![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60336479/rectangle_large_type_2_32a9435d9e64c7c390c6bf6a509d1274.jpeg?width=1200)
女子大生が初めて岩盤浴に行ってみた話
皆さんサウナって入れますか?
私は閉所が苦手だったり、のぼせやすいので、これまでサウナだけは避けてきた人間です笑
そんな私が今回岩盤浴に挑戦してみました‥!
岩盤浴とは
湿度が高く室温40度程度の部屋で、温められた石の上に横になり、岩盤から発する遠赤外線などの温熱効果を得る入浴方法です。(Wikipedia から)
なので、体の老廃物を排出できると美容にもいいみたいです🙆♀️
こう見えても女子大生なので、それなりに美容にも興味があります👀笑今回はのぼせてしまわないかの不安と美容への期待を膨らませて参戦しました!
今回入った岩盤浴の種類
①八汗房‥エリア最大級の岩盤ゾーン。
②瞑想房‥黒い天井と壁に包まれた「無」の空間。
③温玉房‥遠赤外線を発生するセラミックボールを敷き詰めた、お湯のない足浴。
④快眠房‥多種多様な薬石を使用した岩盤のベッドに寝ころぶことができる。
⑤岩塩房‥「白岩塩砂利」がある。ミネラル成分が豊富なヒマラヤ産岩塩の酸化還元力により活性酸素を除去し皮膚の老化の効果。
⑥熱波房‥熱く熱した石にアロマ水をかけ、大うちわをあおぐ「ロウリュウアトラクション」。
⑦大汗房‥千年以上昔、大陸より伝わり日本各地に広がったと言われる蒸風呂。
⑧雪華房‥雪が舞い降りる幻想的な癒しの空間。
と沢山あるんですが、全部入ってみました!笑
印象強かった房は大汗房と快眠房ですかね〜
大汗房は70度以上あり、最初は入ることさえ出来なかったのですが、色んな房を回っているうちに徐々に体が慣れてきて最後には大汗房も楽しむことが出来ました!☺️
快眠房は名前の如く40度くらいの快適な温度に設定されており、すやっと眠れました笑💤
岩盤浴でアトラクション!?
17:00から熱波房でアトラクションがありました笑
これだけ聞くとなんだ!?と疑問に感じると思います。私も最初はその反応でした。笑
熱波房では定期的に熱く熱した石にアロマ水をかけ、大うちわをあおぐ「ロウリュウアトラクション」が行われています。
よくテレビで見るやつや!と、入る前は熱波で倒れないかとビビり倒していたのですが、入ってみると汗が噴き出て気持ち良かったです〜😌
今度行った際は一回に限らず何度か体験してみたいと思いました。
初岩盤浴の感想
想像以上に気持ち良い!!通いたくなる!
です!笑
これまでサウナなんか絶対に入ることができなかったのですが、岩盤浴は40度くらいの低温から始めることができるので非常に入りやすかったです😊
そして何よりも汗をかくことが気持ち良い!私の場合、運動をすると頭痛がすることが多いので、座りながら汗をかけたのは良かったな〜と思います。
ほかほか気分で帰宅するのも気持ちが良かったです〜
気持ち、お肌もつやっとぷるっとしたようにも思います😆👏
ぜひ皆さんも岩盤浴、楽しんでみてください(^^)
ご一読有難うございました!