128日後のビジネスモデルは!?
1095USAです。事業をする。それは、価値を提供し、その対価をいただく。
どれだけの価値を与えられるかで、対価の大きさは決まる。
事業ってそんなシンプルなものだと思う。
今日は、その対価のいただき方について書きたいと思います。
対価のいただき方
1 物販モデル
商品を製造し、それを販売する
例)農家
2 小売モデル
商品を仕入れ、それを販売する
例)スーパー ドラッグストア
※PBを出してきている小売店も増えてきている
3 広告モデル
ターゲットである多数の顧客に対して無料サービスを提供し、広告宣伝
によって収益を上げる
例)SNS
4 従量課金型モデル
使用した量に従って料金が発生する
例)電気、ガス、水道など
5 サブスクリプションモデル
提供されるサービスに対し月額料金という形で支払う
例)Amazonプライム Netflix スクールビジネス
6 フリーミアムモデル
無料で顧客の注意を引きつけながら、そこから有料へと発展させていく
例)ZOOM
僕の経験値
物販モデル 小売モデル サブスクリプションモデル
これについては経験があります。
物販モデル
自社ブランドになるので認知してもらうまで非常に時間とお金がかかります。労力もハンパなくかかります(笑)自社ブランドが拡がっていく時は、非常におもしろい。出る杭は打たれることも多々ありますが・・・(笑)
小売モデル
ある程度、認知があれば売ることはさほど難しくないですが、利益率があまりよくないので数を売らないと事業としてはしんどい。
サブスクリプションモデル
0⇒1⇒・・・4ぐらいまでは、低空飛行が続くという印象。離陸し続けていくことさえできれば、それなりに飛行できるし、売り上げが安定するので精神的には安定する。
僕がしたいビジネスモデル
物販モデル+小売モデル+OEMモデル
・自社商品を自社で売る
・自社商品を他社とマーケットシェアして販売する
・他社の商品を開発し、販売してもらう
サブスクリプションモデル
自分達が先生になり、サービスを提供していく。そして、人の成長に貢献する。その結果、子どもたちが今にイキイキし、明日にワクワクする社会を創る。
フリーミアムモデル
先行投資は必要だが、マーケットインでサービス開発、その顧客がいる池を探せれば大きなチャンスがある。
ここは未知のせかいなので、かなり戦略を練る必要があるな。
僕は、物売りがあまり好きではない・・・(笑)営業経験もあるが、どうも好きになれない。自分がサービスを提供する!!!そのために、顧客を集めて販売していくことは好きです。これもマインドの問題だとは思うが、物を売るということについてはなんだか気が進まない・・・
ビジネスモデルも考えながら、誰に、何を、誰が、どうのようにという視点でビジネスを考えていくのもいいんじゃないかな。
2人はどう考えているのかな~
また聞かせてくれ~