
Apple iPhoneを離れてみて気づいたこと
今回は、スマートフォンの話です。
私は、現在GALAXY Z Fold4に乗り換えております。
それなりに満足しているのですが、何か不満点もあります。
その一番の理由が、ズバリ、
ショートカットアプリが使用できない点、連携性です。
まず、ショートカットアプリです。
このアプリは、便利に使用すると、相当生活改善となります。
ワンタップで、色々操作可能は、たまりません。
私が、特に使用していたのが、
帰宅連絡
コード決済
予定入力
リマインド登録
私自身が一番驚いておりますが、それほど使用しておりました。
そして、連携性。
普段何気なく使用しておりましたが、これは、かなり便利に使用していたのだと改めて実感しました。
私の場合、Apple watchを手放して、少し不便さを感じておりました。
そして、iPad mini 6で何でもできていた点も大画面作業はかなり便利だったのだと今になって気づきました。
LINEもiPhone、iPad mini 6と同時使用できており、かなり便利でした。もう、iPadには戻らないと思っておりましたが、戻ってしまいそうなくらいです。
そうないです。
私は、Apple製品に多少の不満はあったもの絶望的に使用できないという点は、Macbook以外なかったのです。
そして、半年も使用していなかったApple製品が、恋しくなってきてしまいました。
そもそも、今回、Galaxyに戻る決意をしたのも、金額的には、マイナス面は出るかもしれませんでしたが、仮にGalaxyの折りたたみスマートフォンがフィットしなかったとしても、Appleに戻ったり、Galaxy S23 ultraにするための資金は、売却により確保できるという判断ができたため決意しました。
そして、連携性で大事な、メーカー製品で揃える点は、統一感があって好きです。私自身、変なこだわりが強い方なので、ダメとなれば、とことんダメかもしれません。
結論的には、スマホはスマホ、タブレットはタブレット、混ぜるな危険が私が出した結論です。
仮に、スマホだけ持ち歩くシーンとして、Galaxy Z Fold4は重すぎます。両手で持てば、それほどかもしれません、片手使用では、重すぎます。ポケット収納派の人は、ズボンずり落ちるくらい重たいです。
なので、私の場合の選択肢として、
①Galaxy S23 ultra
②iPhone 13mini、iPad mini 6
どちらかで、決めたいと思います。
以上です。