首都圏美味いラーメン11選(自由記事)
今回は僕が去年から200杯以上食べてきたラーメンの中で個人的に優秀だと思う11店を選んでみましたので紹介したいと思います。最初はいきなり大物登場!!
○宍道湖しじみ中華蕎麦琥珀@雑色・蒲田
2019年5月1日、まさに令和初日に爆誕したこのお店。店主さんは都内の有名店、麺処ほん田で修行されて、独立されたとのこと。
早速醤油を戴いてみました。
麺は、ツルツルで喉越しが良く、味玉も黄身の味がくっきり残っていて濃厚。
本題はここから。
スープを1口飲んでみると、まず広がるのは鶏のくっきりとした旨味...
この時点で、もう深みが濃いですが、
店名にある通り、しじみの旨味が後から追いかけてきて、凄まじい奥深さを生み出していました。
ここまで五臓六腑にじんわりと染み渡るような深みがあり、ハイクオリティなラーメンは生まれて初めてでした!!
麺を啜り、スープを飲んでいる時、僕の脳内で時間が停止していたかのよう。
こちらはサイドメニューの吊るし焼きバラ丼。
炭火の風味が残っていてしっかりとした食感の吊るし焼きの豚バラと、超濃厚な卵黄と、甘めのタレの相性が良く、こちらもめちゃくちゃ美味い!!
大田区民の方もそうでない方も絶対に、絶対に、行ってみてください!!
僕の中で突如1位に君臨しました。
なお、日曜祝日定休なのでご注意ください。
○中華そばいづる@大門
神谷町から徒歩15分程とリアルの知り合いの皆様にはハードルの高くないこのお店。店主の猪又さんは、恵比寿の有名店、おおぜき中華そば店で修行されていたそう。
僕のおすすめは濃密な煮干そば!!
ポキポキ食感の固めに茹でられた中太麺に
煮干しのエグ味や旨味がこれでもかと言うほど凝縮されていて、パンチがあり、
それなのに、言葉で表せないような絶妙な旨さと複雑な風味があり、
何よりドロッドロで粘度が強すぎるしょっぱ目の
スープが絡み、
あまりの衝撃に昇天する1杯!!
乗せられたしそや玉ねぎによって濃密のくどさが抑えられていて良いアクセント!!
最初食べたら何これ?って大半の人がなりますが、慣れたら、耐性がつくどころか濃密そばを奥深く堪能することが出来ます!!
味玉も、中はトロリと濃密で、燻製の風味が効いていて、様々な店の味玉の中でもトップトラス!!
僕のようなTwitterで繋がりのある常連には毎回無料でサービスして頂けます。
猪又さんいつもありがとうございます!
ただし、濃密は味が濃く、エグ味がやや強いので、どうしても苦手な方やどうしても美味しさの分からない方は、
もう一つのレギュラーメニューの淡麗煮干そば(正式名称は煮干そば)も超おススメ。
淡麗ですが、煮干の旨味がギュッと詰まっていて旨味がとても濃厚で濃密よりも食べやすく、濃密以上に万人受けしそうなこちらも究極の一杯!
淡麗・濃密で種類の違う煮干しをそれぞれ5種類~7種類ほど使用するこだわりも!!
そして、ラーメンの後には和え玉(200円)を頼むことを強くオススメします!!
和え玉とは味付き替え玉のことですが、ここの和え玉はオイリーな感じで、鼻に残り離れない香り高いタレが最高にたまらなく、これぞトップオブ和え玉!!
まずは底から混ぜてそのまま食べ、少ししたらラーメンのスープの残りに付けたり、ドボンしたりするのがベストです
店主の猪又さんも人柄が良く、僕みたいな常連とは言えない学生の顔も覚えていて、訪問の度に話しかけていただき楽しい時間を過ごしています。
神谷町からも歩けて、近いので絶対行ってみてください。
僕の1番愛して止まない店なので、マジでよろしくお願いします!!<(_ _)>
○亀戸煮干中華蕎麦つきひ@亀戸
こちらも濃厚煮干そばがオススメ!!
いづるに比べて苦味も控えめで、濃密なのに食べやすく、適度にパンチもあり、
麺はいづると同じくポキポキ食感強めで、
粘度も最近はいづる並にドロドロで、
煮干しだけでなく動物系の旨味との調和も感じられ、深みがあり、同じく個性的な1杯!!
いづるも、こちらつきひも、似ているようで実は違いがあり個性的な濃厚煮干です。それぞれ良さがあるんです。
本当に体の芯から煮干に染まったような感覚が溜まりません…
いづるがドギツいと思った方はこちらで慣れるのがおすすめ。(僕も経験あり)
こちらつきひさんには2種類和え玉があり、普通のものとカスタマイズというものの2つ。
カスタマイズには+50円で、和え玉にフライドガーリック、マヨネーズ、辣油が掛けられますが、
僕はこれに無料のにんにく醤油をかけて戴くのが最高で溜まりません!!
ジャンク感溢れ、にんにく醤油があれば物足りなさも最早なし!!いづるの和え玉と双璧をなす和え玉です!!
昼時には行列で夜は整理券制で亀戸で暇つぶしする必要があるので、昼の開店30分前までに来ることをオススメします。
皆さん、こちらもよろしくお願いします。
○麺処ほん田@東十条
ほん田さんは数々の有名店の店主を輩出する超有名店!!お昼時には長蛇の列…
僕のオススメは定番の手揉み中華そばではなく、昆布水の淡麗つけ麺(塩)。
まず麺は昆布水という、昆布のうまみの凝縮されたトロットロの液体に浸っていて、スープなんていらなくて麺だけでも半分食べれそうなくらい超絶に美味い!!
昆布水が不思議とパツパツとした麺の小麦の風味を引き立てます。
ここの昆布水は昆布水つけ麺を扱う店の中で1,2を争うレベルに美味いと評判です。
塩のつけダレは、鶏と魚介の分厚い旨味がじんわりと効いていて、且つキレがあり、悶絶しそうなくらいの絶品!!
燻製されたほん田名物、吊るし焼きチャーシューの旨味や、昆布水も次第に溶けだしてきて更に美味くなります。
巧く表せないですが、今まで食べたつけ麺の中で最も衝撃を受けたつけ麺でした!!
因みに麺大盛(450g?)にすると、別料金なしで醤油と塩のつけだれを両方、お替りという形で頼めるのでおすすめです。
死ぬまでに食べたい料理100選に入りそうなほど美味いと思ったので、是非東十条へ赴いてみてください!!
麺処ほん田の塩つけ麺の画像を提供してくださった、twitterネームTakuto(@ta_910)さん、ありがとうございます
○麺屋さくら井@三鷹
こちらは僕の地元、三鷹にある有名店さくら井さん!!
ここ数年でラーメン砂漠から激戦区と化した三鷹で、日々味に磨きをかけ、努力を辞めず進化に対しては貪欲です。
初めての方にお勧めの醤油は、
角の取れた芳醇な醤油と鶏の旨味が、ただ主張してくるだけでなく、
乾物や魚介などの下支えもあり、とても奥深く安定感のある優しい仕上がりです。
特製のトッピのレアチャーも歯を食い込ませるほどに豚や鶏の旨味が染み出してきて、且つとてもジューシーでこちらもさくら井の名物!!
そして豚チャーシューのこま切れに濃厚な卵黄とガーリックの効いた甘めのタレをかけた豚ユッケご飯はサイドメニューの中でも至極の逸品で、金銭的余裕があれば必食のひと品。
僕はここの醤油も大好きですが私的な一番のおすすめは煮干です
エグ味が皆無で、ふんわりと包まれるような上品な煮干な旨味がとても魅力的で、
僕は初食の時、つい箸を動かすことを忘れてレンゲばかり動かしてました…
ラヲタも一般人も大満足の一杯だと思います!!
○ラーメン健やか@三鷹
こちらも同じく激戦区三鷹の有名店。
最初は客の入りも乏しく、一日に1人だけということもあったそうですが、店主さんの地道な努力と熱心な姿勢で今や昼時15人ほどの行列もできる人気店です!!
ここのおすすめは定番の醤油ではなく「つけ麺」です!
見てください、この綺麗な麺線を!
でも勿論それだけではありません。
麺が浸かっている昆布水は、厨房を観察していると分かる通り、粘度がとても強く、
また昆布水と付属の雪塩だけで麺が半分くらい食べれそうなくらい美味い!!
麺は自家製麺だそうで、他の店では味わえない唯一無二のパツパツな食感が出ていて、店主の一平さんを麺職人と読んでも過言ではない...
そして、スープもこれまた逸品!!
健やかの代名詞であるホンビノス貝の出汁と大山鶏の動物系出汁と芳醇な醤油が、見事に調和していて、こちらも奥深さを感じます。
もし食べたなら全米が泣くであろう程の美味さで凄く感動しました...
特性のトッピングのチャーシューは胡椒が効いていて柔らかく、味玉もお出汁が効いていて絶品!!
皆さんも三鷹は遠いかもしれませんが、さくら井さん健やかさんに是非行ってみてください!!
○オランダ軒@東岩槻
埼玉県東岩槻という田舎に、Twitterで話題となり30人超の行列を作る長岡生姜ラーメンのお店。
名物は銘柄豚の様々な部位を使用した、ジューシーで、脂身のとろけるような食感のチャーシューが大量に乗せられたチャーシュー麺!!
このように、ライスを頼み、チャーシューを乗せ、セルフチャーシュー丼を作る人もいるそう。僕作るの下手です笑笑
それは置いておいて、開店40分前から並んで、1時間経ち、ようやく醤油チャーシュー麺にありつけました。
少し甘めでキレッキレの醤油とジンジャーの相性の良いめちゃウマなスープに、プリプリな食感の中太麺...(写真は塩です)
生姜が強過ぎず、辛くなくてじんわりと効いてくる所がもう最高...この田舎に大行列なのも納得です!!
チャーシューも前述の通り、味、質感とも最高級で、セルチャー丼を作ると、これまたライスによく合い激ウマ!!
塩の方も、醤油以上にじんわりとした感じを堪能できて、また醤油にはない良さがありますのでこちらも超オススメ!!
東岩槻となると遠すぎる人もいるかもですが、お肉とラーメンどっちも好きって方は絶対に1度は行ってみてください!!
○啜磨専科@上大岡
品川から京急で28分、横浜から9分の上大岡にありますこのお店、
名物はザ・塩つけ麺!!
僕のラーメン屋巡りの原点でもあるお店
麺は2種のものが合わさっていて、茶色い麺は小麦の味が強く、白い方はのど越しの良さという役割を担っているのだそう。
エッジが立っていて、日本蕎麦の様な食感でこれだけでもとても美味いのですが、
黄金色に輝く、圧巻のスープは、
鶏や魚介の旨味がじんわり効いているのは勿論、オイリーですが、キリッとした塩ダレによってとても引き締まった味で、風味が豊か...!!
とにかく、本当にいい役割をしてるんです。この塩ダレが!!
チャーシューもデフォルトで鶏豚合計3~4枚入っていてとても太っ腹!!
上手く食レポ出来ませんでしたが、僕が上大岡まで1時間以上かかるのに4度も再訪してしまった店です!!
上大岡は人によってはとても遠いかもしれませんが是非行ってみて下さい。
○狼煙@大宮
こちらは大宮の鉄道博物館駅近くに本店を構える狼煙さんでございます!!
ここの主な名物はつけ麺とかれつけで、僕は両方食了済みですが、今回紹介するのはつけ麺の方です!!
まずこの店、麺がしっかりと氷水で締められていて、コシが稀に見ないくらい強い。小麦の風味も勿論しっかりと感じられます
そしてスープはあるあるな豚骨魚介系かと思いきやここは魚介の風味が、同系統のつけ麺を出す他の店よりも1段、いや5段くらい格が違います!!
そして旨味の中にも酸味がほのかに効いていて、それも良いアクセントです!!
スープにネギだけでなく玉ねぎを入れるのもナイスチョイス!!と言ったところ
味玉もこの回は頼んでないですが、黄身がすごくトロットロで、今まで食べた店の味玉の中で五本の指に入るほど!!
因みに、並盛と中盛は同料金で何気にとても有難いですが、
中盛だとスープが最後の方足りなくなるのが難点かな...と言った感じです。スープを付ける量にはご注意ください!
写真少なくてすいません。
○吉村家@横浜
知る人ぞ知る家系の総本山且つ聖地の吉村家さんは、神奈川県のターミナル駅、横浜駅から徒歩10分。
40~50人ほどの行列ができていることもしばしばだが、それでも高速の客さばきであれだけ並んでても1時間でラーメンにありつける神回転率!!
早速ラーメンとライスを頂いて見ました!
家系ラーメンのスープは簡単に言うと醤油と豚骨を合わせそこに、鶏油を浮かべて作りますが、
吉村家のスープは豚骨の旨味と鶏油の甘味との調和が巧すぎる!!
キレッキレな醤油とのバランスもきちんと取れていて醤油が主張し過ぎず、ここまで均整のとれた家系はここ以外にないと思います!
勿論、ライスにもとても良くマッチ!!
ノリで巻くのは勿論、
卓上の緑色でわさびのような色をした行者ニンニクやニンニクチップ、豆板醤を乗せてから海苔を巻くと超絶美味く、
吉村家の極上家系スープをかけて雑炊風にすればご飯も瞬殺!!
チャーシューもスモーキーで、燻チャー好きの僕としては最高でした!!
横浜に行って時間に余裕がある際は是非こちらへお越しください。
○迂直@荻窪
長かったラーメン屋紹介を締めくくるのは東京都内の杉並区にあるオープンして数ヶ月程で食べログ3.76を取った話題の名店、迂直さん!!
名物は鰹昆布出汁醤油つけ麺です。
ではまず昆布水に浸った麺から啜ってみましょう!
んん...これは美味い!!
昆布水は節が効いていて甘味があり、水っぽ過ぎず粘度が強すぎずと言った感じで、
麺の方は同じくエッジが立っていて、コシのようなものも少し感じる平打ち麺!昆布水によって小麦の風味などがより一層引き立てられています。
スープに付けて啜ってみると、優しい鰹の和出汁をベースにして、またふんわりとした鶏の旨味が口いっぱいに広がり、本当に絶妙で秀逸で、感動的な1杯!!
特製にするとついてくる燻製チャーシューも、肉肉しい食感、心地よい炭火の風味、本当にたまりませんでした!!
ご馳走様でした!
○まとめ
ラーメン屋11選の紹介、いかがでしたか?イマイチでしたか?
今回僕が紹介した11軒以外にもラーメンの名店は、特に東京には、身近にあるものです。
記事を見ているあなたがもしラーメン好きなら是非、家の近くや、お出かけの際には近くの名店を調べて行ってみてください。
これまで見た事のないラーメンの世界の広さが分かるはずです。広い広い無限の可能性を秘めたラーメンの世界に是非是非入り込んじゃってください。
最後に記事をご覧頂きありがとうございました!!