まごころと思いやりで生きたい
(書き下し文)
子(し)曰(いわ)く、参(しん)や、吾(わ)が道(みち)は一(いつ)以(もっ)て之(これ)を貫(つらぬ)く。曾(そう)子(し)曰(いわ)く、唯(い)。子(し)出(い)づ。門人(もんじん)問(と)いて曰(いわ)く、何(なん)の謂(いい)ぞや。曾(そう)子(し)曰(いわ)く、夫(ふう)子(し)の道(みち)は、忠(ちゅう)恕(じょ)のみ。
(現代語訳)
孔子様が曾(そう)子(し)に呼びかけて、「参(しん)よ、わしが説(と)きかつ行う道には、一貫した原理があるぞよ。」と言われた。曾子は「はい」と答えた。外(ほか)の門人たちには何の事かわからなかったので、先生が出かけられたのち、曾子に向かって、「さっきのは何の意味ですか」とたずねたところ、曾子が言うよう、「先生の道は結局忠(ちゅう)恕(じょ)すなわち誠実と思いやりのみ。」
(思い)
儒教において大事にしている心は忠恕のみである。
孔子先生が意識していたということ則ち、君子とは忠恕なのである。
私の中でかっこいいと思える人も誠実で思いやりのある人間だ。
人格を育てていき、ゆくゆくはカッコいい男に近づきたいものである。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?