
NO.6 2022.6.10オープンしました
本日無事オープンいたしました。たくさんのお祝いのお花に囲まれ、こんなにたくさんのお花に囲まれることなど一生ないと思い、思う存分お花の香りに包まれて1日を堪能させていただきました。



私は紫陽花がとても好きで、それを聞いてくださった仲間たちがたくさんの紫陽花を届けてくれました。その他にもアレンジメントや胡蝶蘭やお店の雰囲気新合わせて、グリーンの鉢植えもたくさんいただきました。
今朝はたくさん水やりをしました!お日様の太陽の光を浴びながら水やりをするだなんて、小学校以来やってないかもしれません。
しばらくは日課になりそうで、朝の幸せな時間を楽しみたいと思います。
東部市場の駅前はマンションと工場とそして昔ながらの街がたくさん立ち並びます。
天王寺の居酒屋のこんびとは全く異なり、いわゆる地域密着型のお店が繁盛しております。
早速らお隣の金物屋さんにご挨拶に行きましたら、72歳のおじいさんでした。一人暮らしをなさっていて生まれも育ちもずっと東住吉区だそうです
あのビルの〇〇さんは3つ上の幼なじみだったとか、あの家の大工さんがあっちの家を建てたとか。昔はあそこのおうちは泥棒が入ったとか(笑)





昔はこの辺の組合の会長をずっとなさってたそうです。奥様は数年前に亡くなって今は少し時間を持て余している感じでした。
30分ぐらいずっといろんな話をしてくださいましたがどことなく少し寂しそうな感じもしました。そして、反対隣のご夫婦も数年前に奥様がなくなりだと伺いました。きっとこの地域はずっと昔から好きで、この街が好きで、この街で人生の最後の日まできっと過ごされるんじゃないかな?
1店舗目の駅前商店街の店舗とは違って、地域性がとても高く、だんだんそういうつながりが少なくなって、コロナもあって余計だと思うんですが、寂しい思いをしてる方がもっといらっしゃるんじゃないかなぁって初日から感じて。
何かあったときのために連絡先をと尋ねられ、お隣さんとして連絡先を伺うと言うことがスムーズに行われました!なんか嬉しい!
正直私がこの10年位の間に引っ越したお隣さんの連絡先を知っていたことなんて1度もないなぁと思うんです。
地域の見守り隊と言うわけでは無いですが、何か顔を出してみたくなるようなことができないかなぁと。
みんなが引きこもりみたいにずっとステイホームしていた間に近所の人すら気楽に会えなくなっているのかもしれないな。何か出会える、また逢える、またお話しできるそんな場所をスムーズに作ることができないのかなあと今は感じております。
まだこの街のことを1%もわかっていないので、じっくりこの地域を知って、地域の人たちとつながりを持って、そしてこの地域にお役に立てるようなことを考えていきたいなと言っております。
明日もお花に囲まれて、精一杯がんばります!





