![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164749776/rectangle_large_type_2_92903538671b3429d83a0685f4e4607d.jpg?width=1200)
40さいでサブ3だす part8 サブ3へ向けたシューズたち
こんにちは、toyajiです。
今季にエントリーしたサブ3を目指すマラソン
2月2日の「紀州口熊野マラソン」
残り2ヶ月を過ぎました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164664127/picture_pc_dc57acbfdab7fae1a90173fd9e5bc3ec.png?width=1200)
昨季のシューズ
昨季はレース4ヶ月前に骨折となり、走れるようになって1ヶ月後に走った大阪マラソン、その2週間後に走ったびわ湖マラソン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164664775/picture_pc_f94f783efa1b56104261a24c3faad0db.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164664825/picture_pc_99758c2d73145c4ba88fbeb2a5fcc99d.png?width=1200)
故障明けでどちらもサブ3挑戦に届かないレースだったので、大阪マラソンではワークマンの防水シューズ(雨のレースだったので)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737167/picture_pc_db3b162b0b43dc367fb57b6a4f62d85f.jpg?width=1200)
びわ湖マラソンはNIKEのVapor Fly 2(3年前購入・200km以上走った靴)と、安くて走れるシューズに高級だけどヘタってるシューズと、適当だった昨季。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737216/picture_pc_dce59f9b66a13fd1a62dfde130009662.jpg?width=1200)
今季のシューズ
さて今季のシューズ!
この夏から今までの練習では、
下記のシューズを履いています。
ゆるいジョグ、ロングジョグ用
NIKE ウィンフロー11
9000円ぐらいで購入
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164748547/picture_pc_8e900d5c4670b810b875c5247fb6e6b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737325/picture_pc_8892c9dbe08cba5b15d2c3d7e81dc719.png?width=1200)
速めの練習、たまにロングジョグ用
ワークマン・ハイバウンス
2900円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164748526/picture_pc_d3dcc68d1e0f1e5b632258f9ccbd973d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737413/picture_pc_604460e0a8e9aafbc6bd6ee0f1e603fa.png?width=1200)
クッションがありそうで、耐久性もあるかな?
っと、ジョグ用にNIKEのシューズを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164748589/picture_pc_d3a107e74d169d7d3b5fbd5230081808.jpg?width=1200)
思ってたより耐久性が良くなかったのと、重いし、ハネないしでダラダラとしたジョグになりがちで、9月末にはこのシューズの使用頻度が高い状態から故障にもなったので、気分的にそれ以降はほぼ使わなくなりました。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164748765/picture_pc_4ba974e098faf705733b6734b872f0b1.jpg?width=1200)
ワークマンのシューズは軽くてハネる感覚のシューズ。主にスピード系の練習に使用していたのですが、ジョグ用のNIKEがイマイチ合わなかったのもあり、ジョグもスピード練もロングジョグも、全てこのシューズ1択となりました。
軽い、それなりにハネる、2980円なので雑に使用しても買い替え安いので1番良き。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164748859/picture_pc_3778413b10b97345d57014073412ce56.png?width=1200)
現状はこのシューズで全てをこなしていますが、
さすがに勝負レースはお金を出しても良い感じのシューズを履きたい。ちょっとでもサブ3へのアドバンスになるシューズを。
ってことで、以前のサブ3挑戦で使用したNIKE Vaper FLYは良かったのですが、ここ数年でお値段が異常に高くなってるようで、、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164748998/picture_pc_cd8dce5024c97eb1c80e9584439904fd.png?width=1200)
それと同時に厚底系シューズは各メーカーで充実してきたので、試してみたかった日本のメーカーシューズを選択肢に。
レースシューズ決定
特に、MIZUNO ウェーブリベリオンプロのシューズデザインにセンスを感じて、1度履いてみたいなぁーと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737664/picture_pc_eae7233e167f6aa1677fda7cdc40e664.png?width=1200)
MIZUNO ウェーブリベリオンプロ2のシューズ性能を調べてみると、箱根駅伝で勝負する用に開発したシューズのようで、ペース3:00min/kmでシューズの性能を引き出せる模様。。
異次元に速すぎて僕が履くシューズじゃない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737732/picture_pc_436da324dfac9a6af094af5f1469d065.png?width=1200)
ですが、その次のシューズにFLASHというモデルがあり、こちらだとサブ3〜サブ4へ向けてのシューズとなるみたいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737830/picture_pc_41f243c00ac91087c5016ed87044290b.png?width=1200)
ウェーブリベリオン・フラッシュ2
実際に店舗で足を入れてみると、ヒールでは着地させてくれないような足つき。軽量でデザイン的には好きな感じ。お値段は11000円ほどで購入出来たので、このシューズでタイムが出せるならお買い得なシューズかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164749196/picture_pc_d215fc6e7eb7309b6ca0f905ff830698.jpg?width=1200)
そんな感じで僕のトレーニングシューズはワークマン一択。レースシューズはMIZUNOのウェーブリベリオン・フラッシュ2となりました。
今のところまだ使用して走ってはいないのですが、週末にハーフマラソンを走る予定なので、ここで慣らしに履いてみようと思います。
ハーフマラソンで使用予定
ハーフマラソンの目標としては、
サブ3ペースで走り切る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164749306/picture_pc_dd884a27746bb555e0fc84f9ad25d372.png?width=1200)
今季はスピード系練習が少ないので、
サブ3でハーフ走るのもまだ微妙かも。笑
MIZUNOシューズのシェイクダウン!
このシューズに慣れる!
サブ3ペースで走る!
そんなことを目標に
週末のレースを楽しみたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164749359/picture_pc_64c44988ba55252fe89ca797234e2fc6.jpg?width=1200)