見出し画像

気になるマウス

現状のマウスですが、良いとは思っておりますが、もっと良いものがないかと考えてみました。そこで見つかったものが、コンセプトが違うが、同メーカーのロジクールMX Master 3です。


ロジクールのコンセプトの違う

上位機種

MX ERGO(過去使用履歴あり)



MX ANYWHERE 3(現在使用中)


と、試してきましたが、MX Master 3は試していないため、気になっております。

MX Master 3は、リセールバリューも高いですし、すごく良かったとして、MX ANYWHERE 3を売ったとしても、それ程の持ち出し価格はかからないかと思います。

過去記事です。


私の使用用途としては、

1.Web閲覧(ネットサーフィン)

2.動画閲覧

3.エクセル作業

4.パワーポイント


そんな中で特に私が重視するのは、操作性の中の特に、ボタン数と動かしやすさと軽さです。

その点と特徴で比較してみようと思います。


MX ERGO(過去使用履歴あり)

特徴;エルゴノミクスのトラックボールマウス。また、ユニークな調節式ヒンジにより、傾斜角を0°または20°で調節が可能。指のみの操作で、腱鞘炎等の対策として使いやすい。反面、マウスが大きいため、持ち運びに不便で、手が小さい人は苦戦を強いられる可能性がある。また、トラックボールの微調整がしずらく苦戦を強いられる可能性がある。

操作性;△(人を選ぶ)

ボタン数;8

重量;259g

サイズ;132.5 x 99.8 x 51.4 mm


MX ANYWHERE 3(現在使用中)

特徴;持ち運びやすいスタイリッシュ。ハイエンドのMXシリーズの中でも最も軽くシンプル。

操作性◎(シンプルマウスの究極版)

ボタン数;6

重量;99g

サイズ;100.5×65×34.4mm


MX Master 3(予想)

特徴;横スクロールが出来ることに加えて、ジェスチャボタンもありボタン数以上のカスタマイズが可能。反面、MX ANYWHERE 3に比べて少し重たくなる。

操作性◎

ボタン数;7

重量;141g

サイズ;124.9×84.3mm×51mm



私の場合は、MX ANYWHERE 3からMX Master 3検討ですので、特にこの2点を比較して

メリット

1.横スクロールが可能

2.ボタン数が増える


デメリット

1.サイズが大きくなり、重量が増える


デメリットは、これくらいですので、視野に入ってくると思いました。何せ、試してみたいという衝動が抑えきれません。

よって、来月のどこかで、導入してみたいと思っております。

但し、他にも欲しいものがあるため、時期が延びる可能性はあります。

また、MX Master 4が出る可能性も残しており、そちらが出たら、スペック次第では、乗換を検討致します。


検討している時間が楽しい。


以上です。

いいなと思ったら応援しよう!