
今年(2022年)に購入しようとして購入出来なかった商品と今後購入を検討している商品
現在4月と2022年も1/4が終わりまして、購入したい商品の再確認を年始に立てた予定と共に訂正も含めて紹介致します。
今年の購入予定記事です。
では、早速。
年始に立てた購入予定品
1.テレビ KJ-65X80J → 引き続き検討(今年か来年)
購入予定に変更はないのですが、型番やサイズは現在も検討中です。また、今年か来年かは決めてませんが、必ず購入する商品です。長く使用する商品ですので、少し上位機種も検討中です。
2.サウンドバー YAS-109 → 購入しません
現在使用中の天井取付型(シーリング取付)スピーカーも問題なく使用できておりますので、壊れるまで見送ります。ただ、音声リモコンに対応していない(Bluetoothリモコンのため)という最大のデメリットがあるので、悩みどころではあります。
3.パソコンモニター → 購入済み(29WP60G-B) → 検討中( P3222QE)
現在使用中のモニター、ある程度は満足しておりますが、不満点も多々あります。それを全て解消してくれるのが、 P3222QEとなりますので、検討中です。恐らく、売却して、持ち出し価格は、セール時に上手く購入出来れば、4万円弱で購入出来そうですので、より興味が出ております。購入したい商品も少し落ち着いてきましたので、検討の価値はありそうです。買取価格と照らし合わせて検討したいですね。
参考過去記事です。
4.モニターアーム マットブラック → 購入済み
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム マットブラック 45-241-224です。こちらは、記事にしすぎているくらい気にっておりますので、今回は割愛させて頂きます。
5.デスク → 購入済み
こちらも同様に割愛させて頂きます。
FLEXISPOT E7B
IKEA カールビー
参考過去記事です。
6.チェア → 購入済み
中古のスチールケース リープチェアです。現状に満足はしておりますが、デザイン的にセイルチェアを試してみたいです。保証も相当長いメーカー自信作となるため気になります。コスパがかなり良いこちらの商品も満足感は相当あります。
参考過去記事です。
まとめ
1.テレビ、約15万円(2022年中購入かな?) →約25万円(2022年2023年)
2.サウンドバー、約2万円(今回、Amazon初売りセールで売れていなければ購入かな?) →0円(故障してから検討)
3.モニター、約4万円(2022年上半期目標に購入) →約3万円→約4万円?→計7万円?(予定)
4.モニターアーム、約1.4万円(2022年上半期目標に購入) →約1.5万円(購入済み)
5.デスク、約4万円(2022年上半期目標に購入) →約7万円(購入済み)
6.チェア、約8万円(2022年中目標に購入) →約1.5万円(購入済み)
今後購入予定品約29万円、購入済み品約13万円 合計約42万円
ここまでが、現時点での候補です。
追加商品(大型商品)としては、
1.車(詳細は決まっておりません) 購入予定時期2022~2023年 予算150万円
昔は車にこだわりがありましたが、現在はそれ程こだわりがなく、安価で乗れれば満足すると思い、昨年、14年落ちの初代アイシスを購入しました。(金額は全て込々で40万円)こちらは、2年乗れれば良いとその場しのぎで購入しました。しかし、割と満足しております、ただ、異音等がするので、不安があり、それなりの車を検討しようかと思っております。選定期間が面白いのでじっくり検討したいと思います。ちなみに乗りつぶし覚悟で、修理も検討するかもしれません。
2.キーボード 購入時期2022年4月中 予算2.5万円
実は現在、HHKBの売却を決定致しました理由や経緯は、今回は、後日詳細記事を出すため、割愛させて頂きます。
NIZ 静電容量無接点方式 84キーキーボード
その他小物は、個々に記事で記載させて頂きます。
2022年1/4でデスク環境構築のため、散財をしており、これからペースを落として、投資(資産運用)、自己投資を進めていきたいと思います。
また、子供との時間を大切に、快適にできる商品や生活を快適にできる商品も購入出来ればと思います。
以上です。