デスクシェルフ DIY 決定しました。ついでに、納戸の可動棚も取り付けます。(予定)
今回は、DIY決断(デスクシェルフ、可動棚)の話です。
過去記事でも記載している通り、デスクシェルフを検討するようになりました。
過去記事
色々、ホームセンターに物色して、調べました。
まずは、サイズ選定です。
私は、YouTuberでも非常に多い商品のため、ごく一般の寸法をチョイスしました。
希望 900×230×30
購入候補910×250×15
店舗購入であれば、カットが別途費用で可能です。
板で1,300円
板は、これに決定です。
問題は、脚です。
脚は、100円ショップ(100均)で購入しようと思っておりましたが、実際に、キーボードのサイズを確認したのですが、アイアンバーは高さが10mmくらい足りませんでした。
そこで検討してことが、
①スペーサー作成
天板を購入する際に余分にカットすることを検討しましたが、デザイン的に微妙です。コスト的には最強です。
②コルクブロック 180×45×50mm
デザイン、耐久性でこれが一番無難な気がしております。
金額は2個で約700円。
材料で2,000円です。
道具として、
耐水やすり(#240、#400) 各1枚 金額各80円
ワトコオイル ダークウォルナット W-13 200ML 金額約1,200円
道具金額1,300円
デスクの合計金額3,300円
安価な商品を購入した時とそれほど変わりませんが、材質は、確実に勝っております。
※まだ、材料も購入しておりません。作成もしておりません。
続いて、可動棚です。
ステンレス棚柱 SUS430 長さ 936mm
金額約500円×4本
Kumimoku ステンレス棚柱用 棚受金具 8個入 SHF-08
金額約300円
合計2,300円
棚となる板は、まだ決めきれてません。
しっくりくる、寸法と価格を検討したいと思います。意外と高いため、検討が必要です。約3,000円ですね。2枚カットできそうです。
今回は、以上となります。
製作は、週末か再来週末となりそうです。