見出し画像

なぜ我は個人トレーダーとしてこの領域に到達できたのか?その道のり、半生をココに記す。※初心者へのおすすめエントリー手法も紹介するよ!の巻

元公務員トレーダーのバイナリーオプションブログを超絶久しぶりに更新致します!!


🔶ここ最近の出来事について


皆様、ご存知の通り僕のブログ運営はここ数カ月でいろいろなことがありました!


・公式ブログのアカウント強制閉鎖

・公式LINEの強制垢バン

・新公式LINEに移行するも連絡手段がないのでお伝えできていない状況

・ブログを書く気が起きない問題


特に大きなダメージという訳でも小さなダメージという訳でもないのですが、今まで通りが少し変わった今日この頃であります…。

そして!その中でも予定通り…【年内ブログ運営及び新規生徒受付の終了!】という措置を実行しようと思っている状況であります!


そんな最近の日々を過ごしている僕なのですが、やはり嬉しいことに読者さんから『ブログを更新して欲しい!』『ブログを楽しみに待っている!』『いつも通りのふざけ倒したブログを書いて欲しい!』などやる気がない中ではありますが嬉しいLINEを頂いていることから、今日は自分をちょっとだけ奮い立たせて超高速タイピングを繰り出した私であります!

どんな記事を書こうか?…ふざけようか真面目に行こうか技術要素満載で行こうかといろいろ1分ほど考えた結果、複数件質問で入っていた…


⭐我のこれまでの道のりを書いて欲しい!

⭐我は過去にどんな壁があったのかを書いて欲しい!

⭐我が今の領域に到達するまでに何を見てきたのかを書いて欲しい!


このような要望への対応を今回の記事では、して行こうと思います!


ブログ引退に向けて残り少ないブログ更新となることからしっかりガッツリバッチリ超大作にできればと思うので良かったら最後までご覧ください!

※マジ超大作かもしれないので頑張って見てください!


画像2



🔶この記事を読む事で得られるメリット


・小林の記事が読める

・笑える

・トレーダーとしての成功までの一例が知れる

・トレーダーとしてありがちな壁を知れる

・壁の超え方のヒントが得られる

・手法で悩んでいる人なら初心者へのお勧めインジが知れる

・何なら来週から勝てる人が出てくるかもしれない

・たぶん笑える

・相場分析の意味を知れる

・負けの回避の重要性がわかる

・バイナリーで勝つヒントに繋がる

・きっと笑える

・明日への活力になる

・人生の希望になる

・たぶん明るい気分になる

・今後の私との関係継続に繋がるかもしれない


こんな感じです!!

さぁ!緩やかに、軽い気持ちで張り切って参りましょう!


※これはあくまで僕個人の半生のお話である。言うならば…一人の少年が平均的や常識の範囲という世の理に抗い、真の本物の人生を手に入れるために戦った強き魂の物語…。


画像18



1.少年、世界への疑問を抱く。疑問編①


この記事を読んで下さっている人は恐らくほとんどがバイナリーやFX、株や暗号通貨などトレードをすでに取り組んでいる人が多いことでしょう!その中にはまだ始めたての発展途上のトレーダーさんもいることでしょう!

こんな僕にもそのようなバイナリー始めたての初心者時代がありました!


当時、まだ学生時代であった僕は一つの悩みを抱えている…それは…

『やりたいことが何もない。』という絶望だった。

当時の担任の先生は僕にこう言った『とりあえず大学に行ってみてはどうだ?』…ココで僕は決断した…


❝大学に行くことはない❞


『とりあえず』で大学に行く?僕にはこの感覚がわからなかった。高いお金を払うのに目的がなく学びの場に身を投じる…。この行動を理解できず僕は大学に行くべき人間ではないと考えて進学という選択肢を捨てた。

そして先生にこう言う…『僕は公務員か社長になります!』と…。そこで答えを出した…。

『社長になると言っても何もしたくないから無理であろう。だったらとりあえず生活に困らないと思われる公務員になってその後の人生をゆっくり計画立てよう!それに人を助ければこの人生にも意味を見出せるかもしれない。』そんな考えに至り、僕はまず公務員になった。

話は飛んで、公務員1年目の時に僕はこんな疑問を抱く…『確かに年収は安定しているし浪費家ではない僕は一生生きては行けるだろう。でも年収の金額を別に一カ月で稼いでも良いのではないか?その方がもっと幸せに生きれるのではないだろうか?』

このように世界と年収の関係に疑問を抱いた僕は個人で稼げる術を探し始めた。


『今の年収を1ヶ月で稼げばもっと幸せなんじゃないか?』この、一見すると世の中をナメた疑問がその後の人生を大きく変える最初の一歩に繋がる。


画像3


❖重要関連過去記事↓↓

【バイナリーオプションで勝つ勉強方法はこれだ!】バイナリー攻略勉強方法の真実を語る!の巻


2.少年は小さな一歩を踏み出すの巻


そんな思考を持った僕はいろいろなことを調べては面倒くさがり、また調べては面倒くさがりを繰り返し…

FXをやってみる…が、ポジションが気になって寝れない。

株をやってみる…が、意味が分からない

いろんなビジネスマンに片っ端から連絡する…が、話が面白くない

こうした過程の中、何の因果かはわからないが偶然、短期トレードであるバイナリーオプションに強い興味を抱いた。(当時の少年はまだ自分が飛んだ怪物になるということに少しも気付いていない。

そして…当時は特に強い根拠はなく、シンプルな仕組みだし、チャートにヒントがありそうだからと浅い動機ではあったが運命が僕を導き、『バイナリーオプションを極めよう!』という方針が決まった。


今思うと…何もやりたいことがなかったおかげでとりあえず必要なものと向き合うことができ、その中でより楽をして収入を上げるという浅はかな思考が僕の人生を大きく動かしたと思っている。


だから…

今の年収を1ヶ月で稼げばもっと幸せなんじゃないか?という疑問をもしあなたも持っていたら、それはおバカな見解ではなく人生を躍進させる世界への疑問だと考えて良いというのが僕の経験となります!


画像4


❖重要関連過去記事↓↓

【なぜバイナリーを始めたのか?】年収くらいの金額なんて1ヶ月で稼げば良いじゃないか!という認識が富を築き上げる一歩になる!


3.大苦戦編(その時怪物は何を思ったのか?)


当時、バイナリーオプションを始めた僕の結果は実に無惨なもので、ビギナーズラックなんて言葉は一切当てはまらないほどの無惨な結果であったと記憶に残っている。


画像5


僕のバイナリー生徒さんには始めた初月に大きく結果を出す人もいれば、2ヶ月3ヶ月で5万円取引のステージに到達する人がいるという現実がある中で、僕自身の初心者時代は誰に教えを乞う事もなく抗った結果、大苦戦期を1年近く経験していたというのが我が半生・道のりとなります!


当時の主な敗因は6つ!

・手法をコロコロ変え過ぎ問題

・感情的にエントリーをし過ぎ問題

・プロスペクト理論ドハマり問題

・負ける値動きなのに今日勝ちたいと考えて大敗問題

・連勝できる日なのに勝って終わりたいからとすぐ撤退問題

・コツコツドカン問題

という感じで、多くのトレーダーがしてしまいがちなミスを人並程度…いや人並み以上に経験してしまった僕の初心者時代であったと言えます!


因みに、当時は洗練とは程遠く、僕は負けた怒りを良くパソコンのマウスにぶつけており、おそらく今のマウスは10代目ぐらいで今の10代目になってようやく数年使い続けられているという感情丸出し下手くそトレーダーの暴君っぷりだったと言えます。


しかし、そこで終わらなかったのが小林である。


4.本質に気付く!手法構築編


未来の怪物は愚かな当時にこんな思考を抱く…


『勝ちたいのに勝てていないのならそもそも勝とうとしていないという事。勝ちたいのに勝てていない自分自身に対して肯定できるものは何もない。だから全否定せよ!』


こう考え、まずは手法をコロコロ変え過ぎ問題を解決するために手法を一つに絞っていく。


『相場はトレンド3割レンジ7割と言われているし、根拠の付けやすさから逆張り一択にしよう!』

👇

『相場は陽線か陰線の2つ。ハイローはハイかローの2つ。このようにバイナリーは2択要素が強い仕組みなのだから主軸インジケーターは2択要素が強いものを設定しよう!』➡そして決定する。

👇

その2択を求めた手法に対し、それ以外に見るべき大衆心理を表すインジケーターを決定していく。

👇

こうしてテスト・検証を繰り返し、その後何年も使い続ける手法が構築された。


※ちなみに話


もし、今、自分自身の手法、取引スタイルに対して悩んでいるという人や、何のインジケーターを入れようかも決められていないという人は、まずはこれをおススメする👇👇


それは………


画像12





ここから先は

6,306字 / 12画像

¥ 980

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?