見出し画像

就活の振り返り②-1

みなさん、こんにちは☺️Butterflyです!

今日は、前回の予告どおり就活の後悔の続きについて書きます!!

今回私が振り返るのは...

テスト対策!!!!!!!!!!!!!!!

私はこれ本当に苦労しました😭

私は理数が苦手な典型的な文系かと思いきや国語もできないハイパーおバカだったので人の100倍勉強しなきゃいけなかったのに面倒くさくてずっと後回しにしてしまいました...

それで気がついたら3年生が終わりそうでした~あら大変😱

そこで今日は私が実践した爆速テスト対策について紹介してみようと思います✨

※以下何の役にも立たない情報ですが、この人こんなことやってたんだな~って気持ちで見てください(笑)

①SPI対策

超どうでもいい話ですが私はSPI派でした☺️
だから一番Webテストの中で気合い入れて勉強してました!

そもそもSPIってどうやって勉強するの?って最初は思いますよね?!
私もそう思いました。
それで就活を早くから始めていた友達に聞いたら彼女はこう言いました。

私は青本の問題を何周もして力をつけている!

ん?青本って何だ?S台の参考書?
私はそこからでした。

画像1

そうしたら何とこれのことでした!
私は早速この青本を購入。
ですが、さすが理数ダメダメなハイパーおバカな私。
推論の命題で一発KO🥊
これで一気にやる気が失せました。
ここから私のテスト対策後回しが始まりました。
今思うと後回しせずに他の策を立てるべきだったと思います。

そして時は流れて3月...(え、遅すぎでしょ!)
ES提出と同時にテストを受けなければいけなかったところもあったので本当に焦りました。
そこで、私は遅いとわかっていても基礎からやり直すことにしました。
そこで利用したのは Youtube

早速 "SPI 問題"って検索しました。
そうしたら何とこんなチャンネルがヒット!!

桐生SPIチャンネル

本当にこのチャンネルにはお世話になりました🙇‍♀️
キホンのキから教えてくれます。
私は早速非言語の動画を見まくって勉強!!
しかし、青本には全く手が出ず...何でだろう😢

そこで、私はもっと優しい問題を解ける参考書を探してみることにしました。
何と某B・OFFでこれなら私でも解けそう!って本を見つけました!

画像2

それがこれです!
よく出る順に再現されているのでしっかり押さえておくべきポイントはカバーできると私は思います!
この参考書は、ハイパーおバカだった私にも解けたので多分みなさんもできると思います☺️

この問題集を解いて自信をつけた私は青本に再度チャレンジ!
その結果、正答率も徐々に上がっていきました
やったーヽ(*´∀`*)ノ

以上が私の非言語の対策です。
私は、非言語を勉強する際は、青本でひたすらやるというよりも基本から順番にやっていくことも大事だと思います。
もちろん、非言語が得意な方は自分がやりたいようにやってください!

ここまで読んでみなさんはこう思うかもしれません。
じゃあ、言語はどうやって勉強したの?って
それについては今から書きますよ👍️

参考書とかだと非言語の分量が圧倒的で言語の分量が少ないので解き終わっても対策これだけでいいのかな~って思いますよね。
わかりますわかります(笑)

そんなとき、私はWebサイトを利用しました!

[SPI対策]SPIとは?例題31問付き!言語・非言語等の問題形式と出題内容を解説!

SPI言語試験対策用無料練習問題

これらは私が利用したWebサイトの一例です。
もっとたくさんあるのでぜひ "SPI 言語問題"って検索してみてください!!

私はこれでひたすら問題を解きました!
それとSPIでは長文読解も出るので本を読んで長文にも慣れるようにしました!

こうやって勉強してきて実際SPIできたか気になるかと思いますが、私は日頃から自信がないので絶対できた!とは言えません。
むしろできてなかったかも...
こうならないためには、もっと時間をかけて勉強するべきだったと後悔しています。

これを見てくれた就活生のみなさんに言いたいことがあります。

勉強方法は人のを真似しなくていい。自分のペースに合った方法でやればいい。でも、スタートする時期を間違えるな。

ということです。

どうか私のような過ち(?)を繰り返さないでください。

長々と失礼しました!

次回は他のテストの対策方法について書きます!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集