作品だからこそ
影響あるのよね

でもそれで
辛い思いをする人が
出てきちゃうのは
よくないですよね

それで
バッドエンドルート
に入っちゃった人も
多そう

でも別に全員が全員
漫画きっかけで
不良になるわけじゃ
無いですよね?

犯罪・不良・いじめ問題は
社会学教育学心理学脳科学
の観点から総合的に
考える必要がありそうだね

ちょっと漫画から
離れすぎるから
また今度にしましょう

できれば漫画は
規制しないで
いい方向に
したいですね


■薬物(あべまん、だばちゃん、キメねこ、usagi)

薬物出てくる
漫画は多いよね

覚醒剤は創作には
定番のアイテムですよね

誤解を招きそうな言い方ね

漫画きっかけで興味持つ人も
多いかもね

はだしのゲンで
ヒロポンを知るのは
日本人の通過儀礼ですね

恐怖や問題点を伝えるのは
良いことだと思うけど
過度に恐怖を煽るのも
考え物よね

嘘はよくない

そうですか?

簡単に言うと
「絶対に社会復帰ができない」
なんて内容を信じちゃうと
社会復帰の妨げになったり

明らかな矛盾や事実にない
ことが含まれていると
単純に信じてもらえなくて
見向きもされないのよ

近い方が実態に詳しいから
すぐばれちゃうんだよね

「どうせ薬物手に出すやつなんか
底辺の低脳どもなんだから
こう言っときゃ
ションベンちびるだろ(笑)」
ってのが見え透いてるのは
あるわよねー

お役所仕事によくあるやつね

それ僻みからくる
妄想じゃないですか?

そんなことないわよ
ここの依存症啓発漫画は
ステレオタイプの
実体験がベースでちゃんと
「責めることでより悪化する」
事も描かれてるわ

お役所だから脊髄反射で
叩いてるわけじゃないんですね

私を誰だ思ってるの?

はい考える部の部長です

部長って私だっけ?

てか決めたっけ?

じゃあ何なんですか

まだ考えてる途中よ!

よっ考える部の何か!

そんぐらいのキャラ設定は
決めときましょうよ

「私」が何かについては
「自我・クオリア・ミームについて考える(仮)」
の回で徹底的に考えるから
覚悟しておきなさい

難しそう!

この間皆で見た映画だと
マジックマッシュルーム
を治療に有効活用してたわね

[素晴らしき、きのこの世界のポスター]

後半すげーうさん臭かったね

私後半寝ちゃってました

Twitterだと
国民的アニメキャラが
ドラッグキメてる
漫画とかたまに
流れてくるよね

倫理的にも法的にもアウトね

「解ってる人」が見て
楽しむ分には
まぁいいんじゃない?

「解ってない人」に
届いちゃう可能性が
あるから難しいわね

完全アウトですよ!

思考停止はよくないわよ

「アウトなことをやってる」
っていう面白さを
狙ってるんだしね

一見アウトに見えるけど
実は誰も損も悲しみ怒りもしないで
ただ面白い物ってのはあるわよね

凛ちゃんはこれ見て怒る?

まー正直笑っちゃいますよね
ひどすぎるパロディって

でも心から原作を愛している
人や原作者や関係者
は怒りますよね

こういうのって大体原作者
死んでるからなぁ

手塚るみ子さんよく
田中圭一さんと
喧嘩してますよね

あれはプロレスだね

全員が「解ってる人」になれば
問題ないけど
それは無理だから
ゾーニングが必要なのよね

でも100%のゾーニングが
できないから規制が必要
なんですね

つまり完全なゾーニング
ができれば一切提供側に
規制は不要?

そうなると全責任は
プラットフォームが負う
ことになるわね

プラットフォームに
全責任を課すのも
不健全ですよね

まぁ面倒だし脳死で
規制されるよね

最近はクレジットカード
会社も圧力かけて
来てるわね

COMIC ZINで成人誌の販売が
それで取止めになったり
〇〇殺人事件ってタイトルの
販売ができなくなったりね

https://togetter.com/li/1394767

https://twitter.com/yamadataro43/status/1363303194453970944

アガサ・クリスティの
ABC殺人事件なんてどうするんですか!?
ABCホニャララとかもう
わけわかんないですよ!?

ゾーニングはAIに
任せられないかなぁ

訳も分からず
ドラえもんを読む資格を
はく奪されても文句
言えない未来は嫌ね

AI信頼ないなぁ

人間と同じレベルで細かく判断
できるAIが出来る頃には
もっと世界変容があるはずで
ここで考えてることの多くの前提が
崩れてる気がするのね
その前のレベルに達してない
AIだとちょっと人間の分類は無理かな?

シンギュラリティ後は
シンギュラリティ後で漫画界の
在り方が違うのか

シンギュラリティ後の世界について
も考えたいですね~

まぁそれはまた今度ね

まさか2023年にそれが起こるとは思ってませんでした。
世界変容があって書かれてることの多くの前提が崩れちゃいました。

■二次創作

実際許容ライン越えちゃった
二次創作にはどうするのがいいんでしょう

訴訟かなぁ
まぁ
「コラ! だめでしょ!」
「ごめんなさい! やめます!」
で終わる話なんだけどね

いい意味で
「ごめんで済んだら警察要らない」ね

1ステップ目の警告は
そんなんがいいかもですね

ある程度は黙認で
度を越えたらジャブ打って
止めなかったら訴訟がいいね

「ごめんなさいでくるっと平和解決!」
「歯向かうやつは即訴訟!」

いい標語ですね!

さっくんが訴訟とか
言ったら怖いんだけど

[小コマ]
さっくん?

R-1優勝者の知名度の低さよ

まぁ
二次創作は著作者人格権に
反してるわね

好意的なファンアート嫌う
クリエイターって少ないけどね
法的にはダメなこと多い

今の所二次創作は親告罪ですよね

親告罪って告訴が無いと
訴訟できないってだけで
「何も言われなければやっていい」
って訳じゃないのよね

アメリカだと非親告罪だけど
フェアユースと見とられれば
セーフだよね

日本にはフェアユースって
無いですよね

まぁ黙認がそれに近いのかな

大手だと二次創作ガイドライン
設けているパターンも増えて
来てるわね

でも一次創作する人が
必ず二次創作ガイドラインを
規定しなきゃならないのは
大変ですよね

OSSだとライセンス
つけるのは当たり前だけどね

漫画でつけられそうな
ライセンスだと
なんたらコモンズとか
『ネギま!』の作者が考案した
マークがあるわね

クリエイティブコモンズと同人マークね

同人マークは商業誌ならいいけど
趣味で使うのは恥ずかしいよね

「こいつ自分の作品は
二次創作してもらえる
だけの魅力があるって
思ってるよプークスクス」
って言う幻聴が聞こえるタイプ
の作家さんも多いんじゃないかしら

それに作風にも
よりますからね

女の子がいっぱい
出てくる漫画だったら
違和感ないけどね

十五少女漂流記
とかですか?

それは違う

映画ねそれは

ある程度人気が出て来たら
しっかり規定するのも良さそうね

□誤った知識の流布

ノーマスク啓蒙、アンチワクチン
ミステリと言う勿れ

誤った知識の流布は
良く無さそうですね
誤解であれば訂正で
きればいいですけど

ミステリと言う勿れの件
は重版時に追記で対応した
みたいだけど
もう読んじゃった人が
誤解し続けるのは
どうしようもないわね

描いてる本人は
真実だと信じてるのも
多いけどね~

MMRとか都市伝説物は
大嘘だけどそれはそれで
楽しいわね

結局影響受けるあたおかの問題で
作品に罪は無いんじゃないの?

でも面白ければ面白いほど
やっぱり影響って受けちゃう
のよね

子供は何でも
マネしちゃいますよ
私もテリーマンのマネして
新幹線止めようとして
すっごい怒られました

よく生きてたね

やっぱり全ての人間に
完璧なリテラシを求めるのは
難しいですよね

でも一部のバカのために
我慢するのは嫌だなぁ

他にも
無い方が良いような
作品ってあると思う?

ステマ広告漫画かな

面白いのもありますよ

人を楽しませる目的で
描かれてないものは
あまり関心しないわね

あとは単純に面白く無い
漫画ですかね?

何を面白がるかは
人それぞれだしなー

反面教師にも
なり得るので
無くなるべきとは
言いづらいわね

大多数にとっては面白く無くても
この世の1人にとっては
人生で一番面白い漫画になるかも
しれないですしね

それか1億年後に突然評価
されたりしてね

プロパガンダや悪質な嘘に関しては
他にもっと正しい内容の漫画
が沢山あればカバーできる
んじゃないですかね?

自分に都合の良いのしか
読まないんじゃない
そういう言う人って

正しく反論できるだけの
知識があれば説得もでき
るんじゃないです?

ロジハラ扱いされて
終わりな気がする

間違いを認めるのって
なかなか難しいのよね

間違いを認めても
許さない風潮もあるよね

「ほら見た事か」
「だから言っただろ」
ってかなり攻撃的な
言葉ですよね

それに正直
それが本当に正しい知識か
どうかを判断するのは
相当高度なリテラシーが
要求されるのよね

大体の人は論文なんて
見もしないですもんね

論文も漫画にしちゃえば?

需要あるかしらね

□具体的な犯罪方法の啓蒙

ドラッグの入手方法
がいがぁかうんたぁ

この項はあとで書くつもりでした

□パクリ

トレパクは結構叩かれるよね

自分が一生懸命考えた
構図やデザインそのまま
別の商品に転用されたら
いい気はしないですよね

手抜きたい気持ちは
痛いほどわかるけどね

有償素材はどう考えても
アウトだけどそれ以外って
なかなか難しいわよね

フリー素材以外は
アウトでいいんじゃないですか?

Userにとっては大したことじゃないし
週刊連載という過酷な環境で
短期間でハイクオリティな
作品を仕上げてくれるなら
手を抜けるところは
バンバン手を抜いて欲しいとは
思わない?

うーん
でも自分がラレ側で
パクリ側の作品が
自分が嫌いなタイプの
作品だったら嫌ですよ

好きな作品だったらいいんだ

それはそれでショックかも

自分の好きな作品に
自分がインスタに上げた
写真に写りこんでる人が
モブとして描かれてるのに
気づいたらどう思う?

あー
それはちょっと
嬉しいかもです

その作品の全部のモブが
凛ちゃんのインスタからだったら?

怖いです!!
もうトレパクとかの
問題じゃないです!!

この世の漫画の全モブが
凛ちゃんのインスタの
トレースだったらどう思う?

それもう私が
統合失調症ですよね!?

正解!

やったー正解だー

クイズだったの?

正解率1%の問題よ!

鬼隠し編のキャッチフレーズだ!

フリーと自分で撮った素材以外は
著作権法違反だからNGだけど
もうちょっと融通効く世の中の方が
良い作品たくさん産まれそうよね

面白い話考えられる人が
みんな絵上手くて筆が早いわけないですし
いい作画担当に出会えるわけでも
ないですからね

これこそライセンス
があるといいよね
GPLみたな

商業誌なら作品ごとに
明記する方針は
難しいんですかね?

有償素材使ってる
作品だと再配布
になっちゃうから
難しいわねー

そう言うのもあんのかぁ

そのGPSだとどうなの?

GPLね
GPL使ってると
有償で再配布不可の素材とは
ライセンスが矛盾
するから使えないね

確かGTO使うと同じ
GMOライセンスで
配布しなくちゃならないのよね

GPLね GPLね
利用する場合はソースコードを
公開する義務があるから商用
プロダクトだと面倒だから
避けられがち

そうなのねー
えーと、凛ちゃん
他にGから始まる3文字の
略語って無い?

うーん
GHQ?

あー忘れてたわー

無理やり間違えなくてもいいよ

有償素材は使えなくなるけど
トレパク自由なOCC(オープンコミック)
ってアイデアはアリかな?

所でGPLって何の略なんですか?
GNU General Public License
の略だね

GはどっちのGなんですか?

どっちもじゃない?

GNUはGNU's Not Unixの略よね

? そのGNUは何の略なんですか?
GNU's Not Unixよ

? そのGNUは何の略なんですか?
GNU's Not Unixよ

再帰的頭字語っていう
言葉遊びだよ

? そのGNUは何の略なんですか?
Goal Now Urshiiよ

ゴール辿りつきましたー嬉しいー

ゴールあったんだ!

Trueエンドルートは泣けるわよ~

分岐あんの!?

全部確率分岐よ!

クソゲーだ!


■転売ヤーは悪?

転売ヤーは悪なんですかね?

古物商許可申請を得ていれば
違法では無いわね

電子書籍もあるから
漫画はガンプラほど
被害受けることないけど
鬼滅みたいな大ヒットコンテンツ
が出ると標的なんね

でもやっぱり
欲しいタイミングで買えないのや
定価で買えないのはのはストレス
だから幸福度を下げているという
意味では悪だね

人の邪魔してお金稼いでる
感じも不快ですね

同じ転売でも
中古買い集めてセット本にして
売るのはそんな悪い気しないわよね

せどりってやつですね

せどりは
求めてる人の所に
求めてる形で届ける
から幸福度を上げてるかも

転売ヤーも
求めてる人の所に
求めてる形で届けてません?

定価で売ってないから
嫌々買ってだけで
納得してるわけでは
無いと思うわ

でも近くに買う手段が無い
遠方に住んでるお金持ち
にとっては有難いん
じゃないですかね?

そいういうのは
販売側の責任かなぁ

でも通販用意したり
受注生産を強いるのも
負担じゃないですか?

うーん
売れない事情と
買えない事情を
マッチさせるのは
第三者しかいないのかなぁ

第三者が己の利益のために
本来定価で買える人が
定価で買えない状況を
作ってるのは悪いことかな
とは思いますけど

私は
作り側が届けたい人に届かない
って所が一番嫌かなぁ
転売って

そっかぁ
高く売っちゃうと
自分のお小遣いで買ってる
子供に届かないんだよなぁ

子供がそれで諦めて
興味が反れちゃったら
産業自体が先細るのよね

独占禁止法や
公正取引委員会に
もうちょっと頑張って
もらいたいかな


■再販売価格維持制度は必要?

独占禁止法といえば
えーと
再売価制度持格販維
でしたっけ?
それってどうなんでしょうね?

どういう言い間違え?
再販売価格維持制度ね

すいません画数昇順で
ソートしちゃいました

本当どういう言い間違え!?

一蘭のカップ麺は値段固定を
強要して独禁法違反で忠告
受けてましたよね

でも本は価格固定しないと
違反になっちゃうんですよね?

本は〇〇だから~みたいな言い訳してるけど
時代の変化とマーケティング解ってない
出版業界のジジイどもが値下げ反対って
ロビーでシュプレヒコール唱えてんでしょ

変化を恐れて緩やかに堕ちて
行くのは大体の業界や個人にも
当てはまるわね

心理的ホメオスタシスだね
もう肩まで泥沼に
浸かってるのにね

もしダメだった時の責任を
誰が取るんだーって話ですね

まず1万店も書店潰した責任
取れってんだよクソジジイ

漫画村見てたのに良く言いますね

漫画村より選ばれない書店と
それを取り巻く制度に
問題があるんだよ

自己弁護がすごいです!

[紬はセルフロイヤーの称号を得た!]

変な称号が!

まぁ漫画村に勝てるリアル書店
を目指すのも面白いかもしれないわね

実際再販売価格維持制度って
競争政策の観点から廃止した方が
良いとは言われてるんだけど
廃止したときの影響が解らないから
二の足踏んだままになってるのよね

読書週間に出版社が
定価設定を外して販売促進
を促すのはやってるわね

時限再販や部分再販で
カバーしてるね

出ました運用でカバー

電子書籍で価格競争はもう
始まっちゃってるから
とっくに置いて行かれてる

時限再販もナンセンスだよね
むしろ初動だけ安くした方が
売れる場合もあるってのに

そうなんですか?

例えば1巻が出たばっかりの
場合は値下げした方が後に
繋がる可能性が高いでしょ

あーディアゴスティーニ
方式ですか

確かに本屋さんで1巻が
安かったらついでに
買っちゃうわね

電子書籍だと良くやる手だよ

値下げがダメなら
特殊景品を付録につけて
TUCで買い取ってもらうとか
どうですか?

公正取引委員会が黙ってないわね

スロやってるよね

多分何かの漫画で
読んだんだと思います

スロはやってません

でも売れない本でも
値下げできないって書店経営って
大変じゃないんですか?

そこは大丈夫よ

本は取次会社に
返品ができるからね

出版社から直卸
じゃないんですね

Amazonが講談社と
直接契約したのは
結構話題なったよね

ビッグデータ使ったAI売り上げ
予想と巨大倉庫がある
Amazonなら不良在庫抱える
リスクより取次会社経由する
中間コストが高いのよね

書店の敵は多いですねー

流通制度も再販制度も
さっさと改革しないと
ジリ貧だよ

価格競争も資本が無いと
なかなか難しいから
小さい書店はやっぱり難しい
かしらねー

もう既に守れてないどころか
制度が足引っ張ってるんだよ

そもそも書店に行く習慣が
失われつつあるんだから
人が書店に入る習慣を
取り戻す方が先だよ

それもそうねぇ
でもその何たら制度も
悪い所ばかりじゃないわよね

維格販持度制価売再ですよ
ちゃんと覚えてください

今度は降順になってるよ

考えるのは好きだけど
覚えるのは苦手なのよね~

引っかかりましたね!
「販」と「格」が逆なので
降順になってません!

わざとかよ

逆に聞きますけど
こんな言い間違いする人
いると思います?

瞬時に画数ソートできる人
がいる方がびっくりだよ

漢字と画数って一緒に
覚えないんですか?

天才の発想ねー

覚えねーよ
書き順すらまともに
覚えねーよ

かきじゅん?
垣内純子さん?

知らねーのかよ
もういいよ

ありがとうございましたー
はい漫才パートおわり

まだ全然ボケ足りないです!

まだまだチャンスあるから

再販売価格維持制度のメリットとしては
定価以上の高額販売もできないから
転売の抑止効果はあるかな
罰則無いからネットでは
無視してる業者多いけどね

リアル書店だと取次会社に
目付けられて商売できなくなるから
黙って従うしかないわね

確かに高額転売はなるべく
止めてほしいですね

それ以外のメリットはもう
現状にそぐわなくて
デメリットの方が大きいん
ですかね?

私はそう思うね

電子書籍の台頭に
追いついて無い点は
確かねぇ

2001年に
「運用でカバーでいいっしょ!」
って結論出してから
変わってないんですねー

そこから20年で1万件
減ってるのね

半分も無くなっちゃったんですね

でも再販売価格維持制度
無くしたからって隆盛する
気はしないですよね

制度も原因の一旦ではあるけど
そもそもは本自体の需要が
落ち込んでるのよね

■Strategy編

良い未来と疑問点はあるていど
出たのでここからは
「どうすればいいか」
を考えましょう

どうすれバインダー

ふぁんろ~ど

■漫画界の所得・時間の拡大

可処分時間・可処分所得の配分の話はさっきも出たけど
可処分時間・可処分所得そのものを増やす方法を考えていきましょう

可ってこんな字でしたっけ‥‥?

ゲシュタルト崩壊起こしてる

■ライバルとの向き合い方

金銭的・時間的ライバルはこんなところね


  • 金銭的

    • 食費

    • 生活必需品

    • 住居費

    • 水道光熱費

    • 被服費

    • 貯金

    • 税金

    • 医療費

    • 通信費

    • その他娯楽・趣味

  • 時間的

    • 仕事・学業

    • 食事

    • 育児

    • 睡眠

    • その他娯楽・趣味

まずライバルとどう共存するか(with ライバル)
そしてライバルとどう戦うか(vs ライバル)
これらについて考えていきましょう

with ライバルは双方の利益・時間を高めて
vs ライバルは相手の利益・時間を
簒奪し領土を拡大するってことですね?
ってことですね

vsの攻撃力強くない?
■with 金銭的ライバル
まずは金銭面でライバルと
共存する方法を考えましょう!

キモい言い方をすると
コラボでWin-Win目指しましょう
ってやつですね!

うぃんうぃんうぃーん

■with 食費
食費で言うと
グルメ漫画で消費を
促すというのは既にあるわね

孤独のグルメ効果
はすごいですよね

まぁドラマの力だけどね

漫画版は架空の店舗よね

そこはいいじゃないですか

そう考えると
元からガッツリ同盟
組んでる感じだね
食費と漫画は

食事で漫画の消費を促すのは
できるんでしょうか?

ラーメン屋に置いて
ある漫画ゴラクしか
思いつかんな

TSTUTAYAのカフェは
そういう事なのかしらね

電子書籍のおかげで
待ち時間にスマホで漫画読むのも
何とも思わなくなったな

待ち時間だったら
最近よくある注文用
タブレットに漫画の試し読みとか
入れられたらいいんじゃない?

それ良さそうですね!

あーいうのスペック低いし
カスタム性低いから
やるなら別端末置いて
もらうのがいいかなぁ

100円の占いも電子化して
それに入れちゃいたいかな?

コスいなぁ

飲食店向けデジタルコミックサイネージ事業
は無しじゃないかもね

後はオマケですかね?

缶コーヒーのオマケで
漫画1話無料とかはあったかな?

デジタルだとやりやすいわねー

缶コーヒーといえば
鬼滅の刃コラボのUCC
缶はかなり売れたって話ですね

そういうのって後から
余った奴安く買えるよね

お菓子とかはブーム乗り
やすいから相性はいいわね

パッケージ変えるだけで
済むのが多いからね

宿儺の指チョコとか
凝った奴もありますよ

そういえばコラボカフェ
なんかもそうか

やっぱり相性いいわねー

■with 生活必需品
生活必需品って言うと
家具 白物家電 キッチン用品 消耗品
かしらねー

ちょっと多いから
MMかマンダラートでも書く?

マンダラート?

こういうやつね
目標達成に使うことが多いけど
アイデア出しにも
有効に使えるわよ

凛ちゃんやってみる?

はい!

もし思いつかなくても無理やり
埋めてみみるのもマンダラート
の醍醐味よ


できましたー

携帯電話を必需品にしたのは
現代人っぽいね

固定電話よりこっちよね今は

うち一応固定電話あるけど
ほとんど使いません

キッチン用品が刃物に偏ってるわね

何かくり抜くやつって?

先が半球型になってるアレです

フルーツボーラーかしら?

あ!
これですこれです?
本来はフルーツに使うんですね

本来は?

この蝉樽って何かしら?

セミを入れるタルです!

無理やり捻りだしたの?

最初に思いつきましたよ?

医療品も半分絆創膏ね

やっぱこういうの
つい大喜利しちゃいますね

やっぱボケかい

これでも
ちゃんと抑えたんです!

まぁ必要な物は揃ってるし
これを下地にしましょう
■with 文房具
アナログ作家だと
文房具は必需品だよね

定規を浮かせる為に
1円貼り付けるとか
聞いたことあるわね

ヘタッピマンガ研修所
読んで私も作ったなぁ

漫画作画に特化した
カスタム文房具はアリね
■with キッチン用品
キッチン用品は料理漫画との
コラボができそうね

ビッグ錠先生デザインの包丁
とか面白そうです!

実用性に欠けそうだなぁ
■with 家具
家具も文房具と同じで
漫画家向け商品はアリね

人間工学の出番ですね!

人間工学謳ってる商品って
ちょっと胡散臭いけどね

まぁでも机や椅子は
結構大事よね

デスクワークだもんね基本
■with 白物家電
白物家電は何があるかしら?

生活が時短できれば
睡眠時間伸ばせるけど
漫画家に限った話じゃないね

余暇が増えると漫画を
読む時間も増えるので
それもいいですよね

やっぱり直結するのは
少ないわね

メイドロボが居れば
アシスタントに
できますかね?

それは未来すぎるなぁ


そう言えば
プリンタやコピー機
もありますね

確かにそれは漫画家
に直結しそうね

使いすぎの人もいるけど

それ以上言うと
トラックに撥ねられるわよ

コピー機なら
漫画家向けに特化した機能
はつけられそうだよね

スマホで撮影した画像を
漫画向けに補正して印刷
でききれば
背景作画が楽になりそうねー

シール化+切り抜きも
自動でやってくれれば
かなり便利そうだね

それがあれば
私たちも外に出られますか?

ちょっと何言ってるか
わからないから無視するわね

最近は3D空間スキャンもiPhoneで
お手軽にできるし良さそうだね

■with 携帯電話
次は携帯電話だけど
言うまでも無いぐらい
相性は良いわね

電子書籍リーダーを
みんなが持っている時代

連絡ツールとしてはもちろん
撮影による資料収集
SNSによる拡散
枚挙にいとまがないわ

ケースだと
サブモニタになる
ケースもありますよね

LGが出してるわね

あれだと見開きも
ちゃんと読めるね

見開きに弱い
電子書籍の弱点
も克服できるわね

ただまぁアプリが
対応してないとだけどね
GoogleはAndroidの
2画面サポート乗り気だけど
アプリ開発者目線だと
しんどい以外の何物でもない

テスター目線だと
issue上げ放題です

難しいのねー

電波シールドは
キャラクターグッズ化
できますよね!

あえて触れてなかったのに

ツッコんでくれないと
困るんです
本当にアレだと思われるので

アレだと思われておけ

みんな電波シールドつけてないの!?
毒電波に犯されるかもしれないわ!
テスラ缶貸してあげるから
今日からベッドの下に置きなさい!

アレだー!

スピリチュアルも無下に否定
するのは思考停止よ
ちゃんと考えた上で
批判しましょうね?

ごめん そうだね

先輩はテスラ缶ガチで信じてます?

まさかwwwwww
考えるまでも無いwwwww

おい
■with 消耗品
トイレットペーパーが漫画に
なってるのはあるわよね

『ポプテピ』が出してたね

『ポプテピピック』らしいわね

めっちゃ相性いいですね

蛍光灯なんかは
作画作業に特化したのは
作れないですかね?

目が疲れにくい照明は
読むのにも描くのにも
嬉しいね

でもどっちかと言うと家電かな?

靴箱 out 照明 inですかね

蝉樽 out だろ

え? 何でですか?

この世にないんだよ

そんな!
うち以外みんなある
と思ってました

せめて君の家にはあってよ

■with 燃料
うーん燃料かー

出すのも正直難しかったです

いや良く出たよ
魔剤はアレだけど

イキリ大学生の元気の源です!

定期的に毒吐かないと
死んじゃう人?

はい!

そうだったんだ

じゃあ仕方ないわねー

まぁ遠いようだけど
燃料費は輸送費に
直結するから紙の本には
影響あるか

印刷機動かすのも
燃料要りますからね

軽くて丈夫で読みやすくて
めくりやすくて安価な紙の開発
が漫画界と燃料節約に
貢献できそうだね

つまり必要なのは
化学技術への投資かしらね

なんかSDGsっぽくて
ちょっと胡散臭いです

毒溜まってるー

テスラ缶で抜きましょう

効果ないんでしょ?

テスラ缶ユーザの声を読んで
大笑いしてストレス解消よ!

いいアイデアです!
ホメオパシーも中々面白いですよ!

この部屋は毒で溢れている!

まぁ節約だったらvsかしらね
運送屋さんや環境には
いいかもだけど

あそっか

燃料が売れる方法考えないとですね

石油は黙ってても売れるし
考えるなら石油系じゃない
別の代替エネルギーかしらね

バイオエタノールや水素も
結局生成過程でCO2が排出
されるって話だよね

じゃあ売れてうれしいのは
再生可能エネルギーですかね?

まぁそうねぇ
ソーラーも懐疑的な意見が
多いけどそれ以外の有効手段が
乏しいのは確かねぇ

環境破壊や老朽化パネル破棄
問題とか課題は多いですよね

あとは原発再開かなぁ
安全性さえ担保すれば
クリーンだけど
核ゴミ問題もあるからなぁ

やっぱり『Dr. STONE』みたいな
面白くて科学が好きになりそうな
漫画読んだ子供たちの未来に
期待するのがいいですね

よし『ドクスト』を必修科目にしよう

そしてそれをサポートする
科学技術分野への投資

結局それに落ち着くんですね
■with 医療品
漫画で絆創膏と言えば
たまに指切っちゃいますよね

あるある

まぁそれは漫画Loseね

漫画が武器になれば
どっちもWin-Winです?

どういう発想だ

傷害は犯罪よー

でも戦時下であれば
その限りでは無いですよね?

確かにそうねぇ
コミックGUN GUNとか
面白いかもね

鈍器から銃器に
アップデートですね!
元々デザートイーグル2丁は
入りそうなサイズですもんね!

デザートイーグル2丁、丁度ええ

平時で考えようよ

でもやっぱり
あんまり相性良い分野じゃ
ないですね

基本マイナスを補うもので
究極無くなればいい物だしね

確かに医療品が繁盛するのは
あんまり良くないわよね

コラボで子供が付けたり
飲んだりするのを嫌がらない
ようにするのが関の山かなぁ

アンパンマンは偉大ねー

薬かぁ
そうだ!
《眠らなくても疲れない薬》
があれば夜中も漫画
読み放題ですね

ひみつ道具だね

はい!
持ってることを秘密に
しないといけない
あの薬です

あーそっち

まぁ実際
パンプロン(覚醒剤)が
モデルとはネットで
言われてるわね

そうだったんですか

エスプリ効いてるねF先生

覚醒剤はダメだけど
読んだ疲れを取るような
医療品は有効かもね

あー目薬があるか

めぐりズムみたいな
ホットアイマスクもいいですね

つけたまま読めるようなの
もいいかなと思ったけど
もうあるね

瞼を一時的に透明に
できる薬なんてあれば
目を閉じたまま
漫画が読めますね

ちょいちょい発想が怖いなぁ

あと熱を光に変換する軟膏
おでこに塗ると電気を消しても
読めますね
頭も冷やせますし

そんな未来嫌だよ

意外と当たり前になるかもね
■with 生活必需品まとめ
生活必需品関連だと
コラボグッズ
漫画家サポートグッズ発明
読書サポートグッズ発明
辺りが主な所ね

そんなところだね

関係ないと思っても意外と
関連するもんですね

世界は繋がっているのねー
■with 住居費・水道光熱費
住居費・水道光熱費は
ちょっと難しいわね

『漫画で理解る大家さん指南書』
みたいなのぐらいですかね

それ板垣先生が執筆いてるの?

烈海王著です

大家さんと言えば
『大家さんと僕』も
良かったわよね

こういう家に住みたいなー
っていう話は消費喚起に
繋がるのかな

最近だと
電力自由化や再生可能エネルギー
も注目集めてるから
そういう話も漫画で解りやすく
学べるといいわね

結局コミカライズだより?

コミカライズが万能なんですよ!
日本で最強の武器です!

水道事業は行政管轄だよね?

法律では2019年に自治体ごとに
民営化が可能になって
2022年に宮城で始まったわね

民営化反対って声だけは
耳にしたことあります

そこらへんも
コミカライズで解りやすく
国民が考える下地が作れればいい?

うーん
コミカライズで思考停止するのも
良くないわね
次から縛ろっか?

難易度爆上がりだー

ぶっちゃけ啓蒙なら
ゆっくり解説動画でも
いいですもんね

博麗神社に丸投げだー

■with 被服費
アパレル漫画だと
『海月姫』とか『ランウェイで笑って』
が面白いですよね

ファッション誌は
作画資料としても
優秀だしね

久米田康治先生も結構
ファッションセンス
いいですよね

私らはズルしてるけどね

あと「漫画xアパレル」っていえば
はコスプレだね

全身コスじゃなくても
普段着に取り入れやすい
ワンアイテムとかいいですよね

緑と黒のチェックが
着られなくなるみたいな
現象もあるけどね

ジャンプ+は
漫画のページをそのまま
Tシャツにできるサービス
もやってるわね

荒木飛呂彦先生もグッチと
コラボしてたりアパレル業界とは
同盟関係がすごい強いですね

そうねー
結構やりつくされてる感はあるわねー

好きな漫画のキャラを選択すると
そのキャラっぽいコーデを選んでくれる
サービスとかいいですよね

こういう分野はAI得意そうだね

AIって設定で裏で人間が
選んでサービス拡大したら
売却しましょう!

トリリオンゲームかよ

■with 貯金・預金
まんがで解る財産形成なんてのは
既に腐るほどありますよね

後思いつくのは
漫画関連株の投信やETF
かなぁ

eスポーツ関係の
投資信託商品は結構あるわね

電子書籍で漫画業績は今上り調子だし
結構いけるかなぁ

投資はリスクもありますよね

堕ちるときは共に
堕ちるのも同盟ね
■with 税金
税金払いたくないんだけど

まぁそんなこと言わず考えましょう

税収が上がるってことは
漫画税導入ですか?

漫画がLoseなのでそれじゃ
Win-Winにならないわね

じゃあ減税ですか?

それだと税収がLoseね

なるほど!
漫画以外全部増税ですね!

それは無理があるだろ

でも新聞はそれに近いことを
やったわよね

そういえば新聞って
軽減税率なのか

「漫画文化の発展は日本国民すべての
知的水準を押し上げ犯罪抑止や
生産性向上に寄与するので漫画を
軽減税率の対象に加えるべきです!」
って永田町のロビーで叫べばいいんですね!
行ってきます!

行くな行くな

政治家なる方が早いわね

供託金がありません~

貧乏人に世の中を変える資格は
ないんだぜ

嫌なぱーてぃーちゃん

結局新聞がそれで
盛り上がっているか
っていうとそんな
ことも無いわね

斜陽産業だね

結局新聞って多くの読者
にとってはテレビ欄の
オマケだったんですよね

地デジ化でテレビに標準
装備されたらいらんって
人は多いわな

消費が活発になれば
税収は増えるので
面白い漫画が増えるだけで
税収はアップよ

『鬼滅』関連の税収も
100億じゃきかないでしょ

吾峠呼先生の納める税金も
おっきいわね

売れる漫画が増えれば
それだけでいいんですね

「面白い漫画を作りたい」
って人を増やすのが良さそうね
■with 医療費
医療グッズとちょっと被ってるけど
こっちは医療費そのものを
漫画の力でアップさせる戦略を
考えるターンよ!

コミックGUN GUNの出番です!

撃つな撃つな

でも医療費がっぽりって
世の中にとって良くないですよね?

そうとも限らないわよ?
なにも病気や怪我の治療だけが
医療じゃないし

んーじゃあ増毛とか
美容整形ですかね?

ルッキズム主義だの
コンプレックス商法だの
に加担して美容整形費
がっぽりも漫画のイメージ
悪くするだろ

美容整形の他にも
治療目的じゃない医療行為と言えば
予防接種や健康診断があるわよ

0をプラスにするのが美容整形で
マイナスを0にするのが治療で
0を0のまま保つのが予防
って感じかな?

そんなイメージですね
でも予防って各自で勝手に
やってってイメージですよね

コロナワクチンはタダで
配ってるけど基本は全額自己負担
だよねワクチンって

健康診断は会社や学校が
やってくれますけどあれは
組織が払ってるんですよね?

学費や給料に反映されて
可視化できてないけど
みんな間接的に全額
払ってるんだけどね

会社の場合は生産性の
高い社員に払ってもらってる
形になるわね

まぁ日本の会社って基本
ハイスペが低脳養うシステム
だもんね

人間ドックも
みんながみんな
毎年気軽にできる
値段じゃないわよねぇ

セルフメディケーション税制も
対象外だしね

自治体によっては
補助が出る所もあるけど
基本は全出費だね

かかってから治す方向に
補助するよりそもそも
かからない方に力
補助した方が安く済みそう
じゃないですか?

HPVワクチンもコロナワクチン
みたいにみんな全員打てば
一気に撲滅できるんじゃないですか?

1回でいいもんねアレ

病気にならなかったら
医者が儲からないから
予防はいらんって話ですか?

それは陰謀論がすぎるんじゃない?

予防医療で防げるのは
主に生活習慣病で突発的な怪我は
予防医療じゃ避けられないからね

生活習慣病の検査やがん検診なら
補助が出る場合が多いし
性病検査は保健所で無料でできるし
予算内でバランスは一応考えられてる
とは思うけどね
でももうちょっとワクチンは
力入れてほしいよね

mRNAワクチンも
一気に広まったし今がチャンスね

ワクチンに関する正しい知識の
啓蒙は漫画でできそうですよね

コロナに関しては
厚生労働省が『はたらく細胞』
で啓蒙してるわね

科学的見地に基づいて正しい
知識を解りやすくコミカルに
解説してくれる漫画は本当
いいよね

民明書房の悪口ですか?

なんでそうなる

あと多分一番重要で
増えることが良い
医療行為があるわね

安楽死ですか?

何でそれが一番なの

逆よ逆

焼身自殺ですか!

苦しさのベクトルじゃないわよ

医療行為どこ行った

全然ピンと来ません
もっとヒント下さい

うーん少なくとも人間だったら
みんな一度は経験してるわね

はい!
コンセントにピンセットを
挿して感電!

そろそろ大喜利止めようか

出産は確かに一番重要ですよね
そもそも人間が居ないと
需要も供給も生まれませんし

切り替え早っ!
あと普通にわかってたのかよ

フッ
「なにも病気や怪我の
治療だけが医療じゃないし」
の所で
「あー出産があるなー」
って思ってましたよ!

そん時言えよ
てかなんだよ増毛って

こうやって先輩に時差ツッコミ
されたくてタメてたんです~

全部掌の上だった!

にしても
漫画で少子化対策かぁ
ラブコメ増やすとか?

表紙にサブリミナルで
「SEX」って入れましょう!

リッツの都市伝説かよ

結局賃金上がんないんじゃ
少子化は解決しないんじゃね?

お金だけの問題なんですかね?

墮胎理由も経済的理由が
多いからやっぱり
お金の問題は大きいわね

お金だってある人のところには
あるんだし
誰の子供を誰が育てても
いいって風潮が浸透すれば
もうちょっと減るかな

血の繋がりは必要以上に
重要視されてるかもね

今はDNA鑑定で親子判定
できちゃうからね
判明したら即離婚

知が不幸になる
典型例ですねー

でもやっぱり自分の子供じゃないと
愛情湧きづらいんじゃないです?

自分の子供だからって
沸くとも限らないしね

猫を我が子のごとく
溺愛してる人だって
猫と血の繋がりが
あるわけじゃないしね

かわいいは正義ですねー

そもそも夫婦は血が
繋がってないからね

だから夫婦関係は簡単に
解消できちゃうけど
親子関係はできないのよねぇ

ちょっとでも「無理だな」
って思ったら他の誰かに託せて
その選択を責めない環境が
理想的じゃない?

「自分の子供を自分で育てないのは
無責任な異常行為」
「育てられないのに生むべきではない」
「血の繋がりのない親が居ない子供は不幸」
って風潮はちょっと見直されてもいいかもね

人間なんていつ死ぬか
わかんないんだし
今現在親がいない
子供に大して失礼だよね

親が居ない子供でも
親が居るのと差がなく
育つ社会は理想だよね

誰の子供も自分の子のように
愛して堕胎を禁止ですか?
なんか聞いたことがあるような

うわ
ほぼほぼキリスト教じゃん

確かに聖職者は子供
大好きですよね!

他意はないよね?

食べちゃいたいぐらい
子供好きですよね!

他意が濃くなってきた

実際そういうイメージが
あるのは確かねぇ

男性保育士も
それで嫌がられますよね

ハリウッドの多様性ルール
みたいに里親とか特別養子縁組
とか児童養護施設のキャラ
入れるようにして偏見を
減らすとかですかね

ポリコレ棒で
作品歪めるのは嫌だなぁ

そういえば
『Dr. STONE』の千空も
お父さんと血の繋がり無いって
設定よね

ですよね
その設定で別に作品
歪んでる印象無いですね

あー本当だ
「本当の父親」が全く
ストーリーに関係しないし
偏見解消が目的?

WHYMANの正体の
ミスリードかもしれないけど
偏見解消にも役に立ってそうです

『ドクスト』すごいなぁ
やっぱ必修科目だろこれ

日本経済向上方向に
目を向けると漫画を
翻訳して海外に売って
外貨獲得ですか?

志賀丸太の例もあるし
海外からぶっ叩かれて
作品歪められないか
心配かな

『はじめてのおつかい』も
ネトフリで話題なってますね

手軽で幅広く行くなら
全世界向けOCRと
AI自動翻訳で
日本漫画読み放題の
広告収益モデルの
サービスをぶち上げる?

文化に合わなかったら作者の
SNSに攻撃喰らいそうねぇ

苦情が本人に直接行くのかー

ここまで軽くまとめると
知識啓蒙
景気向上
隣人愛
ねー

『うさぎドロップ』みたいな漫画を
増やすって感じですかね?

そういう漫画を評価する
ってだけでもちょっとは
社会変容に繋がるかな

世論ってそういうものよね
■with 通信費
さーて
次は通信費ね

電子書籍読むならほぼ必須だよね

そうね一蓮托生の
関係にありそうね

携帯だと三大キャリアは国に
格安プランを押し付けられたり
格安ブランドの台頭で業績落ちてるわね

漫画の力で
高額プランから変えないように
するんですかー

auブックパスとかdマガジンの
強制契約なんかは嫌かなぁ

動画サイトは通信無制限とか
ありますけど漫画はそこまで
通信料かからないですよね

ユーザの総転送量を抑えるの
はプロバイダにとってはWinですか

むしろ使わせまくった方が
儲かるんじゃない?

そこらへんの損益バランスは
よくわからないわねぇ
まぁ完全定額プランだったら
使われない方が得なのは確かね

ってことは動画より漫画を
選んでくれればWin-Winに
なるってことですかね

まぁデータ量だと小説の方が
有利だけどそうとも言えるね

じゃあこれも
電子書籍で読める
「面白い漫画が増える」
ことがwith 通信費の
答えの一つですね

読む側も料金だけじゃなく
安定した通信はストレス減に
なるからいいね

電波は大切にね

■with その他娯楽
競合ですねー

for Otherでも話したけど
メディアミックスなんかは
典型的withね

これも多いしまたマンダラートにしようかな
次は紬書く?

いいよ
とりあえず漫画は抜いとくか

紬先輩の大喜利楽しみです!

ボケないから

こんな感じかな

右上は大喜利回答ですよね!

産業としては
おっきいんだよエロ産業

シンプルねー
スポーツはあえて特定の競技名
にしなかったのね?

究極「走る」だけで
全部埋められちゃうしね

能と狂言と歌舞伎分けるの
なんかずるくないですか?

思いつかなかったし
まぁこんなもんでしょ

パチとスロも一緒じゃない?

それは全然違いますよ!

じゃあ能と狂言と歌舞伎も
違うよ

まぁ見逃してあげます
でもAVは被ってますね

マンダラートはこういう
こともあるから
■with 創作
創作は漫画に近いジャンルね
漫画も入るし

まぁ趣味で漫画描いた
ことないのに漫画家なる人なんて
ほぼいないわな

宇佐崎しろさんや
伊奈めぐみさんみたいな
例もあるけど
まぁ特殊よね

そういえば創作で言語
ってなんです?

ああこの間見た動画が
全部創作言語で作られた
バラエティ番組でさ
それ思い出して

何それ怖いんですけど

ああテレ東の
若手映像グランプリにあったわね

うんそれ
Raiken Nippon Hairね

これ架空言語なんですか

ネラワリ語っていう架空の
言語なんだよ

この映像のために作ったんですか?

そうらしいね

どうかしてますね

まぁ
架空地図とか結構コアな
創作趣味だけどすごいその分野に
知識があるから
ファンタジー物のアニメ化の際に
スタッフとして参加してる
こともあるよね

何にしろ趣味の創作は
続けてたらいずれ
仕事にシフトしちゃう
んだよね

続けてればスキルが上がって
スキルに比例して価値が生まれて
本業がそれを超えちゃうと
本業してる暇なんてないわね

創作趣味人にとっては
本業なんて趣味にかかる
経費稼ぐためのもんですもんね

まぁそれは創作に
限ったことでもないかもね

創作意欲が沸く漫画ってのは
結構ありますよね
『ブルーピリオド』とか
『左利きのエレン』とか
結構刺激受けますよね

美術漫画見て絵を始める人は
結構いるわよね

私も1回デッサンやって
みたんですけど
すぐ挫折しました

あるねー

消しパンもったいなくて
食べてたんですけど
やっぱり苦くて

ないねー

苦みに慣れるために
木炭を食べてたら
デッサン教室
出禁になりました

ないねー(人間じゃ)

『ヘタッピマンガ研究所』なんかは
読んだ子供大体漫画描くよね

遠近法とか描いて
みたくなるわよねー

そうですねー
富樫先生のお話も
面白かったです

ああRの方か

Rの方ね

地図も言語もフィクション
って意味なら小説・漫画あたりに
近いですよね

近い分野ならシナ…相乗効果
ありますけど遠い創作趣味と
漫画の双方に利益出すには
どうしたらいいか難しいですね

なんでシナジーって
言いかけて止めたの?

いやぁ「意識高い語だ! やめろ!」って
私の中の天使が止めてくれたんです

天使が止める側なのね

工芸・DIYあたりは遠いなぁ
『ビルキン』がすぐ終わった
のもそれのせいなのかな

『Minecraft』や
『ドラゴンクエストビルダーズ』は
好評ですよね

確かに物作りって
見てても退屈なのかしら

マイクラ実況動画も
建築系ノーカットは
きついけどやってる分には
何とも無いからね

漫画に能動性をプラスって
できないんですかね?

んー塗り絵?

選択肢で分岐する
ゲームブックなんてのも
あるわね

DIYに近いならペーパークラフト?

指人形作ってキャラクタ無しの
漫画とかはちょっと面白そうね

まぁワンアイデアで定番化は
しなさそうだけどねー

コロコロですでにやってても
おかしくないですね

単行本バラバラにして
順番通り並べる遊びとか
良さそうですね

自炊用に裁断したあと手が
すべってバラバラなって
やったけど全然面白く無かったよ

自炊もしてるんですか

まぁ強制されると
なんでも嫌な物よ

んーなかなかバチっと来るのが
出てこないわねー

てかさ
そもそもDIYの楽しさって何?
安く済むってだけじゃないとは
思うけどよくわかんないなぁ

100%自分向けだけの家具が
作れることですかね?

市販品だと物足りなかったり
好みのカラーじゃなかったり
することはあるわよね

オーダーメイドの金
ケチってるってこと?

うーんでも
自分の頭の中にあるものが
形になるってのはやっぱり
面白味を感じるポイント
ではあると思うのよね

そういう意味ではオーダーメイド
でも理想通りの物が出来たら
達成感はありそうね

あとは作っていくうちに
スキルや知識が上達して
妄想と現実のズレが
無くなってくると
それこそ神様になった
気分になりそうです

やっぱり創作趣味ってそこよね

私は創作趣味は無いから
わかんないなぁ

アプリはどうなの?

受託開発だと
パズル解いてる感覚に近いかなぁ

パズルはパズルで楽しいですよね

まぁ目標に向かって淡々と
作業すると色々忘れられるのは
わかるかな
単純作業じなゃないから
脳リソースに余分が出ないんだよね

DIYは現実逃避的な側面も
あるかもしれないわね

自作アプリつくってお金儲けとか
しないの?

バイトの方が確実に稼げるからね

個人開発で一発当てようなんて
宝くじ買うのと変わんないよ

一人で作った所でたかがしれてるし
SNSでフォロワー増やして
「一生懸命作りました! インストールして下さい!」
とか宣伝すんのも嫌いだしね
そもそも常時鍵垢のROM専だし

令和速報みたいな無断転載垢に
捨て垢でリプでぶら下げて宣伝
すればお手軽に集められません?

元がアレなら罪悪感も薄いわねー

なんでそんな地獄マーケ案
すぐ浮かぶの?

まぁ私は暇な時間は
本読むかこうして
喋ってる方が性に
合ってるかな

あんまり創作意欲は
無いタイプねー
まぁ普段からずっと
アプリ作ってるからね紬は

バイトだけどね

サービスとかシステムとか
考えるのは好きだけどね
誰かがやってくれたら
私はそれでいいや

エンジニアと言うより
社長や政治家タイプかも
しれないですね

いやーめっちゃエンジニアだよ
「怠惰」「短気」「傲慢」
全部揃ってるからね

それ向いてるんですか?

エンジニアの三大美徳って
言われてるのよね

閑話休題

DIYに求めてるのは
「成長」と「期待通りの結果」と「没頭」
だとするとまさに「王道ストーリー漫画」ね

王道漫画の面白さを体感
するのがDIYで
DIYでできる体験の疑似体験
が王道漫画ってことなのかな

確かにDIY好きそうな人って
ワンピースぐらししか
読まなさそうですもんね

ど偏見頂きました

面白い「王道ストーリー漫画」が
DIYや工芸も含んだ創作
に間接的に影響与えてる
のかもね

二人は王道漫画って好き?

私は漫画に求めてるのは
Synmpasy(共感)より
Wonder(驚き)だから
「期待通りの結果」より
「想定外の結果」が好きかな

私もどちらかと言えば
「理想を追い求めてたはずなのに
気が付いたら理想や目的と遠い所に居て
本当にどうしようもなくなるけど
どうにもできないまま破滅へと向かう」
みたいな退廃的な作品が好きかもです

わかる

『宝石の国』みたいな感じね

はい! 大好きです!

いいよね
驚きと絶望の連続

陽葵先輩は王道好きですか?

私はどっちかと言うと
「シュール・ナンセンス」
系かなぁ

邪道ばっかだね

現実逃避
■with 劇場
「観に行く」系の趣味ね

宝塚と言えば『ベルばら』よね

元祖2.5次元

舞台・映画は言うまでも無く
同盟関係よね

ワンピースのスーパー歌舞伎とか
伝統芸能系も人気漫画
取り入れてるわよね

調べてないけど
どうせ能 狂言 歌舞伎
鬼滅あるでしょ

えーと
うん あるわね

落語でも
『昭和元禄落語心中』
『あかね噺』とか
落語題材にした漫画
もわりとあるよね

『じょしらく』もありますね

あれは落語漫画というより
コレよ

元々繋がりが強いから
さらに双方の利益につながる
ワンアイデアとなると
難しいなぁ


舞台で漫画を読んでる客の画が
頭に思い浮かんだんですけど
これはダメですよね

んーでも
朗読劇ならアリか?

そうだなぁ
効果音とBGMと台詞を即興で当てて
それを聴きながら漫画を読む舞台
とか新しいかも

即興ですか?

稽古ナシならコスパ良いし
「今週のジャンプで」
とかできるでしょ
ハードルも値段も下がるしね

ハプニングやミスもライブの
魅力ですもんね

ガッツリ稽古した版も
それはそれでいいかもだけど

オーケストラと声優さん用意して
『のだめカンタービレ』
読むとかもアリね

YouTubeとかPodcastにも
上げられたら新しい
読書体験にもなりそうです

システムをまとめると
読者は演目の漫画を自分で
買って持ち込んで
声優の生の演技と
生演奏に合わせて読む

すごい贅沢な漫画の読み方ね

コメディ映画やお笑いって
みんなと同じタイミングで
笑うのが結構快感なんだよね
漫画でそれできるのはいいよね
■with ギャンブル
ギャンブルって題材としては
メジャーよね

オートとカジノは
パッと浮かばないけど
それ以外は人気漫画あるよね

えーと
『モンキーターン』でしょ
『マキバオー』でしょ
競輪だと石渡治先生のー

『Odds』かな

そうそれそれ

麻雀は麻雀漫画専門誌まで
ありますよね

パチやスロは
漫画題材の台多いわよね

北斗の拳とかね

TOUGH BOY聴くだけで
アドレナリン出ちゃいますよね

もう完全にスロやってるでしょ

って言うのが
あるあるらしいですよ

スロはやってません

好きな数字7でしょ

7ってwww
6に決まってるじゃないですかwww

設定の方か

凛ちゃんこのままじゃ
本当にスロッターっていう
設定になっちゃうわよ?

先輩フリがうますぎるんですよ‥‥

ギャンブル界を盛り上げる
ってのもなんだよな

でも公営ギャンブルやカジノは
地域の財源としては有用ですよね

カジノは誘致反対の声が
大きいわねぇ

依存症の問題やそもそもの
イメージが良くないですよね

でも実カジノのメインターゲットって
金が余って仕方ないアラブ石油王クラス
の大富豪なんだよね

そのおこぼれを皆で分け合うのよね

外貨獲得手段としては
有用だけど渡航制限がある
今だとちょっとねぇ

わざわざ日本に来る理由がねぇ

丁半博打やチンチロみたいな
トラディショナルギャンブル
盛り込むとかはありかもね

漫画絡めるなら
『カイジ』の福本先生や
『嘘喰い』の迫先生や
『ライアー・ゲーム』の甲斐谷先生
考案のギャンブルが
実際にできると面白そうですよね

有名なオリジナルギャンブル
が多いのが日本の長所かもね
■with エロ
次はエロね

えっちなのはいけないと思います!

まほろまてぃっく

まぁでも
性風俗業界はグレーよねぇ

基本的には
無くす方向に動いてますよね

まぁ
全てのクソキモ金無しジジイを
全ての女性が心から愛せれば
必要無くなるかもね

それはベリーベリーハードね

あとは《性欲無くすビーム》みたいな
超科学ディストピアソリューション
ぐらいですかね

でもこのまま性風俗業界の
業績上昇目指す案を考えるのは
ちょっと嫌ですね

漫画の力でクリーン化
を目指す方向で考えましょうか?

さっきも言った
「ヌケて正しい性知識が身に付く
全年齢エロ漫画教科書」
で行けそうだね

性病や性同意に関する
コモンセンスをみんなが
持ち合わせるのは大事ね

風俗業界も学校じゃ絶対
教えてくれないからね
知識として持っておくことは
大事だよ

よく知らないから騙されて
働かされちゃうってケース
がかなり多いのも問題よね

そういえばキッザニアに
もありませんでした

当たり前だろ

18歳になるまでに
引きずり込もうとする
悪い大人たちの手口は
知っておくべきよね

性病もろくにしらずに
NN店で働かされる馬鹿と
行く馬鹿が減るだけでも
国益だよ

野比のび太?

Nama Nakadashiよ

何の中に何を出すんですか?

かまととぶりやがって

生耳の中に💩とかですかね?

異常性癖すぎんだろ

中耳炎待ったなしね

も~ちゃんとプレイ前後に
抗生物質飲まないとダメですよ!

なんで中出し知らねぇのに
スカトロプレイのお作法
知ってんだよ
■with アウトドア
アウトドアだと
『ゆるキャン』や『ヤマノススメ』
が人気ねぇ

バーベキュー漫画なんて
のもあるのかな

えーと「バーベキュー 漫画」と
あ ありました
https://comic-days.com/episode/13933686331710621187

モーニングでやってんだ

マッチングアプリで
即結婚した夫婦が
バーベキューを通じて
仲を深めるって話ね

現代的だなぁ

スマホのおかげで
漫画の携帯性は
上がりましたよね

漫画が「余計な荷物」
にならないのはいいよね

宇宙でも読めるわね

前澤さんは宇宙兄弟の
単行本持って行ってましたね


宇宙旅行はアウトドア
なんでしょうか?

まぁそこはいいじゃない

真逆なようで
割と相性がいい分野ね

アウトドアと漫画は
足りないところを
補いあってる関係なのかな

アウトドアを題材にした
漫画が増えるのと
漫画がより手軽になること
ですかね?

これ以上手軽はあるかな

バッテリーが無限になるとか
スマートコンタクトですかね

-200gぐらいが関の山で
革命的ではないかな

じゃあ反重力かしら

重力圏ギリギリに
キャンプ場建設して
全部軽くしましょう!

軌道エレベーター建設
が急がれるわねぇ

漫画軽くする目的には
やりすぎじゃない?

漫画に特化した新しい
ジャンルのアウトドア
を考えてみる?

聖地巡礼ツアーなら
もうあるよね

現実にない場所でも行ってみたい
場所ってありますよねぇ

あっ
バキの家をモチーフにした
コテージとかどうですかね?

行ってみたかったの?

SAGA編再現が流行りそうだ

漫画コラボコテージ
色々できそうね

コラボカフェの豪華版だね

のび太の部屋再現とかは
ありそうね

押し入れで寝られて
あの空地で遊べたら
最高です!

そしてピンクのドアを開けたら
お風呂に繋がってるのね~

そういえばホイポイカプセルから
出てくる部屋とかグランピング
っぽいよね

プロジェクションマッピングと
スモークでカプセルから
出てくる演出とかいいですね

ちょっとマジで行きたいな‥‥
■with ゲーム
打って変わってインドアのゲームね

相性良いようで競合ですよね

ノベルゲーならコミカライズ
もあるけどルート分岐との
相性も悪い

『ひぐらしのなく頃』の
コミカライズは結構
良かったですけどね

まぁあれは絵付きの
小説だもんね

あとさ
漫画原作のゲームって
クソゲー多いよね

ドラゴンボールの格ゲーは
結構人気だけどね

サービス終了のお知らせで
初めて知るのばっかです

その点『遊戯王』は凄いわね

あれは完全に化物だ

モンスターカプセル
面白いですよね!

今のボケはちょっと
逆張りが過ぎて冷めるわね

実際面白い方だからボケ
になりきってもない

ごめんなさい
薄々気づいてました

『ポポロクロイス物語』
みたいにゲームの方が
有名になるケースも
稀だけどあるよね

漫画原作だったんですか?

うん

連載中の漫画だと
ゲームの開発期間中に
キャラ死んだり新たな設定
明かされたり
最悪打ち切られることもあるし
さらには版権料もあったりで
漫画からゲームにするのも
なかなか難しそうだね

考えれば考えるほど相性
悪いですね漫画とゲーム

でも
ゲーム→漫画はわりと
ありるわよね
コロコロのギエピーとか

コロコロと任天堂ゲームの
相性はかなりいいよね

スーパーマリオくんって
30年以上連載してるんですね

ゲームの漫画と言えば
『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』
は完全にシナジー発揮してるわね

よく平気でシナジーとか言えますね
私の天使貸しましょうか?

その天使キモくない?

ベヨネッタの天使ね

プレイアブルキャラは
操作する人によって
印象違うから
作者の好きに動かし
やすいのかな

逆に漫画はキャラが
ハッキリしてるから
プレイアブルにすると
解釈違い起こしますね

神龍の謎の悟空の
まぁ弱いこと弱いこと

あれは鬼畜ゲーよねぇ

なんで86年発売の
ゲームの話普通に
できるんですか

叔父の家にあったのよ

私はエミュで

エミュは完全にアウトでしょ

マジコンは民主党公認よ!

ROMはDLしてないよ〜
ランダムで0と1出力してたら
たまたま神龍の謎のROMと
同じになったんだよ~

奇跡ですね!
それなら大丈夫です!

無限の猿定理ね~

キャラ先行なら
やっぱIPビジネスかなぁ

でもキャラ先行IPの漫画版
って本当オマケって感じ
ですよね

だよねー

キャラ先行のIPで
漫画が突出して成功した
例は記憶にないわね

基本ゲームなり漫画なりアニメなり
ありきでキャラ先行IP自体
そんなにないけどね

えーと
思いつくのだと
『ラブライブ!』
『けものフレンズ』
『アソボット戦記五九』
ぐらいね

最後の知らないですね

エイベックス主導のIPビジネスね
当時はIPって言葉が
浸透してなかったけど

代表的な失敗例だね

プレスリリース
がとっても面白いわよ
https://web.archive.org/web/20080925001239/http://www.avex.co.jp/j_site/press/2000/press000614.html

「Man画」だって

何か体かゆくなってきました

『ひぐらし』をIPとして見ると
漫画版が結構成功してるかな?

「嘘だ!」の迫力は漫画版
が一番強かったわねー

『ウマ娘』『艦これ』『東方』は
二次創作はめっちゃあるね

同人ゴロの歴代標的ですね

二次創作の方が目に付くし
面白いから漫画版が
目立たないって
ことなんですかね?

IPの漫画版って
大してそれが好きじゃない
人が描くからダメなのかな

あーそれは二次創作に
負けますねぇ

やっぱり本当に好きな人が
集まって作れば
多分ゲームも面白くなるし
ゲームの漫画版も面白く
なるよね

キーワードは「愛」ですね

らぶぅ~

漫画のゲーム化は完結済み
漫画で製作スタッフは
ファンのみで作る!

これでどうだ!

『チェンソーマン』や
『ドロヘドロ』なら
根強いファン多いし
良ゲーなりそうねぇ

『チェンソーマン』ですかぁ
『俺の料理』 みたいなゲーム
ですかね?

CERO Z確実ねー

オゾイ!
■with スポーツ
スポーツ題材にした漫画は
もう数えきれないよね
野球だけで100はあるでしょ

『古田敦也がメガネに転生した件』とか
行くとこまで行ってますよね

ど王道よねースポ根漫画は

今のジャンプには何も無いですね

え? マジ?

「もう最終回か」以降無いわね

あぁ『クーロンズ』か

『ハイキュー』終わった後も
しばらくなかったわね

スポーツ漫画離れかぁ

まぁマスクつけてたら
苦しいですしねぇ

あー最悪死んじゃったら
漫画のせいにされるのか

ジャンプのスポーツ漫画は露骨に
その競技の人口増やすから
慎重になってるのはなくもないかも

高機能で安価なスポーツ用
マスクの開発が
スポーツ漫画の復興に
役立ちますか?

んー遠いかな?

まぁジャンプは
「面白さこそ正義」だから
たまたまかもなぁ

描かれる漫画の
スポーツ漫画の割合が
減ってるのかもね

趣味嗜好も多様化
してますからね

ところで”持つ”って?

ウェイトリフティングとか?

後は?

ベンチとかデッドとか
まぁ筋トレだよね

立派な趣味でしょ

24hジムって増えてますよね

スタッフ無しで運営できるから
コスパいいんだろうね

筋トレ漫画って
♪お願いまっそ~のあれ
ぐらいかしら?

『ダンベル何キロ持てる?』ね
他のは知らないなぁ

ニッチなのねぇ

“飛ぶ”は潜水ですか?

ブラックアウトじゃねぇよ
陸上ね陸上

それ”跳ぶ”ですよね?

あ確かに
まぁ飛ぶスポーツもあるし

飛ぶスポーツと言えば
パラグライダーとか
スカイダイビングねー
スキージャンプはどっちかしら?

“冬の”でくくったよ

ざっくりねぇ

あんまり興味ないからね

スカイダイビングの漫画
ジャンプ+で読み切りだけどありましたね
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496567302107

ふーんどれどれ
面白いね
見開きがピッタリだ
まぁでもいじめ描写
って見てて良い気分しないね

成長譚の初期設定としては
定番じゃないですか?

便利な小道具として
使われてるとイラッと
するんだよね
親の死とかも

まぁちょっとわかるわね

でも長期連載やるには
ちょっと難しい題材よね
お手軽にできなしい

だね

やっぱり部活で出来ないスポーツ
はなかなか漫画の題材に
ならないのかなぁ

いっそオリジナルスポーツ作って
流行らせられませんかね?

しまぶーが描いてたわね
ベースは輪投げだけど

『RING』だっけ

そうそれ

オリジナルのギャンブルは多いのに
オリジナルのスポーツは無いわねぇ

『ロープボール』ってのがあったかな
大して面白く無いオリジナルスポーツ
を無理やり流行らせて儲けようとする
スポーツメーカーの話でどっちかと言えば
ビジネス漫画だけど

面白そうですね!

そうでもなかったよ
多分打ち切りだしあれ

うーん不毛地帯なのかしらねぇ

オリジナルギャンブルもそれ
一本でやってるわけじゃ
ないからね

「流行らせよう」って魂胆が
見え見えだと冷めちゃうのかしらね

でもいつかは来そうですよね
実際に流行るオリジナル競技の
の漫画って

そうかなー

えーと
自分には全く何の才能も無いと思ってる
主人公がある日何かのきっかけで
すごい才能があることに気付くんだけど
それを生かせる仕事もスポーツも何にも
なくて結局絶望して全てを諦めかけた所で
自分の才能を生かせるスポーツを自分で
一から作って流行らせる話

は読んでみたいと思いません?

それ結局「ルール作り」の才能ない?

じゃあ「ルール作り」の才能の持ち主と
出会って世界を変えていく話ですかね?

ちょっとトリリオンゲームみたいね

稲垣先生が原作書いたらめっちゃ
面白そうだね

結局そのスポーツに魅力が無いとだよね

『ロープボール』の二の舞ね

汎用性の無い才能ってどんなのかしらね?

うーん
紙を手で真っすぐに切れる、
息を吸う力が異常に強い、
数を数えるのがとんでもなく早い
みたいな感じですかね?

そういう人集めて
そういう人が活躍するルールで
最強チームを作っちゃうみたいな話も
あらすじだけ聞くと面白そうね

実際お話を面白くするのは
難しいんだろうけどね

オリジナルスポーツ漫画を
数打ってみるのは意外と
アリなのかな?

才能ある人が100本も描いたら
どれかはオリンピック競技までなり
そうじゃない?

『遊戯王』はある意味それに近いもんね

確かにメジャー競技
作り出しましたよね

まぁメジャー競技化はできなくても
ゲーム化はできるっしょ
最近はVRもあるし
ゲームエンジンも優秀だし

この戦略は博打感が強いですねぇ

漫画は博打だって
川口たろう先生も言ってたわよ

大場つぐみ先生じゃなかった?

ガモウひろし先生じゃなかったでしたっけ?

みんな言ってるのねー
■with 映像
映像コンテンツは
強固な同盟関係にあるわよね

アニメ化なんてまさにね

国民的アニメも
だいたい漫画原作ですよね

メディアミックスも大体は
小説か漫画の映像化だもんね

逆もあるけど
まぁ超えてきませんよね

そりゃ超えられる作家は
オリジナル描くからね

映像化は情報量を
増やすのに対して
コミカライズは落とさないと
いけないのよね

元々面白いものの
情報量落として面白さを
上げるのは無理があるわな

テンポ悪くて間延びしてる
ドラマとかアニメなら
コミカライズで面白くなる
ってことですかね?

まず需要がないね

漫画ならではの得意分野も
ありますよね

やっぱバトルかな

超絶バトルシーンも
アニメ化するとイマイチ
ってことはありますね

お金の掛け方の問題かな

漫画の実写化って
悪く言われがちだけど
ドラマだと原作の人気
超えてくるわよね

最近だと『逃げ恥』とかね

『ショムニ』
『東京ラブストーリー』
『特命係長』
あたりもドラマのイメージの
方が強いわね

本当に酷いものが定期的に
でるから悪目立ちするんだよな

原作がマイナーだと
コレジャナイ
が発生しないのも
大きいんじゃない?

メディアミックス以外だと
漫画の紹介やレビューは
最近よく見ますね

『アメトーーク』効果は
すごいらしいよね

面白い人が面白いと思う本は
興味出ちゃいますね

ハロー効果だね

コミカライズは
志願式か二次創作作家スカウト
がいいかなぁ

小説・映画・ドラマ業界ごとに
共通でガイドライン制定して
商用二次創作が可能になると
いい気がしますね

クリエイティブコモンズっぽい
何かがあれば良いかもね

最近良い邦画多いからね
『さがす。』とか
『ベイビーわるきゅーれ』とか

金銭目的で大して好きじゃ無い人が
作品出すのは止められません?

あんまりにも酷いものは差止できる
ようにすればいいけど
悪いものはそもそも売れないでしょ

まぁそれもそうですね
■ with 時間的ライバル
次は時間的に共存する方法ね

「ムーンライト」ですね

「ながら」ね

■with 仕事・学業
国語や美術の授業は漫画取り
扱ってもよさそうだよね

版画よりは漫画の方が
役に立ちそうですしね

歴史も漫画と大河で
大体なんとかなりますよね

歴史の成績良い子って
むしろそっちメインで
勉強してるイメージね

歴史も時系列だから
クソつまんないんだよね
『燃えよ剣』あたりから
入ればもっと歴史好き
増えるんじゃない?

科学・生理学も
『ドクスト』や『はたらく細胞』
の一部を教科書に反映させるのは
良さそうね

できるなら教科書全部
漫画にしちゃっても
良いんじゃね?

漫画嫌いの子供増えませんかねー

そうだなぁ

まぁポイントポイントで
有効活用するのはアリよね

仕事はどうかしらねー

漫画関係の仕事は良いですけど
他だと厳しいですよね

店員が空き時間に
漫画読むのぐらいは
許容する世の中であって
欲しいよね

スマホで読めるから
今はばれにくくて
良いですよね
■with 食事
うーん
飲み物ぐらいなら良いけど
お食事しながら漫画読むのは
私はあんまりしたくないわね

お菓子もダメ?

本が汚れるのが嫌なのよね

私もハートチップル食べた手で
漫画めくって殴り合い
になったことあります

so-ma-toの歌詞を地で
行ってた奴居たんた

一人で食うときは
イヤホンで音楽聴いて
スマホでなんか見てる
こと多いかなぁ

マルチタスクですねー

まぁながらで食う時は
菓子パンとかおにぎりとか
ヒト科の餌って感じの時だけどね

描く方なら結構ながら食事は
あるよね
バイト先も仕事中に飯食って
休憩時間は爆睡してる人多いな

エンジニアって大変ねぇ

漫画家さんも
締め切りに追われてる時とかは
食べながら作業してそうですね

ながらでも栄養バランス
きちんと採れると良いわね

プロテインバーで糖質脂質
少ないのが増えるといいなぁ

サラダチキンってどうですか?

食いづらいし飽きるんだよね

■with 育児
育児漫画はバズるよね

共感漫画の極みですね

ナレッジの共有手段として
適してるわね

育児中なら関心が高いから
合間に子育て漫画沢山
読めると良いわね

『ひよこクラブ』で
毎号特集組んで欲しいですね
読んだことないからもう
あるかもですけど
■with 睡眠
寝ながらは読めないなぁ

まぶた透明にして
ディスプレイ設置したら
読めるんじゃないですか?

睡眠の質がガタ落ちしそうね

今まで人類が体感したことの
無いジャンルの夢見そう

でも夢で好きな漫画読めると
いいですよね

かなり超技術だけどね

訓練すると夢は
ある程度任意に操れるらしいわね

私はほぼ明晰夢ですけど
操るのは難しいです

漫画の世界をリアルに
体験できるのかなぁ

漫画描く方だったらどうかしら?

3Dアニメ作成とかだったら
レンダリング中に寝るのは
あるけど漫画はそんなんないよね

アシスタントとか外部委託が
まさにそんな感じじゃないですか?

ああそっかそう言う意味では
今も当たり前にやってるか

『ねじ式』は夢をそのまま
漫画にしたそうですね

夢が漫画作成の
ヒントになることは
結構あるのかしらね?

先輩から借りた漫画は
ずっと夢見てるみたいでした

それがいいのよ

■with その他娯楽・趣味
お金の方で出た漫画朗読劇は
これですよね

音楽聴きながら漫画読むのは
できるけどちょっと漫画の
印象変わっちゃうよね

BGMの重要性ってありますよね

和風の漫画読んでる時に
姫神流したりするのも
良いけどね

『ゴールデンカムイ』とも
合いそうね

作業中は音楽やラジオ
聴く人多いだろうね

漫画家さんはラジオリスナー
多いって聞くよね
尾田栄一郎先生も
JUNKリスナーだし

ゲームは敵だねー
見るときも描くときも

漫画読みながらできる
ゲームはソシャゲ周回ぐらい
かしらね

キャンプはむしろ
ゆっくり漫画読むために
行くのも良いんじゃない?

for Otherで出た
漫画まんまノベライズ+読み上げ
だったら漫画をながらで聴けますね

漫画朗読劇も配信聴きながら
作業とかはできるね

視覚から聴覚にシフトすることで
ながらの範囲が広がるのね

他の感覚にシフトって
できないんですかね?

ヘレンケラーは触覚で
コミュニケーション取ってたよね

waterの手のひら書きは有名ね

触覚手話ってのもあるね

点字は典型的な触覚文字ね

振動でモールス信号も
できそうですね

訓練すれば味覚や嗅覚でも
言語にできるのかな?

単語や形容詞に対応する
味を設定する感じかしらねぇ

“死”の味が気になりますねー

めちゃくちゃ甘かったりして

“Komm, süsser Tod”

漫画の絵を凹凸で印刷したら
触覚で読めるのかしらね?

訓練すれば目瞑ったまま
漫画よめるのかな

足の触覚で漫画読めたら
面白いですねー

両手と視界が塞がってても
漫画がよめるのねー

作業ゲーやりながら
足で漫画読むとか
バケモンだなぁ

デバイスがあれば誰かは
できるようになっちゃうのかな

人間の脳ってすごいですからね

味覚言語・嗅覚言語は
面白いけど実用的じゃないかな

変わった特技止まりですね

聴覚・触覚で楽しめる
ように漫画をカスタムできれば
ゲームや運動中や消灯中にも
楽しめてより漫画に割く時間を
増やせるってことね

漫画朗読劇
まるまるノベライズ
凹凸電子インクの電子書籍リーダー
あたりが良さそうね
■ withまとめ
色々出たわねー

本当コミカライズは何でも
できそうですね

コラボコテージと
漫画朗読劇は
実際あったら行きたいな

私は
ビッグ錠先生デザインの包丁と
まぶたを透明にする薬が欲しいです

■vs 金銭的ライバル
さて
次は今まで仲良くする方法を考えた
パートナーをぶっ潰す方法を
考えるターンよ!

この裏切り者!

へっへっへ
所詮この世は適者生存
環境の変化に耐えうる奴だけが
生き残るのさ

正論!
■vs 食費
食費のシェアを奪う?
食欲無くすような漫画ですかね?

慣れてくると
ホラー漫画読みながら
ご飯食べられるけどね

お行儀悪いわねぇ

パッと思いつくのだと
食品工場や飲食店の裏側の
不衛生さとか暴露する漫画とか?

そういうのも考えられるけど
『クッキングパパ』みたいに
自炊を促すとかどう?

『ズボラ飯』の
豆腐たらこバター丼は
たまに食うね
やべぇ腹減って来た

『にゃん天堂』の人ですよね?

絵とコマ割りとセンスが
似てるだけの別人よー

葛飾北斎と画狂老人卍
ぐらい別人だよ

基本方針は
自炊・節約漫画の
推進ですかね?

うーんなんか安直ねー

後は過食を減らすとか?

過食衝動を抑える漫画ねー

廃棄ロスを減らすのは
withになっちゃいますか?

廃棄ロス分が安価に
入手できれば食費は減って
その分漫画に割けるわね

一般家庭でレシピ通りに調理すると
具材が余ってフードロスが
出ちゃうって話もあるみたいだね

https://toyokeizai.net/articles/-/584008

うーんじゃあ
余ってる物具材を入力すると
『クッキングパパ』や他の料理漫画
で一致するレシピが出てくる話が
検索結果として出てくるサービス
みたいなのがあれば
フードロス減らせて漫画も盛り上がる?

なんか
料理漫画専用サブスクの機能
って感じですね

あーそれいいね
やっぱすぐ読める方が実用的だし

ビッグ錠先生の漫画は入りますか?

‥‥まぁいいんじゃない?

歯切れ悪いわね

■vs 生活必需品
さっきのマンダラート
そのまま使うわね

あらためて見られると
恥ずかしいです

蝉樽の賞味期限が切れて
寒くなってる

アイスピックは
じわじわ来てさっきより
面白いわね
■vs 文房具
まぁデジタル化でしょ

iPadとアッポーペンがあれば
大体事足りますね

指だけで漫画全編
描いちゃう人もいるわね

■vs キッチン用品
肉が切れる漫画ですね!

GUN GUNに対抗してBLADEね!

お家騒動~

まぁでも
キッチン用品のシェアを
漫画移行する案といったら
本当そんぐらいしか
思いつかないよね

他に何があるかしらね

あとはペティナイフとか
パン切り包丁ですかね

包丁のバリエーションはもういいよ

ざっとMM書くと
こんなもんかな

あぁそういえば
食器ってありますね!

使わないの?

そうですねー
うちって割とスーパーでも
そのまま食べられる物
中心に買っちゃたり
外食したりで家には
少ないかもです

洗い物減らすのも
工夫の一つよね

んーなんか
栄養偏りそうだなぁ

PFCやビタミンミネラル
のバランスは結構気を
付けてますよ

フルーツは手で剥くか
切るだけで食べられて
ビタミン採れるから
おすすめです

ちゃんと考えてんだね

むしろ自炊ばっかりでも
レパートリー少ないと
偏っちゃう心配し
バランスよね

冷凍食品やレトルトも
結構進化してますよ

チャーハンや餃子は
手作りで勝てないな

汎用的な電子レンジや
マルチクッカーで
調理器具自体も
減らせられるわね

でも結果として
食費上がったら
漫画のシェア拡大には
繋がらないですよね?

そもそもキッチン用品代
って家計に影響してない
からなぁ

良い調理器具だったら
ちゃんとメンテすれば
何十年も使えますもんね

そうそう

物を大事にする心を養うのは
わりといいかもね

良い物を買って
大事に長く扱うのが
コスパは最高なんだけどね

神道の八百万の神の考えも
突き詰めると「物を大事に」
ですよね

台所周りだと”かまど神”が居るね

火の神さまでもあるわね

鬼滅コラボできそうですね

鬼滅利用して物を
大事にする心を養う
いや寒ぃなコレ

私はいいと思うけど
ありきたりっちゃあ
ありきたりね

ブームも落ち着いてますしね

長期的目線でコスパを考える
心を養う方がマシだな

俗物的ねぇ

「1日コーヒー1杯の値段で」
に騙されないようにする心ですね!

あれ喫茶店価格よね

名古屋なら
あんバタートーストと
ミニサラダとゆで卵と
しるこサンドが付いて
きますよ

コーヒーは一杯100円!

でもそれに
漫画絡めるとしたら
そういうテーマの漫画
描くぐらいしか
無くないですか?

コミカライズ縛りきついなぁ

脳がフル回転するわね~
良い気持ちだわ~

「高いけど長く使える方が得」
「安いけどすぐダメになるものは損」
っていう気付きを
与えればいいんですよね?

そうだね

武器や防具の耐久度が
設定してある
ゲームプレイしてると
結構そこ気にしますよね

嫌われる要素だけどね

耐久度低いと言えば
めっちゃ安いけど
すぐダメになる本?

コスパよくてすぐ
読めなくなるといえば
感熱紙かしらね

フランスにレシートで
短編小説出す機械が
あるよね
えーと これだ「Short Edition」

無料なんですね

客寄せパンダ的な
利用方法かな

4コマやWebToonなら
できそうですね

うーんなんか
目的にはそぐわない気がする

それが何度も読みたい
内容だったらまぁ多少は
体感してくれるのかな

「安物買いの銭失い」
「安かろう悪かろう」を
体感させたいんだけど
リアルマネーは使わせ
たくないなぁ

まぁあえて悪い物は
売りたくないわよねぇ

売れたら売れたで
目的果たせないしね

再販売価格維持制度
改定して売れない本
安くできればいい?

それ自体はアリだけど
売れなくても良い本は
多いから
「安物買いの銭失い」
とは直結しないかなぁ

そういえば漫画雑誌って
色紙使ってたりインク
薄かったり元々結構
コストダウンしてますよね

まぁそうだね
回想シーンで
手が真っ黒になる

高級紙と高精細印刷で
広告抜きの永久保存版の
プレミアバージョン
とか出したらどうですか?

なるほど

「高くて良い物」の方ね

バカ売れはしない
だろうけど
毎週限定100部で
3980円ぐらいなら
掃けそうかな?

鬼滅の刃初回とか
こち亀最終回とか
永久保存したい号は
あるわよね

過去の号も指定で
受注生産もいいかしらね

99万5千円で5年分ですか
出す人は出しそうですね

これで安物包丁とか
買う人が減るかな?

まぁ「高価だけど良い物を選ぶ」
という選択肢を用意することで
ちょっとだけ世論が変わることは期待
できると思うからオッケーね

よし! 次!

脳が痺れるわねー
■vs 白物家電
これもキッチン用品と一緒でいい?

ダ~メッ

この考キチめ

白物家電って結構
ブランド信仰
ありますよね

冷蔵庫と言えば
日立、三菱、パナ、東芝、シャープ
のどれにするか
って感じだもんな

家電五大メーカーね

LGも出してますよね
コストコにありました

アイリスオーヤマとか
最近は新規参入もあるよね

バルミューダはスマホで
一気に信用を失った感じです

バルミューダもブランド力を
過信した感があるわね

ブランド力に惑わされず
「安くても良い物」を
選ぶようになれば
いいんじゃ無いでしょうか?

考え無しにブランドもの
選ばないようにするのね
さてこれに漫画をどう
絡めるかしら?

『ZOMBIEPOWDER』
『邪馬台幻想記』
『ネコマジン』
みたいな漫画のコーナーを
書店に設けるのは
どうですか?

えーと
『チャゲチャ』は?

もちろんあります!

『ロケットでつきぬけろ!』は?

それはちょっと違いますかね

『ビルキン』は?

当然入ります!

『エムxゼロ』は?

うーん
許します!

どっち?

外します!

なるほどねー
性格悪い括りだなぁ

私は好きよー

書店の貴重なスペースを
性格悪いコーナーで
潰すのもなぁ

でもまぁ
店員が何を入れるか
見ものね

反対にマイナー作家だけど
すごい面白い作品のコーナーも
併設したらもっと良いと思います!

もうほぼ言ってるわね

てかそっちだけでよくない?

ヒット作出した人でも
失敗することがあるってのは
結構励みになりません?

あー失敗って言っちゃった

私は好きよー

ジャンプ作品に偏ってない?

他の雑誌だとちょっと
マジすぎて引かれそうなので

‥‥あー
■vs 携帯電話
通信費はあとでやるから
ここは本体と周辺機器の話ね

これもブランド志向から
解き放つ方向ですかね

本体自体がまず高いのよね

LGとかOppoとかAsusあたりの
中古ならハイエンドでも
2万台で買えるよ

おっさんは中韓メーカー
嫌いますよね

技術や品質はもう国産と
変わりないわね
でも情報漏洩は怖いわね

まぁね
HUAWEIやZTEは
危険視されてるよね

HUAWEIのブラウザで
クレジットカード情報は
入れたくないわね

中韓アレルギーなら
台湾メーカーで
いいんじゃない?

ASUSとHTCね
メイドインジャパン信仰も
あるからどうかしらね

まぁでも日本人はiPhone
大好きだよね

これもブランド志向なのかしら

先輩たちは何使ってるんですか?

私はiPhoneね

両方あるよ
メインは泥だけど
iOSも開発で使うし

どっちも作れるんですね

SwiftとKotlinは
文法似てるから
どっちから入っても
割とすぐ慣れるよ

AndroidとiPhone
どっち使いやすいとかあります?

Androidかなぁ
検索と文字入力は
こっちが楽だね
ホームもカスタムしやすいし
指紋認証も顔認証よりは楽
Lightningケーブルとか
早く終わればいいのになぁ

私のモバイルバッテリーと
BTイヤホンと
iPhoneで全部規格違くて
3本ケーブル必要なのよねぇ

USB-Cで統一したいけど
iPhoneが足引っ張る

まぁでもやっぱアプリに
関してはiOSの方が良いかな

同じアプリでもiOS版の方が
クオリティ高い傾向があるね

なんでですかね?

うーん
iOS開発はMac必須だけど
AndroidはWindosでも
Linuxでも無料で
開発環境作れるから
低レベルな開発者が
比較的集まりやすいのかな?

審査も関係してるのかしらね?

そうだねー
最近はAndroidも審査あるけど
わりとガバいね

音質画質の点はどうですか?

Retinaはきれいだよね
Webフロントの人は厄介
扱いしてるけど私は好きだよ
本体スピーカーの音質はまぁ
ちゃんと聞きたい場合は
イヤホンするから気にしないけど
iPhoneの本体スピーカーは
なんかカタカタ聞こえて
ちょっと嫌

Androidは機種によりけりだから
何とも言えないな
Xperiaは音とカメラは良いかなぁ
そんなに触ってないから解んないけど

今ユーザが携帯電話に
支払ってるお金を
漫画に落とすように
したいんだよね?

究極は100:0ですかね?

スマホゼロはもう流石に
無理じゃないか?
電子書籍も無くなるし

それか完全無料ね

無料はもっと難しくないかー?

まぁ0円でスマホ手に
入れる方法はあるわよね

実質0円とか言って
ローン組まされるやつ?
あれはもう禁止でしょ?

もっと単純よ

窃盗はダメですよ!

合法的よ?

もしかして無から
生成するんですか?

ああ貰うのか

正解!

ちょっと先輩!
視聴者はもう1回答ぐらい
見たいと思ってますよ
空気読んで下さい!

ラヴィットかよ

仕方ないわねー

えっ!?
最新のiPhoneが無料?
さて、どんなカラクリ?

はい!
16777216円分購入する!

FC版ドラクエ4かよ

桁溢れを利用するのねー

未来の携帯電話について

結局スマホってバッテリー
ダメになって買い替えますよねー

買い替え需要の3割は
バッテリー死亡らしいね

動画やゲームやらずに
漫画や小説中心になれば
スマホの寿命も伸びるわね

開発者的には古い端末の
サポートはさっさと
切りたいんだけどね

冷たいわねぇ

まぁ遠からず
中身はフルクラウドに
なってアプデとか
意識しなくなるかもだけど

その頃ってスマホどうなって
るんですかね?

OSやアプリはまるっとクラウドで
デバイスはinputとoutputと
一時保存領域だけになるのかな
6G7Gなるころにはそんな感じに
なってんのかな?

ストレージが無くなるのね

まぁストレージは今もちっちゃいから
無くす理由は無いかもね
ハイパワーなCPUはいらなくなるかな

熱暴走しないんですねー

M1チップあるからiPhoneは
近いうちにそんな熱くならなくなるよ
iPhone14か15には乗るでしょ

まぁ今目指してる先にありそうなのは
無端子でバッテリレス無線電源の
フレキシブルディスプレイな端末かな

折り畳みは最近ありますよね

折り畳みが一般化するなら
比率は1:√2が丁度いいかしらね

折りたたんでもアス比
変わらないのはいいよね
処理も拡大だけで済むし

A6まで折りたためる
MaxA3サイズの
ディスプレイとかいいかもね

漫画読むのに最適ですね!

2台並べて拡張とかも良さげだね

バッテリーレスにするにしても
無線充電環境が
世界中に行きわたるのは
大分未来な気がするけど?

まぁ無線充電無い所は
MagSafe充電器みたいな
モバイルバッテリを
ペタってすればいいんだよ

それなら今の技術でも
十分できそうね

夢のバッテリー交換ですね!

ガラケーのころは
普通にできたのよねぇ

買い替え需要のためですかね?

そう陰謀めいたもんでも無いと思うよ
そもそもでっかくて重くなるし
防水・防塵とも相性悪いし
3rdの粗悪バッテリによる
事故とか色々あるし

えーと
搭載されるのは
ディスプレイとスピーカー
タッチセンサーと
カメラと指紋センサー
ですかね?

スピーカー
カメラ
指紋センサーは
ケースでいいかなぁ

それ以外だと
電波受信アンテナと
無線給電の受信機と
BTかそれの次世代規格と
GPUと最低限入力処理
できるだけのCPUとメモリ
かなぁ

安くて長持ちしそうねぇ

これなら本体は1万未満で
10年は使えるかもね

放っておいても
そのうち本体料金
安くなるんですね

本体って言い方も
なんか違うかな?

アンテナ付きの
電子ペーパーって感じね

あんまり他社との
差別化できなさそうですね

画質と頑丈さと触り心地とか
ハード面のクオリティに
なってくるわねー

ただの妄想だから
わかんないよ

モジュール型スマホのAra
も良さげに思えたけど
頓挫したしね

あらまぁ

黙れ

次世代スマホ
A6サイズ基準になれば
結構漫画有利だと思うんですけど
都合よくなってくれますかね?

自然な流れではならないかもね

縦長化してる傾向があるしね

縦スクロール主体ですもんね

何か強制力が必要かしら

特許取って作り方公開して
ライセンス激安
すればいいんじゃね?

あー特許ですかー

スマホ業界は
特許戦争でも
あるからね

後でもうちょっと仕様
考えてみようか?
■vs 消耗品
代替するか
節約する方向ですよね

すぐに思いつくのは
読み終わった雑誌
ちり紙にするぐらいかな

昔は古紙回収業者が
沢山居たんだけど
再生紙の輸出価格の低下に
無くなっていったのよね

窓ふきには古新聞使いますよね

インクの油が洗剤代わりに
なってるんだよね

最近は新聞取ってない家
多いしその座は開いてますよね

漫画雑誌でも大きさが
足りないし新聞よりは
厚いから使いづらいわね

あと新聞と違って
どうでもいい感が少ないから
抵抗あるよね

こういう機械があれば
抵抗なく使えるんだけどね

[切断→スキャン→シュレッダー→
インク・糊・再生紙に分解する
家庭用マシン]

究極的には各家庭に
汎用リサイクル工場が設置
されるんですかね?

でっかいの1個あれば
済むんじゃない?

これ
シュレッダー以降の
機能だったら洗濯機に
つけられないですかね?

確かに漂白や酵素分解も
洗濯機ならできるか

セルロース塊を
生成するぐらいなら
専用フィルタを開発ぐらいで
できるかしら?

プレスローラーに
かけるだけで紙に
できそうですね

そのままでも糊と
混ぜて紙粘土にはできそうね

んーでも
まだそのまま捨てて
トイレットペーパー買う方が
いいなぁ

そうねぇ
確かにコスパは
よくなさそうね

自宅で洗濯機を利用して
古雑誌から紙粘土を
作れるキットってのは
工作としては面白いかもね

夏休みの工作に使って
「SDGs意識してます」的な
アピールに使えますね

うーん
減らすのも難しいし
漫画絡めるのはもっと
難しいですねー

そりゃ必需だもんねー

一旦これ全部ゼロにする極論でも
だしてみる?

・生理用品
子宮取る
合間無く妊娠する
垂れ流す
ピル飲み続ける

あんまり現実的な
方法は無いね

低用量ピルならゼロ
にはできないけど
量は減りますよね

月経カップに置き換える
ってのもアリね

パロディウスの青い人の
バリアみたいなやつですね

ああ あいつね

“あいつ”じゃなくて”こいつ”ね

“あいつ”は2Pの方ですね

そういう意味じゃなんだけど
まぁいいか

・トイレットペーパー、ティッシュ
排泄をしない
草花で拭く
糞尿を嘗め取る動物を飼う
糞尿を人体に付着しない物体に変える

便の質を変える薬は
もうあるのよね

オイルデルとかね

世にも奇妙な物語であった
ファナモは実現するん
でしょうかね?

尿に含まれるカルシウムを
分離して殺菌した大便を
固めればいけるか?

・洗剤、柔軟剤
そもそも洗わない
洗剤使わないで洗う

一時期
マグネシウム洗濯って
話題になりましたよね?

『マグちゃん』が消費者庁
に再発防止命令出された件ね

やっぱり効果ないんですか?

pHがアルカリ性に傾けば
洗浄効果は出るよ

昔は灰汁が洗剤として扱われてたのも
アルカリの性質利用したのよね

まぁ『洗たくマグちゃん』1個
入れるだけじゃ不十分かもね

それに水だけでも汚れって結構
おちるのよね

お湯だともっと落ちるし
お湯の方がマシかもね

スーツや制服なんかは
クリーニング出すことが
多いわね

アウターは全部
サブスクでクリーニングじゃなくて
都度交換でいい気がします

都度洗濯しないといけない
服と定期的にクリーニングしないと
いけない服ってどっちがコスパ
いいんだ?

洗濯にかかるコストは
水道電気洗剤考えるとで1回50円
ぐらいかしらね

アウター分だけだと10円/dayと
概算すると3ヶ月で900円で
ドライクリーニングが1000円ぐらい
だから大した差は無いんだな

洗濯も
温水、超音波、マグネシウム洗浄
組み合わせれば洗剤いりませんか?

マグネシウム洗濯機は
サンヨーが作ってたけど
洗剤業界の圧力で
潰されたって噂だねー

最近は香害も問題なってるし
マグちゃんである程度
有名になったから
またどこかが開発しても
世論が味方してくれるんじゃない?

化学物質過敏症の人向けと
銘打ってクラファンで
注目集めれば潰しにくそうですよね

・ゴミ袋
そのまま捨てる
ゴミ箱にテレポート機能をつける
ゴミになるものを買わない

ゴミ箱が転送装置になれば
袋はいらないですね

生ゴミはもうあるよね

最近のタワマンは
ディスポーザーが標準で
ついてるわね

いってみりゃトイレも
そうだよね

下水道が汎用ゴミ処理路
に変わればゴミ袋は
いらなくなりそうね

下水道に
有機物や風呂の廃熱
エネルギーで動く
ゴミ処理ロボットを
配置して人間は
何も考えずにゴミを
下に捨てていく

今の下水道も
無い時代から見たら
そんな夢みたいな
発明ですもんね

ゴミ捨てっていう文化も
いずれ無くなるのかな

「昔は袋に入れてゴミ捨て
場まで持っていくと業者の人が
持って行ってくれたのよ」

「Hey rougai, do you speak english?
I can’t understand the fucking legacy language.」

「そ‥‥そぉりい」

日本語廃れてんのかよ未来

「老害」は残ってるのね

「お爺さん」「お婆さん」
はジェンダー問題で使われなくなって
「老害」が定着したっていう設定です

・剃刀
永久脱毛
引っこ抜く
薬で溶かす
ワックス脱毛
遺伝子操作
ナチュラル

最近は毛があることを
肯定する風潮もあるよね

文化的に剃らない国も
多いですよね

そもそも欧米の影響が
強いのよね

・蛍光灯
太陽光のみで生きる
人間に暗視能力を付与
ヒカリゴケを飼う
ホタルイカを飼う

蛍光灯の代わりに太陽光
つかえるような構造に
する感じかしら?

紫外線はフィルタして欲しいけどね
肌に悪いしプラスチック劣化するし

2つ目は人体改造ですか?

改造しなくても
暗視ゴーグルで
できちゃうわね

最近のスマホカメラは暗闇に
強いからスマホゴーグルキット
で簡単に作れるかもね

でもそれなら蛍光灯点けた方が
安全でコスパ良さそうです

だなー

光る動物を飼うのはむずいよね

光源として飼うのは
コスパ悪いわねぇ

まぁLED化で寿命も相当伸びてるし
買い替えコストってそこまでじゃ
無いかもね

結局は
ランニングコストを意識させて
代替可能な製品の情報を広める
のが手っ取り早いかな

長期的には
意識の変容システムの進化

1日あたりの価格の意識といったら
レンタルですかね?

漫画レンタルはやってるところ
多いわよね

安く読めるし積読ならないし
作者に金も入るし結構いいよね

どこの書店でも‥‥いっそコンビニ
でもいいので その店に借りたい
漫画があれば そこで借りて どこでも返せたら
もっとレンタルしやすいですよね

電車乗る前に借りて
降りるときに適当な店に
返すとかできるのか

全部の書店かぁ
できるか?

取次会社の協力と頑張り
次第ではできるかもね

ちょーむずだ

■vs 燃料
これはさっき出たよね

電子化で輸送にかかる
燃料減らすのよね

直結してますよね

まぁでも家庭の
消耗品とはちょっと
遠いかな?

日常使うガソリンや灯油が
減るわけじゃないですもんね

リモート作業が一般化した
おかげで今は
アシスタント作業や編集との
打ち合わせもリモートで
済むようになってるよね

アナログ作家さんだと
そうもいかなくない?

ペン入れまで手書きでも
仕上げはデジタルって
人も多いよ

一般家庭だとどうですかね

Developer Publisherの仕事は
殆ど移動無くて良さそうだよね

家で漫画読んで外出なけりゃ
ガス代も使わんね

でもその代わり灯油か
電気使いますね

家庭単位で見るとそうだけど
外の施設や会社でも そこが
使ってるから 全体としては
移動を抑える方が
燃料節約にはなりそうだね

とにかく漫画需要の拡大
燃料節約に繋がりそうですね

■vs 医療品
家で漫画読ませておけば
子供が転んで怪我とかは
なくなりますよね

不健康で薬が増えない?

ガキは基本動きたいもんだし
そんなに変わんないでしょ

怪我が多い仕事って何かしら

料理人とかプロスポーツ選手ですかね?

米国労働統計局見ると
介護関係が多いね
次いで配送と工場かな
獣医も多めだね

https://www.bls.gov/iif/oshwc/osh/os/summ1_00_2020.htm#soii_n17_as_t1.f.1

介護にケガが多い理由って何かしらね?

喧嘩ですかね?

腰やっちゃうパターンだね
配送が多いのもそれっぽいね

確かに重い物持つ仕事って
体壊しそうねぇ

腰痛抑えて家庭用の医療品の
消費抑えられますか?

シップとロキソニンとバンテリン
は減るでしょ

腰痛を撲滅するなら
パワードスーツと
古武術広めるとかですか?

古武術ってちょっと
胡散臭いけどね

でも実際に古武術を介護に
取り入れてる人は居るみたいね

デッドリフトを体育
の授業に取り入れれば
腰に対する意識変わる?

ドンキーコングの
ステージですか?

それはトリックトラックリフト

バーベルで背筋鍛える種目ね

ちゃんとしたフォームで
やらないと腰ぶっ壊すんだよね

介護や配送業に
腹圧ベルトの義務化も
検討した方がいいかしらね

常時はきついから
重いもの持つ時だけ
腹圧かけられる作業着
があればいいよね

重い物持たないけど
漫画家も腰は痛めますよね

座りっぱなしも
良くないのよねぇ

腰の脆弱性よ

二足歩行の代償ねぇ

危険度の割には
腰痛に関する意識は
かなり低い気がするなぁ

姿勢矯正に漫画って
使えないですかね?

姿勢が崩れて腰に負荷が
かかるとブザーが鳴る椅子で
漫画1冊読み終わるまで
キープする方法を流行らせよう

漫画じゃないといけない
理由ってあります?

小説だと長いから
大変でしょ
■vs 生活必需品まとめ
いやー難産だったねー

まぁ必需ですもんね

A6サイズの次世代スマホ
書店・コンビニの漫画レンタルサービス

あたりは良さそうですね

実現性は低いけどできたら
ぐっと社会が漫画寄りになるね

プレミアバージョンのジャンプも
わりと好きなアイデアよ

確かに1回読んでみたいって
気持ちはあるね

■vs 住居費
地方や物価の安い国に
住めば安くできますね

日本も物価の安い国側
になりつつあるけどね

デジタル漫画家だったら
どこでも作業はできるから
都会に縛られる必要は
他の職業に比べると
少ないわねー

漫画家を誘致して
漫画を通して魅力を
伝えてもらえば
移住者も増えるんじゃない?

村八分にされないかしら

上小阿仁村の医師追放
思い出しますね

週刊連載で忙しいのに
組合の会合に出たりしないと
いけないとか地獄だなぁ

吉本がやってる住みます芸人は
わりと好評なイメージね

聞いたことある

コミュ力お化けの芸人に比べると
漫画家ってコミュ障多そう
じゃないです?

でた偏見

作家は内向的で、芸人は外交的な性格の
傾向はあるかもしれないけど
どっちもピンからキリまで居るわよ

■vs 水道光熱費
 
水道代の上位は風呂、トイレ、炊事、洗濯
光熱費はエアコンね

建材見直すとかはよく言われるよね

電気代値上げのお知らせと一緒に
「建材を見直せば節約できます」
「給湯器や家電をエコ家電に変えましょう」
とか書いててイラっとしました

有益な情報じゃない?

ソーラーはネット上では
害悪されてますけど
実際どうなんでしょうか?

火力発電やその他発電のデメリットと
比較するとやっぱりソーラーは
メリットが大きいから
置き換えられるところは置き換えた
方がいいかな

正しく扱えれば原子力が
いいんだけどね

■vs 被服費
ファストファッションに対する批判の声も
最近は高まっている印象ね

■vs 貯金

■vs 税金
税金はどうしようも
ないですかね?

そんなことないわよ

そうだね
経費にできれば税金引けるね

漫画って経費になるんですか?

漫画喫茶経営者は確実ね

漫画家でも資料として
申請できるんじゃない?

漫画と関係ない仕事してる人は
どうですか?

漫画っぽい技術書とか
あるわよね

技術書典でたまに見かけるね
フリーランスエンジニアなら
経費にできる

会社で買うのもありね

書籍経費にしやすいから
仕事で使える本全部
コミカライズできると
いいかな

全オライリー本コミカライズ
できたら日本の技術力も
上がるかしらね?

そもそもできる
人間が居るのか‥‥?

後は
ふるさと納税かな
出身地の漫画なら
アリなんじゃないかな?

Comicoの『ReLife』とか
『からかい上手の高木さん』が
あるらしいけど
数は殆ど無いわねー

再販売価格維持制度が
ここでも足引っ張ってんのかな
■vs 医療費
■vs 通信費

このあたりはまだ書きかけのようです。

■Action編

ここまでもいくつか出たわね


■次世代スマホ

じゃあもうちょっと次世代スマホの
仕様考えましょうかね?

えーとなんか紙ある?
できればA4かA3の

今日配られた
校長だよりがA3ね
持ってる?

私秒で捨てました

私も

じゃあ無いわねー

この流れで「無い」ってある?

コピー用紙が普通にあるわね
これにしましょう

じゃあ2枚繋げて
これが最大サイズかな

丁度雑誌の見開きの
サイズになりますね

これを半分に折るのを
3回繰り返してっと

これが基準のサイズかな

スマホだとしたら
ちょっと持ち辛そうね

手がおっきい人じゃないと
片手つかむのは難しそうです

うーん
じゃあもう1回たためるかな?

A7サイズまで頑張るのね

これなら大体今のスマホの
横幅と一緒ですね

こうやって右に開いて
下に開いてって繰り返して
画面拡大する感じかな

良い感じですねー

そろそろ名前が欲しく
なってきたわね

名字の設定ですか?

この端末の名前よ

折り畳みは英語だと
Foldingだね

Folding Phone?

もうこれPhoneじゃ
ないんだよなぁ

そうねー

日本語でいいんじゃ
ないですか?

“Ori”とか?

ちょっと言いづらいし
檻っぽいね

“olo”はどうですか?
見た目も折り畳み感でるし

チムコじゃない?

珍棒っぽいロゴなんて
一杯あるから大丈夫ですよ

iモードとかね

Xperia olo
AQUOS olo
みたいな感じねー

結局そこらへんが出すん
ですかね?

有機EL強い所は出すんじゃない?

4つ折り以上だと角が心配ねぇ

さすがにまだ無理かなぁ

透明で強めなシリコーンゴム
とかあればできるんですかね?

液体じゃ無理か?
画面歪みそうだし

もういっそ気体でどうです?

プラズマテレビって
無くなったなぁ

折り目を工夫すれば
過度に角に負担を
かけなくできるかしら?

カドニカドニ?

アフリカ料理かな

無理に折り曲げさせなくても
A6の有機EL8枚繋げるだけでも
いいかもね

切れ目が気にならないように
する方が楽そうですね

そうねー
これなら明日にでも
作れるんじゃない?

ジャンクスマホ改造して
っぽいのは作れるかもね

有機ELも手に入るわね

有機ELのジャンクテレビ
買って切って使えないですか?

こう言う仕組みだから
難しいねぇ

タッチパネルも
ついてないわね

こう言うテープがあれば
切り貼りできますか?

うーん
できるかもね


■新サービス案について


■最新コミックス読み放題

■要件定義
■コンセプト
話題の作品すぐ追いつきたい
って需要は多いわよね

夢を言うと
小学館 集英社 講談社 秋田書店 白泉社
の漫画雑誌のバックナンバー1年分と
現行連載中作品の単行本全部読み放題
かな

夢ねー

月刊誌だと単行本1年以上出てないとか
ザラじゃないから隙間出ませんか?

そっか
じゃあ30冊分にしとこうか

できれば全部読み放題が
一番いいですけど
それは夢のまた夢ですね

漫画村はみんなの夢が
具現化したものだったんだね

夢って儚いですね
■価格設定
ちょーアバウトだけど
新刊が毎月500冊で
毎月25万円分ぐらいかぁ

ネカフェの長期プランなら
7万しないわね

雑誌バックナンバーが
30万円分
単行本バックナンバーは
どう計算しよ

雑誌が30誌で連載が20本ぐらいで
平均10巻ぐらいで終わって500円だと
300万円分ですかね

仮に全部定価で買って
読んだとしたら
ざっくり月50万ぐらいの
価値だね

月3万円で採算取れるかしらねぇ

可処分時間じゃ
読み切れないし
どうかなぁ
■ターゲット・サービス名称

とりあえず名前どうしましょうか

「スーパープレミア漫画読み放題」的な?

ダサダサですね

解りやすいのはいいことよ

まぁでもなんか違うよね

「漫画村(有料)」はどうです?

ダメよね

ダメだろうね

まーでもこれだけ読んだら
漫画読みのプロなれますよね

もう完全にプロ
向けにしちゃうか

漫画読みのプロというと
筆頭は漫画評論家で
あとは漫画編集者
コミックナタリーみたいな
ニュースサイトの編集者とか
あとは漫画系ブロガー, YouTuber, TikToker
かしらね

漫画に特化しなければ
書店員や司書も対象だね

結構居ますね
それこそ漫画家さんも対象ですよね

漫画家になりたければ漫画を読むな
って手塚先生言ってなかった?

他に時間使った方が
良い作品が作れる
って意味ね

漫画マニア漫画も
それはそれで
需要はあるから
まぁいいんじゃない?

一八先生面白いです!

じゃあ名前は「プロコミ」で

「プロコミで読んだ」とか言いやすくて
いいですね

残念だけどもう同名サービスがあるわね
コミックじゃなくて
コミュニケーションっぽいけど

プロプロコミック
とかどうですか?

コロコロすぎるわね

じゃあ正式名称は「プロコミックス」で
「プロコミ」は愛称で

いいですね!

■会員について

会員登録は職業限定にします?

ガワはプロ向けだけど
実態はそれを使いたい
一般人向けのイメージかな

業務スーパーみたいな感じね

職業選択欄は設けて「その他」
を選んでもらう形で

「面白い漫画を知りたい」
っていう大多数人が持ってる
願望だと思うんだよね

特に漫画が増えれば増えるほど
「漫画に詳しい」ことが
「価値」になるのね

漫画ソムリエ検定なんかも
開催しようか

野菜ソムリエみたいで
胡散臭くないですか?

みなとくんのおかげで
印象は和らいだわ
■価格設定

月に読む量が月額
越えちゃうとあんまり
サービスの価値が無いですよね

1ヶ月に
週刊誌10冊 40000円
月刊誌10冊 6000円
単行本100冊 50000円
読むとして買ったら
大体10万円ぐらいだから
半額の5万以下じゃないと
お得感無いかもね

まぁでもプロ向けなら
強気でいいんじゃないかしら

経費にもなりますしね!

とりあえず月5万円にしとこうか

学割欲しいですよねこのサービス

美大生とか専門学生には
有難いかもしれないわね

月1万は破格すぎますか?

そこは
漫画人口を増やすための
必要経費としてして割り切ろう

年金受給者もターゲットに
できないかしらね

シルバープランかぁ
未来を見据えるとアリかも

ジャンプ黄金期世代読者も
もうじき年金世代
に突入しますからね

デジタルにも明るいし
孫と話合わせるためとか
需要もありそうだしね

まぁ月3万でいいかな

生活保護受給者に安く
提供するのは福祉に
なりませんかね

漫画喫茶よりこっち
選んでくれれば出版社に還元
もできるわね

うーんでもなぁ
ユーザの質が低下
する懸念がなぁ…

それ差別じゃないですか?

価格と客層が比例関係に
あるとはよく言われてるわね

肌感だとそうなんだけど
具体的なデータを
見たわけじゃないから
差別なのかなぁ

パチンコなんか客単価バリ高
ですけど客の質は底辺ですよね?

それは差別じゃないの?

でも「客の質」ってのも
考えてみると曖昧だね
学歴? 年収?

数値化しにくいけれど
やっぱり態度かしらねぇ

嫌なのは理不尽なクレームや
不正利用だよね

そうね具体的に嫌な客は
スクショして海賊版作ったり
アカウント共有したり
サポートセンターにいたずら電話したり
「自分が好きな漫画が無い」とか
「ちゃお」を抜いて安くしろ
とか言ってきて業務を妨害する人ね

お金に余裕があれば
海賊版作ったり
これ抜いて安くしろとかは
無いからやっぱり年収なのかな

でもやっぱり漫画の力で
生活保護の状態を脱して
欲しいんですよね

税金も出版社に回るし
やっぱりお金ない人は
安く読めるのが良い未来
に繋がると思うの

生活保護受給者も一部が悪目立ち
してるだけで殆どは慎ましやかに
社会復帰準備してますよ

うーんやっぱり
差別してたのかなぁ

じゃあ生活保護受給者も
1万円設定にしようか

ありがとうございます!

え? 凛ちゃん家ってソレ?

意見を取り入れてくれたことに
対するお礼ですよ

ソレではありません

一般   5万
シルバー 3万
学生   1万
なまぽ  1万

こんな感じね

分布は
一般 60%
シルバー 9%
学生 30%
なまぽ 1%
ぐらいかな

平均3万5千円ですね

1万ユーザ 3億5千万円
10万ユーザ 35億円
100万ユーザ 350億円 
かぁ

350億もあれば
うまい棒27億飛んで
61万7283本も買えますよ!

え?
ああ値上げと消費税か

うまい棒算も複雑になったわね

まぁ運用固定費抜いた分は
出版社に還元するから
プロコミ自体の利益は
そんな無いよ

初月無料とか割引って
よくあるけどどうします?

やんないでいいよ
てか無料は無理かな
退会→入会で無料ループ
できちゃう

論理削除じゃダメなの?

論理削除?

ユーザが退会したときに
その退会したってフラグ立てる
だけでDBから消さないで
取っておくの
DBから消すのが物理削除ね

Appleがガイドラインで
物理削除の実装を
規定しちゃったから
iOS版出すなら必須だね

私も物理削除は
すべきだと思うし

情報漏洩した時の
リスクヘッジねー

それもあるけど
SQLちょっとでも
減る方が楽だし軽いし
バグ減るしね
■見積もり
■開発見積もり
この規模なら
6ヵ月で10人で
できるかな?

結構コンパクトですね
こういうシステムって
100人とかで
作ると思ってました

漫画サイトに
真新しい技術は必要
無いからね
OSSとmBaaS組み合わせで
大体できるよ

紬先輩なら1ヵ月で
できません?

1ヵ月じゃせいぜい
フロントのモック程度だよ

開発費用は
1人月100万だとして
6000万ぐらいかな?

月収100万もするんですか!?

直だとそんなもんだよ

5次受けぐらいに
なるとこれが13万に
になるのよねー

怖い!

クリーンな商流でも
100万で雇えるのは
手取り40~50万の
人かなぁ

半分以下なっちゃうんですね

これ以上安くすると
変な人掴む確率高いんだよね

バッファ入れると2億かな

3倍以上って
バッファ大きすぎませんか?

6000万は最低限だからね
開発なんて何が起こるか
わかんないし
資金調達目標は2億かな

プレスリリースで
目立つのも大事よ
■転送量見積もり
転送量いくらぐらいかな
画像WebPにすると抑えられる?

WebPで白黒なら
1ページ300KBあれば
十分読めそうね

保管ファイルサイズはどのくらいかしら?

うーん400GBいかないぐらいですか?

HDD1個で余裕なのね

転送量は
週刊誌 300P * 10冊
月刊誌 600P * 10冊
単行本 200P * 100冊
で(3000+6000+20000)*300で
1ユーザ1ヵ月9GB弱ですかね?

余裕みて10GBで見積もるか

https://calculator.s3.amazonaws.com/index.html?lng=ja_JP
に転送量だけ突っ込むと

1万ユーザ 転送量100TB 100万円 
10万ユーザ 転送量1000TB 1000万円
100万ユーザ 転送量10000TB 1億円

全クラウドでもこんなもん?
3%無いぐらいで済む?

紬先輩でもわかんないんです?

構築は門外漢だよ
ちょっと用語知ってるから
ググれるだけ
■固定費
この事業だけやる会社だと
したら規模はどれくらい?

従業員数30人居れば十分ですかね

人件費月2000万かな

アバウトねー

多くないですか?

大体給与の2倍ぐらいあれば十分で
あとは福利厚生にでも回せばいいや

オフィスはどうします?

無し!

令和ねー

でも実際この事業やるとなると
出版社や文科省OB役員
に入れて役員報酬たんまり
渡さないといけないん
だろうなぁ

昭和ねー

固定費は月5000万円で!

役員報酬高っ!

なんだかんだそれ以外にも
かかるでしょ
■利益分配
利益分配は難しいわね

これがあるから最新コミックが
定額プランにならないんだろうね

どういうことですか?

「よ・み・ほ・う・だ・い~?
 個別で売った方がおじぇじぇが入るに
決まってんだろ!」
って思考停止したスーツハゲが
首を縦に振らないんだよどうせ

まぁWebの定額サービスなんて
高くて3000円だしさすがにそれじゃ
無理よね

クラウド利用料の方が圧倒的に
高くなりますね

妥当なとこだとPV数で分配ですかね

掲載ページ数で各出版社に分割して
後はアナリティクスデータ提供して
各社で分割してもらう?

1日あたりで計算して
支払いはまとめられるかな?

粗製乱造が有利になりません?

自由帳みたいな漫画
100万冊アップしたら
利益独占できるわね

KADOKAWAと芳文社は
それで外してるんですね!

なろう系きらら系に
中身がないみたいな
言い方すんな

コア層狙いで客層が
合わなさそうって
だけだから

KADOKAWAは
BOOK☆WALLKERがもう
ありますしね

10万ユーザなら
各出版社に5億円
ぐらいですかね?

目標はそれぐらいかなぁ

出版社に旨味あるかしら?

もしその10万人がプロコミで
読まずに全部新刊買ってたら
15億円ぐらいですかね
単純計算だと10億円マイナスです

「プロコミに入ってるから定価で買わない」
「プロコミに入って無かったら読んでない」
の割合ってどのくらいなのかしらね
後者が7割以上じゃないとサービスとしてはダメ?

ある意味抱き合わせ商法なんだから
本来目がいかなかった作品に
目が行くのは値段以上の
価値があると思うんだよなぁ
■完結漫画対象外

完結した漫画は読めないのよね

完結して一定期間経ったら
公開終了だね

全部見られた方が
良くないですか?

管理コストが上がって
サービス利用料も上がって
検索性が落ちるから嫌

完結作品は別サービスにお任せね

追加プランで読めるようにしますか?

それはやりたくない!

サービスの複雑度が増すと
コストだけ増えて
利益率が落ちるのよね

複雑怪奇なプランだらけにして
無駄に高いプラン
選ばせるのは悪だよ

最近の携帯会社は
そうでもないわよ

将来コンテンツが増えていくと
「既にあるやつで一生賄える」
状態になっちゃうかもしれないし
現役漫画が継続的に売り上げ
出せるシステムは必要かもですね

ぶっちゃけもう今でも
過去の映画見るだけで
一生分の暇って潰せるしね

本なんて一生かけても
0.001%も読めないわね

じゃあなんで新しいコンテンツ
って生まれるんですかね?
■脱線 新しいコンテンツが生まれる理由
気にしたことなかったわね
簡単に手に届く位置
にあるからかしら?

電通じゃ! 電通の仕業じゃ!

ゲームなんかは技術の進化で
今までできなかった
体験ができるようになるから
新しいコンテンツが選ばれるわね

実際の所楽しさはレトロゲームでも
そんなに変わんないけどね

64は一生遊べます!

リアルタイム性が絶対
必要なコンテンツはニュースや
天気予報かしらね

ニュースや天気予報のおまけに
ドラマやアニメがあって
それに金を落とすのかな

小説も昔は新聞連載が主ねー

それより昔は単純に過去の
コンテンツを簡単に見られる
術が無いのか

歌舞伎とか落語とかリアタイ
しか選択肢が無いですもんね

物理的な障壁や時間的な障壁が
今は無に等しいわね

突然「インド映画を見よう」
と思ってから見られるまで
1分もかからないですもんね

突然「インド映画を見よう」
って思うの?

ナン食べてる時とか
思いません?

え? ナン単体?

スーパーに普通に
売ってますよ?

??????

ナンはともかく
今後生まれるコンテンツは
永遠に残ってライバルになる
可能性があるのね

「古いコンテンツは面白く無い」は
実は思い込みで
結局は慣れの問題なんだよね

ファミコンのマリオも
やってたら夢中に
なっちゃいますね

ドラえもんは
今読んでも笑えるわ

F先生のギャグセンス
すごいよね

まぁ漫画は現代人の
感覚とズレてたり
影響受けた後発作品が多くて
既視感が強いから新しい方が
いいと言うのもあるかも
だけどね

確かに呪術廻戦と
H×Hはどっちを先に
見るかで面白さが
変わりそうですね

ん?

普遍的な作品も
どんどんストックされていく
となるとやっぱ難しいのかしらね

アイデアはレアメタルで
いつかは枯渇するのかな

じゃあ錬金術ができれば
いいわけですね
錬アイデア術!

またすごい発想するなぁ

鋼のレンアイ術師ね!

うさんくせー
婚活アドバイザーの
キャッチフレーズみたいだ

「勘のいいラブは嫌いだよ?」

浅い!

このアドバイザー
ハガレン読んで無いわね

やっぱり
「古いのでいいじゃん!」
って気付かれたらクリエイターが
食っていけなくなるんかな

だからみんな必死に新しい方に
目を向けようとするんですね

んーじゃあ古本屋とか
マンガ図書館Zとか
青空文庫って
悪なんですか?

こういう物事に
白か黒かは無いわよ

あった方がうれしい人も居れば
無かった方がうれしい人も居るわ

でも『進撃の巨人』級の
コンテンツが今後も沢山出てきて
新しいコンテンツはそれと
戦わないといけないんだよなぁ

新しいコンテンツはなるべく安く
古いコンテンツは高くするのが
今後の常識になりそうですね

本当今と逆ね

著作権保護期間の延長
糞だと思ったけどこう思うと
必要だったのかなぁ

まぁ『進撃の巨人』の著作権
切れる頃には私たち生きて
ないだろうけどね

諌山先生を今すぐ殺せば
多分間に合いますよ!

サイコパスの発想だ!

まぁその前にシンギュラリティが
来て不老不死が常識になるから
急いで殺す必要なんて
無いですけどね
余裕で間に合います!

そしてSF脳だ!

諌山先生も亡くならないんじゃ
著作権も無くならないんじゃない?

あ! 盲点でした!
やっぱり殺さないと!

映画は生き死に関係なく
公開翌年からカウント
だから映画版なら黙ってても
切れるよ

フッ

鼻で笑われた!
まぁ解るけど

そこまで技術が発達
する前に労働が無くなるから
お金は気にしなくても
いいんじゃない?

生かしておいたら
またなんか面白いの
描いてくれるかもよ

それもそうですね!
諌山先生大好き!
永遠に生きて!

てか君たち未来に
夢見過ぎてない?

私たちが漫画で良い未来を
創るんですよ!

いいこと言う~

まぁ妄想するだけ
なんだけどね

■いらない機能
広告は要らないわよね

そりゃね

漫画サイトには定番の
レコメンド機能とかも
要らないですよね

むしろ失礼だよね
プロに対して

ランキングは必要かしらね?

うーん
あんまり注目度が特定の作品に
集まるのは避けたいかもなぁ

でも
プロ向けなら分析しやすい
のが良いですよね
YouTubeのアナリティクス
みたいなのは入れたいですよね

うんそれは必要だね

レビューやコメントは
未登録者でも見られると
嬉しいですよね

あんまり機能入れすぎると
保守費用がなぁ

とりあえず機能案は出して
そこから取捨選択しましょうよ

うーん私としては
本当最低限がいいんだけど

他サービスで出来ることは
そっちに任せたい

なんかだんだん
営業 vs 開発
の構図っぽくなってきたわね

凛ちゃん営業役ね頑張って!

「1人月あれば実装可能です!
 開発が10名居るので2日で出せます!」
こうですか?

上手ねー

ぶっ殺すぞ!!!!

レビュー機能入れないんですか?
プロの書いたレビューは
非ユーザからも注目浴びると
思うんですけど

読書メーターみたいな
レビューサイトかSNSに
飛ばすだけでいいかなぁ
そっちでやって

プロコミは「連載中」
っていう縛りがあるから
せっかく書いても
古いのが消えちゃうのよね

あーそっか

■評価システム
評価はあってもいいけど
私★とか点数の評価って
嫌いなんだよね

なんでですか?

だって★が低いのって
価値が低いように
見えるでしょ?

実際そうじゃないんですか?

んーまぁそういう
言い方もできるけど
結局はその人に「合わなかった」
だけでしょ?

でも
「合わなかった人が多い」=「粗悪」
は違うじゃん?

そうですねぇ
辛いの苦手な人が
北極ラーメンの評価
下げてるような
もんですよね

そうそれ!

あんたに向けて作ってない
って人が「糞」の烙印押せる
システムはやっぱ嫌かな

「Not for me」の精神ね
ボードゲーム界隈では良く
使われるらしいわね

うんうん

じゃあLikeだけつけます?

うん
閲覧数からLikeの割合見て
お察しくださいぐらいなら
いいかな

じゃあLike率はつける?

Like率低い=粗悪
ってなっちゃうかー結局

じゃあNot for meボタン?

もう評価いらなーい!
別でやれ!!

じゃあシェアボタンは?

リンク踏んでプロコミ飛んでも
読みたいなら5万払えって
言われるんですよね?

ニュース記事でも
「ここから先は有料会員限定」
ってのが引っかかると
腹立つね

直接購入できる
リンクがあるページ
にしましょう

アフィリエイト収入も
見込めそうね

■アフィリエイト
アフィかーうーん

アフィリエイトも嫌?

いや、そうじゃなくて
これユーザに直接
支払えないかなって

プロコミのリンク経由で
アフィリエイト報酬が
発生したら紹介した
ユーザに払うのね

開発者目線だと金絡む
システム面倒だけど
プロコミならそう
あるべきかなって

興味なかった漫画を読む
モチベーションにもなりそうね

金稼いでこそ
プロですもんね
じゃなきゃプロ市民と
変わらないです

また毒吐いた

プロコミに登録した時点で
プロ漫画レビュアーとして
デビューできるのねー

生活保護から抜け出せます!

受給してるの?

ノンフィクションとか
好きなんですよ
ただの代弁です

受給はしてません

リンク経由で購入じゃ無くて
プロコミ入ってくれたら
バックもあるといいわね

紹介プログラムも兼ねる感じね

月額サービスの
紹介報酬ってどんくらいかな?

アクアクララがハピタス経由だと
7000ポイントで出てますね
月額4000円弱なんで
2ヶ月分もバックするんですね

長い事継続してもらえるなら
どーんと行っても
いいのかもしれないわね

Kindle本のアフィは8%だね
月額x平均継続月x8%が妥当?

過去に類がないサービスだから
平均継続月は読めないわねー

毎月バックなら平均継続月とか
気にしなくていいんじゃないですか?
さらに紹介したユーザが新しい
会員を紹介するとさらにバックが
増えるのはどうですか?

いいわね!
新しいシステムだわ!
モルモット式に会員が増えそうね!

PUI PUI モル講と名付けましょう!

なんでもツッコむと思うなよ

紹介ユーザが3ヶ月利用
してくれたら1月分とかも
アリかな?

100人一般会員紹介
できたら500万円ね

サラリーマンの年収超えます?

年60万はプロコミに
払うから440万で丁度日本の
平均年収ぐらいかな

夢ありますねー

値段が値段だから
難しいんじゃない?

ユーザはプロコミの紹介より
漫画の紹介で稼いで
欲しいけどね

そう言えば
アフィのポータルってのも
新しいかな

ユーザは自分の普段利用
してるサービス選べるし
紹介側もいちいち
各サービスのアフィリエイト
作らなくていいから楽ね

マンガ紹介ブログ見て
Amazonのアフィ貼ってるけど
dmmブックスで普段買ってるから
そっちにしよ
ってなるケースは多そうだけど
これならそれを取りこぼさないで
済みそうです

しかしだんだん用件
増えてくなぁ
6ヶ月じゃ全部は無理かな

まぁphaseわけましょか

アフィ収入って
全員自動加入ですか?

うん
それでいいと思う

公務員が登録できなく
なっちゃうわね

月額から割引なら
副収入にはならないから
まずはそれでいいね

余った分も
投げ銭用のスタンプに
すれば割り引けますね

投げ銭つけんのかこれに

スパチャ機能みたいな
スーパーファンレター
もあれば余剰分も
使いやすいわね

開発的にはゲロ吐きそうだけど
漫画界的にいいシステムだなー

基本はポイントにして
換金 割引 スパチャに使える
って感じね

ポイントって簡単に実装できるの?

地獄

あらー

gitで管理できないですかね

は? gitはソースコード、、、
あれ? できるかも?
コミットメッセージを
+100とか-50とかにして
本文をタイムスタンプと用途にして、、、

漫画から離れすぎてる
から戻ろうか?

ああごめんごめん

■企業向けプラン
紬先輩って書店で見て気になった本
電子書籍で買うんですよね?

うん
ハッキリ言われると
なんかあれだけど

これって書店側に
アフィリエイト収入入らないの
なんか不公平ですよね

あーなるほど
書店がプロコミ加入して
プロコミのアフィリンクQRで
付けとけばそういう糞客
も金になるのか

糞客の自覚あるんですね

売り切れでも安心ね

むしろショールームに徹して
本売らずに試し読み1冊ずつ
置く形式の店舗も作れるかも

検索性の高いリアル店舗UIで
電子書籍が選べるハイブリット
店舗がお手軽に作れるんですね

企業向けならもっとボれるかしら?

言い方汚いです

中華タブにプロコミぶっこんで
専用キオスク端末作って
置かせるサービスは良さそう

企業向けプランなら
月額50万円ぐらいはいけるかしら?

宣伝にもなるし
もうちょっと安くして
「最初は置かせていただく」
姿勢でいいかな

うーん
プロコミ企業プランが10万で
専用端末貸出が1台月5万
でいいかなぁ

プロコミ対象外の本でも
アフィリンク作成はできると
いいわねぇ

アフィリンクページは
プロコミIDとISBNをクエリパラメータ
引数に取るGETメソッドで
各種販売サイトでISBNから
スクレイピングなりAPIなりで
取得できたページをリスト表示する
つもりだからISBNあれば作れちゃうな

漫画だけじゃなく
書籍だいたい行けるのね

本屋さんに革命起きません?

プロコミは正直政治的問題が
多すぎて夢物語だけど
書店向けアフィリンク
生成サービスなら
個人でも作れそうだね

先にそれだけ作って
プロコミはそれ使うように
するのもアリですね

本屋さんでその場で買わずに
電子版買っても罪悪感ゼロなのは
嬉しいかな

罪悪感はあったんですか

まぁ多少はね
■UI/UX
画面構成はベッタベタでいいよね

[起動]
起動画面
利用規約
ログイン

[TOP]
ホーム
検索
マイページ→設定

[漫画]
漫画詳細
ビューワ

[プロコミ独自]
マルチアフィリンク
アナリティクス

こんなもんかな

そうね気が付いたらあとで足しましょう

■起動
利用規約って誰も読まないのに要ります?

責任転嫁のためにあるのよ~

それはそうだけど
お金かなり絡むしちゃんとしないと

いっそ利用規約って漫画にできます?

契約書に「絵があったらNG」
なんて法律は多分ないし
大丈夫じゃない?

まぁ面白いかもね
通常版も一応用意しておけば
まぁいいでしょ

ホームは当日発売の雑誌と
コミックスの一覧かな

[表紙が並んだ絵]

表示順はどうしましょうか

うわ 結構ムズイな
偏りは無くしたけどランダムだと
使い勝手悪い気がする

デフォは名前順で
カスタムフィルタ・ソート
は必要かしらねー

うー
プロなら全部読めってんだ

少年誌特化でもプロは
プロですよ

フィルタは必ず
バグるんだー!!!

組み合わせ爆発
しますからねー
狙いどころです

破壊のプロだ!

[フロー]

まぁ大体こんな感じねー

あー疲れた

本当プロコミ良さそうですね
ってか現実ってプロコミ無くて
大丈夫なんですかね?

もっと業界に危機感が募れば
こういうのが自然発生すると
思うよ

それこそプロコミよりもっと
良い形かもしれない

私たちで考え着く事はきっと
どこかの誰かも考え着いて
るんじゃない?

その中で政治的壁を壊せる
マーレの戦士みたいな
人が居れば革命が起こるかも
しれないわね

私たちは戦士になれませんか?

私たちは純東洋人だから
巨人化なんてできないわ~

倍率変えるだけでできます!

巨大化と巨人化は違うんじゃない?

奇行種のマネなら得意です!

無垢の巨人は戦士じゃないわよ~

エレンイェーガーを食べます!

ダメー

まぁきっと見えてない
問題点もあるだろうしね
超超どんぶり勘定だし

せめてPUI PUI モル講だけでも・・・

あれ本気だったの!?

すごい画期的ですよ!

もうあるし! ダメだよ!

ねずみ講とは全然違うんです!
どちらかと言えば
アムウェイビジネスです!

やっぱ解ってて言ってる!


■ヌケて正しい性知識が身に付く全年齢エロ漫画

次はこれを掘り下げましょうか

掘り下げちゃうんですか

必要だからね

雑誌ですか?

ターゲットは中高生だし
Webサービスがいいかなぁ

名前は何にしましょうか

お堅い方がいいのかしらね

正しい性知識啓蒙漫画サイトとか?

お役所っぽいですね

性って入ってると引いちゃうかな?

愛ならどうかしら

コミックLOVEですか

コミックLOっぽいね

マンガLOVEってのは
あるっぽいですね

広告モデルの
女性向けアダルト
漫画サイトですね

TLやBL中心だね

女性向けもなかなか
ファンタジーよね

見てこれいきなり4Pしてる

気持ちよさそうですね

こらこら見入らない

んーそういえば
別に漫画じゃなくて
動画やゲームでも
よくないですか?

漫画に限定する必要は
確かに無いかも
むしろ動画メインか?

総合プラットフォームにして
一コンテンツとして漫画があるのも
いいかもしれないわね

健全なFanzaみたいな感じかな

そういえばFanzaって
どういう意味なんですかね

FanはFantasyのFanね
zaの部分はz to aで網羅性を表して
あと歌舞伎座とかに使われる
~座のWミーニングだそうね

realを目指すからreazaかな

fanzaすぎるから
realo(real love)とかどう?

ReaLo(仮)ですかね

語感もエロっぽくて
解りやすいかも

エスペラント語で真実って
意味らしいですね

急に中二臭が

まぁいいんじゃない?

収益性は必要かしらね?

社会貢献が目的だしNPOかなぁ

NPO 性教育でググると
ピルコンっていうNPO法人が
出てくるわね

目的は近いけどやっぱ堅いね

AMAZEっていうアメリカの
性教育動画が紹介されてるわね

Netflixのビッグ・マウス
みたいな感じだね

Twitterで
トンデモ性教育団体とか
言われてますね

確かにこの動画がどう
性教育なのかは
よくわからんね

Netflixはわりと社会と性をテーマに
してますよね

セックス・エデュケーション
とか人気だね

TVでCMもやってますね

日本だと全裸監督が有名ねぇ

確かに実話ベースだけど
Interesting よりfunny だよね

そうね

でも私たちで
NPO法人立ち上げるの
難しくないですか~

実際にやるわけ
じゃないのよ

あくまでいい未来には
こういうサービスがある
っていう妄想だからね

すいません
忘れてました

まずやることは
ガイドライン制定
かしらね

ガイドラインが出来たら
次はガイドラインに沿った
サンプル作成ね

あとはコンテンツを
募集したり
賞作ったりかなぁ

サンプル作成
募集
依頼

検閲
公開


■リアルクエスト報酬で漫画が読めるサービス

名前はコミックギルド(仮)だね

クエストと言えばギルドですもんね

どういう依頼が
あるのかしらね

というか既に無いの
かしらねこういうの

ググったら楽天超
ミニバイトってのがあるね

タスクって表現してますね

やっぱりメインは
アンケートですね

他の脱法バイトだと
高齢者ボランティア・ポイント制度
ってのはあるみたいね

時給換算すると400円ぐらいね

脱法バイトって
言っちゃうんですね

口が滑った

パット思いつくのは
・宿題代行
・退職代行
・人生相談
・おすすめの漫画を教えて
・〇〇について教えて
とかかな

対面で会う系は
禁止した方がいいかな
そうねぇ

特定のスキルを持った人向けの
高額クエストとかもありますよねきっと
漫画のリモートアシスタントとか
それこそアプリ開発とか

NDA交わす必要がありそうねぇ

本名必須?

一応ペンネームでも契約は
有効らしいわね

そこは垢BAN&ポイント没収だね

デポジットとかつけたらどうですか?

リアルマネーはトラブル対策と
法律が面倒ね

職業とスキルでクエスト
依頼受けて報酬
貰うんですね

ただのお仕事ね

人生はRPG

漫画のアシスタントや
開発サポートとか

冒険者ランク

まんま履歴書ですね

リアルで会うのは
トラブル多そうね

ここの部分まで書き、暫く放置していました
以下は、先に思いついていたまとめとオチ

■すぐにできること

結局私たちにすぐできることって
あんまりないですよね

すぐにできるのは
・漫画を読むこと
・漫画を買うこと
そして
・面白かったら面白かったと素直に発信することね

あとは間違った情報が
あった場合は指摘することかな

判断がちょっと難しいですよね

フィクションなのかボケなのか
演出なのか伏線なのか
そういう判断が付きにくい物は
スルーしましょ


■オチ

ゴーデンラッキーのパロディ4コマ

凛が感想をつぶやく

見たシロハゲが気付く

シロハゲが笑い死ぬ

凛のキルカウント(KILLS)が
0から1になる


以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?