
ラフ育児絵日記12/18 ちんちんであった!ないない
こんにちは。ねりっこです。
最近1歳4ヶ月の息子が「あった!」と言います。
なにかがある・出てきた・見つけたなど総称して
「あった!」と言います。
「ないない」は、前から言えます。
これもなにかを片付ける 見えなくなる 捨てる 隠れる
などを総称して「ないない」と言います。
先日、その「あった」「ないない」という言葉を
使いこなしておりました。

ある日、おむつ交換の時。
おむつを脱がせると
寒かったからか、足をキュッとしていて
ちんちんが隠れていました。

母「◯◯ちゃん、ちんちんないないだね」
と言うと
息子「ないない!」
と言いながら、ないないしてる ちんちんを見て
ニヤッ としていました
そして
パカっ

足を開きました。
息子「あった!」
(笑笑)
母「ちんちんあったね〜」
息子「あった!あった!」
ww
息子「ないない!」

息子「あった!」

ないない!あった!を繰り返してくれました。

母、爆笑
息子も面白かったのか、
あるいは母が笑って嬉しかったのかは分かりませんが
大笑いしていました。
その後も何回か
ないない!あった!を繰り返しました。
おわり。