成長と感じるかイライラと感じるかは紙一重
皆さん、こんばんは!
とみログです😆
娘が8ヶ月になり、自分の意思表示をすごくするようになったと成長を感じています。
例1つ目のように、ご飯をあげてる時にプイッとされた ”瞬間” はイラッとしてしまうこともあります(反省)が、後から振り返れば、ちゃんと意思表示できるようになったんだなぁ〜。と成長を感じることができています!
一方で、子育て中は睡眠不足や自分の時間がないなど、様々な理由で少しずつストレスが溜まっていることも事実で、発散の場がないと子育てもしんどく感じちゃいますよね💦
実体験があるからこそ、このブログが
そういったストレスを発散する場であったり、
みんな1人で子育てしてるんじゃないよ!
みんな辛いこともあるから一緒に頑張ろう!
と励みの場にしていきたいと改めて『強く』思いました‼️
と、この記事を書きながら自分が自分に言い聞かせているんです(笑)
イイねやフォロー、コメントをくださる皆さんのおかげで今日も子育てとブログの執筆を頑張れています。
皆さんの悩みや相談にもお力になれればと思っていますので、ぜひコメントください!
ここまで読んで頂きありがとうございます! これから子育てが始まる方、現在している方へ少しでも励みになるブログになっていれば嬉しいです!
ではまた👋