![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87726785/rectangle_large_type_2_fc5f0524a3561ed14d05cad6fcd81d05.jpeg?width=1200)
駄弁る日誌:おまつりダベモン/2022年8月28日(角江勇稀)
ダベモン:舟橋/おまつりダベモン
プレイヤー:角江勇稀
開催日:2022年8月28日
忙しい中、ダベモンの話し合いに参加していただき本当にありがとうございました。
私は元々幼稚園から始めていたゴルフでプロゴルファーになって世界一になるという夢を持っていましたが、成績不振により自分でその夢を諦めることにしました。それは誰よりも努力してゴルフ中心の生活を送ったのにあと一歩のところで上位に食い込めることができなかったり、親にも送り迎えなどで沢山忙しい日々を送らせてしまっていたからです。
今年から新しい夢ができました。会社を三つほど持つ私の学校で非常勤講師の先生に影響を受けて経営者になるという夢です。最近は起業家プログラムに参加して恐れ多いですが賞をいただきました。モチベーションが上がったところでもっともっと成功者、実際に会社をうまく経営している人から生の声を聞きたくてダベモンに参加しました。
1番心に残っているのはプレゼンテーションの話でした。あのスティーブ・ジョブズでさえめちゃくちゃ練習している。準備で9割は決まるという説得力あることを聞いて、それからは学校の授業にもそれを応用して準備から大切にするように変わりました。ライフネット生命の社長さん出口さんの話はとても興味が出ました。しかしおすすめしていただいた本をメモするのを忘れてしまいそれだけが無念に思ってます。また機会がありましたら、学生の僕にオススメな本でも紹介していただきたいです。
沢山の質問に一つずつ丁寧に答えてくださって本当にありがとうございました。感謝すると共に舟橋さんの余裕を感じて私もしっかり今のうちに知識を蓄えようと思いました。