![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112135788/rectangle_large_type_2_1671c2768b8df7d10ba55af180001e70.png?width=1200)
Photo by
noranekopochi
現在地と目的地の共有
おはようございます。
歌い人Sky_flatです。
西野亮廣さんの著書『夢と金』の中で
現在地と目的地を共有しよう。
その差が応援シロになる
という意味のことが書かれていました。
自分の目的地ってなんだっけ?
と考えてみると、
「歌い人」としてあることだと改めて思いました。
そういえば、そのためにこのアカウントでも「歌い人」と名乗り始めたんでした。
正直、今は歌に時間をかけられていません。
ライスワークの方でとんでもないポンコツぶりを発揮して、その埋め合わせで動き続けておりまして。。。
夢の中でも仕事でミスして冷や汗をかいているような有様です。
四六時中お仕事のことを考えているので、歌のことはほとんど考えることなく生きているのが現状です。
そんな毎日でも、自分にとっていちばん大事なものは何かと問われれば歌だと即答しますし、
舞台で表現している時間が、
自分をいちばん解放できる時間だと断言できます。
私はこれからも、歌い人としてあり続けます。
口だけなら誰でも言えるので、
来月ソロの本番をつくりました。
でもやっぱり、みんなでつくる舞台にも携わりたいという思いが込み上げてきます。
未知の領域・オペラにも関わってみたいし、
私の原点である合唱にもどっぷり取り組みたい。
これを叶えようとすると、
どうしても土日祝日に休める環境をつくらないといけません。
※舞台の稽古や本番はほとんど週末。転職待ったなし。
と思いながらも日々の仕事が捌ききれなくて、明日も早出です。
何とかして歌を歌い続けたい。絶対に。
そう誓う夜でした。