中古オフィスチェア リープチェア使用レビュー
中古のリープチェアを現在使用して、早1ヶ月が経過しました。
使用レビューを行います。
過去購入記事です。
購入先
そして、カスタムとして、ヘッドレストを付けました。
では早速、画像です。
正面
背面
側面
機能(正面から見て右側)
機能(正面から見て左側)
ひじ掛け部
ヘッドレスト
正直、思っていた以上に気に入っております。
気にっている点は
1.約15,000円のコストパフォーマンスの良さ
新品が約180,000円と元値商品価格がかなり高額のため、商品は間違いないのですが、やはり座りごことに評判にのあるリープチェア。中古市場では、割と人気のある商品で程度の良い商品でも、3万円前後とかなり安価です。
2.機能の豊富さ
機能として、⑥機能の調整が可能。高さ調整、リクライニング調整(固定も可)、アームレストの左右、絞り込み調整(前後は不可)、座面前後調整、座面前部角度調整
3.座り心地
私のように、小柄で細な人は、生地がメッシュ系だと突き刺さる痛さがあるそうです。私は、他のチェアを試座したわけではないですが、クッション系の生地に満足しております。ただ、夏を経験していないため、夏にどうなるかは気になります。
気になった点
1.中古なので、多少の汚れと耐久性
2.重量(約20kg)
3. ヘッドレスト使う機会がない(あればあったで便利)
こんなところです。総じて満足度は高いです。
座ると仕事や調べごとモードになるし、何より体への負荷が軽減されました。
また、同時に使用することで、真価を発揮する、フットレスト。
あるのとないので、かなり違います。
金額としては、チェアにかかった価格としては、
約20,000円弱。
満足度は相当高いです。
色々検討しようかと思いましたが、しばらくこちらで行こうと思います。
以上です。