![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70840332/rectangle_large_type_2_dfd3b4edeb617c606c30691bd6e4cd69.png?width=1200)
Photo by
chanyuchan
お正月あそび(WestSide)
2022年も元気いっぱいの子どもたち。今月はお正月あそびを中心に【けんだま·羽付き·カルタ·福笑い·すごろく】など日本の伝統に触れながら、楽しい活動をたくさん行っています。
福笑いでは、タオルで目隠しをして 少しドキドキ✨お友達の声を頼りに、目や鼻を置いていきます。「これは目だよ」「もっと右だよ!」と、待っているお友達が上手に教えてくれました。
タオルを外して いざ、対面!!
「なんじゃこりゃ〜!!」の一言で、WestSideに楽しい笑い声が響きました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69991633/picture_pc_2ffa941fa50d28ffa72d5e7b68a116bf.jpeg?width=1200)
そして、1番人気の 羽付き !!
干支や、好きなキャラクターなどを描いたオリジナルの羽子板を作り、挑戦していきます。思わぬ方向に飛んでいく風船をしっかりと見ながら、上手に打ち返すことができました。「右は任せた!」「こうやったら打ちやすいよ!」と子どもたちで協力しあいながら、日々上達しています♪
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70092452/picture_pc_27a00a914758f999ab19e559eedeb7bc.jpeg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70092461/picture_pc_52b4b3d040d0e0e1375e9c5644ee4d92.jpeg?width=1200)
昔ながらのお正月あそびには、健康や成長を願ったりと様々な意味が込められている遊びもあります。みんなでからだを動かしながら、元気なからだをつくっていこうね!