
ミラージュ専によるミラージュの使い方を徹底解説! 【Apex Legends】
Apexにおけるミラージュの立ち回りや戦闘中に考えていることなどを徹底解説していきます。
はじめにミラージュの評価をネット上で見てみると「ミラージュは弱い」「自分をレジェンドだと思っている一般人」「ネタキャラ」と、悲惨な扱いを受けているレジェンドです。
しかし、本当に弱いレジェンドなのかというと、そうではありません!ミラージュはApexがはじまって以来一度も弱体化が来ておらず、”強化”され続けているためです。
「強化ばかりなら弱いってことでは?」
確かにそう捉える方もいると思いますがそれは違います。まず根本的な話になりますが、運営が強化や弱体化の判断ってどうやってしていると思いますか?それは”使用率”です。(諸説あり)
『ミラージュは弱い』という先入観から、いくら強化が入ろうと使う人が少ないため運営はまたミラージュを強化してしまう、という循環が生まれています。
ミラージュが持つべき武器は?
ショットガンは確実に持った方が良いです。ミラージュは引く能力が高いため、撃ち合う時は基本的に前線です。そのため、キル速度を上げるためにショットガンは持ちましょう。
もう一つの武器はアサルトライフルがおすすめです。ダメージもデカく中距離での撃ち合いでも戦えるからですね。(筆者はR-301カービンとマスティフまたはピースキーパーを使用)
また、スナイパーライフルを使うのはお勧めしません。理由は先述した通り基本的に前線で戦うレジェンドなので、遠距離武器は持たない方がいいです。ケアパッケージからクレーバーやトリプルテイク等が出たら積極的に仲間に渡しましょう。
デコイを使うタイミングは?
ミラージュの戦術アビリティは様々な使い方があります。まず非戦闘時には、空に向かって放つと”無限”に走ってくれます。(障害物等があると止まってしまうが)この特性を利用し、索敵に使いましょう。
さらに、ミラージュのデコイはコースティックの戦術アビリティに反応するため相手に対して陽動として使用することもできます。
他にもデスボックスの前に立たせておけば敵から見ると『呑気に物資を漁っている』ように見える為、デコイを撃ってきます。このような索敵方法もあることを覚えておきましょう。
またデコイは”回復中でも放つ”ことができます。自身が回復している際には囮として積極的にデコイを出しましょう。
戦闘時のデコイの使い方は例えば自分が詰めていく際、左側にデコイを出し、自分自身は右側から詰めるといった使い方もできます。こうすることにより敵は左右から詰めてこられていると勘違いをして戸惑うため、簡単にキルを狙えます。
ウルトを使うタイミングは?
ミラージュのウルトを使うパターンは大きく分けてふたつあります。1つ目は”攻め”2つ目は”逃げ”です。
まず1つ目の攻めの際は近距離での撃ち合いでウルトを発動させると敵は錯乱状態に陥ります。その隙に横から撃ち合いましょう。単純ですが混乱させることができるため、かなり強いです。
2つ目の逃げの際は仲間のバナーを拾って一時退却するときや仲間を救助して退却時、敵が詰めてきた際にウルトを発動するだけです。ここでのコツは発動してすぐに走るのではなく、”徐々に走る速度を上げていく”ということです。また、数秒間はバックステップを踏むのも良いです。
また、ウルトの溜まる速度も”1分”とかなり短いため味方が全滅し、ウルトで一旦引いてからウルトが溜まり次第、味方のバナーを回収して退却といった使い方もあります。
ミラージュのパッシブスキルは使える?
ミラージュのパッシブスキルは、リスポーンビーコン使用時やチームメイトの復活時、自分自身がダウンした際に透明になれるという能力です。(自分自身がダウンした際は数秒間のみ)一見パッとしない能力に見えますが、復活時の透明化がとても有用性が高く強いです。
味方の復活をさせるという点においては、弱体化が入ったライフラインと同等もしくはそれ以上のポテンシャルがある能力です。しかし、味方を蘇生する際に敵から見られてしまっていた場合、決め打ちでやられてしまう点については細心の注意を払いましょう。
ミラージュが持つべきアイテムは?
ミラージュは基本的に前線で戦うため、シールドバッテリーは常備しておきましょう。また、味方の復活時に透明になれるため金色バックパックも持つと良いでしょう。自分自身がダウンした際にも透明化になれるため、金色ノックダウンシールドもあると尚良いでしょう。
逆に、アルティメット促進剤は必要ないため仲間に渡すか捨ててしまいましょう。先述したとおり、ミラージュのアルティメットアビリティは1分でたまるため促進剤を使うメリットがありません。
以上が【Apexにおけるミラージュの立ち回りや戦闘中に考えていることなどを徹底解説】でした!
『ミラージュは弱い』という固定観念に囚われず、一度使ってみて欲しいレジェンドです。「こういう立ち回りがあるよ!」というのがありましたら是非コメントで教えてください。
また次の記事でお会いしましょう!