![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154202339/rectangle_large_type_2_61e7aad024767c86dae67962a197d56e.png?width=1200)
何か色々ある日
・朝、6時半に起床。寝ぼけ眼でスマホを触っていると、バイト先の店長から連絡。
「今日かくかくしかじかで休みです。」
・急に暇になった。予定が全く無いのに早起きしてしまった。せっかくなので鞄に本を詰めて外へと出た。自転車を漕ぎ漕ぎ、近所の商業施設へ。開店は10時とかだったので、入り口近くのベンチに座ってずっと本を読んでいた。「SAVE THE CATの法則」という脚本術の本。同級生が卒論の構想発表の際に使っていて、いつか読もうと思っていたのだ。読んでみると面白い。ヒット映画に共通するテンプレとその魅せ方を教えてくれる。思ったよりも面白かったので、3時間くらいずっと読んでいた。読んでいる間に面白そうなアイデアが浮かんだので、日曜日にちょっと書けたらいいな。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?