![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45585981/rectangle_large_type_2_1d9d5c6cd71c930e9d7ffdf67b205353.jpeg?width=1200)
これをやるから嫌われる!MLMでやりがちNG行動3選
世間的には煙たがれるとか、友達を失くすというイメージがあるMLM。
筆者自身も関わっていますが、
MLMをはじめてから、過去の人脈が切れることもなければ、
友達に至ってはむしろ増えています。
なのに、なぜ、そう思う人が多いのか。
経験上で共通するNG行動が見つかったのでシェアします。
目次
①別件でアポを取る
②しつこい
③仕事を聞かれても答えない
①別件でアポを取る
久々に連絡のあった友達から、
「ご飯行こうよ!」って誘われて行ったら、
実は勧誘でした…ってのは
MLM嫌がられるエピソード上位です。
ひどい時には、何も告げずに、
ご飯に行ったら、仕事の先輩出てきます。
「この人、超すごいから」的に。
いや、アンタ誰だよ?ってのが誘われた側の感想ですよね。
筆者の知り合いの中には
久々の友達にご飯誘われたら、
前日から何も食べずにめちゃくちゃ楽しみにして行ったのに、
某A社の説明会に拉致されたという人も…
こういうことをされると
「裏切られた」気分になるので嫌われて当然です。
自分の目の前のお金の為に、
相手の気持ちなんて考えない。
そんな人にニーズなんて拾えるわけがないので、
当然、上手くいかず、稼げない&友達失くす、
負のスパイラルに陥るわけです。
このスパイラルを回避するのは簡単で、
最初からキチンと用件を伝えておくことです。
連絡をした際に
「新しい仕事をはじめた」
「自分はこういう理由でやろうと思った」
「もし貴方も収入の柱を増やすことに興味があったら、
一度、話を聞きませんか?」
という内容を伝えてください。
そこで断られたら、
「時間取って悪かったね。またご飯でも行こう!」
で会話を終えてください。
世の中の多くの人は口で
「もっとお金があったらなぁ」とは言うものの、
本気でそれを何とかしたいと思っている人は少ないです。
行動までうつせる人は2割いないと思います。
なので、最初に仕事の話だと伝えて、
興味があるかどうかの確認をしてください。
もし、興味があれば説明の機会を設ける。
やることはこれだけ。
仕事に興味ないのに、別件で誘われて切り出されるから、
相手は不快な思いをするのです。
双方が無駄な時間とお金を使う、地獄のやり方です。
最初に言ってあげることが大切です。
ある程度、信頼関係のある人間なら、
これくらいのライトなお誘いであれば、
嫌悪感を持たれることはほとんどないです。
これで嫌悪感を持たれるとした、
そもそも、嫌われている相手でしょう(笑)
最初にキチンと仕事の話がしたいと伝えましょう。
②しつこい
①の部分にも関係してきますが、
最初に連絡をして、仕事の話をしたいと言った時に
NOと言う答えをもらった人に対しては、
最低でも半年以上は、こちらから仕事の話はしないで下さい。
その間は元々の友人であれば、普通に食事に行ったり
連絡を取ってたわいない話をしていればいいです。
嫌われる人はここで、頻繁に何かに誘っては、
仕事の話をしたがるパターンです。
イメージしやすく例えると
友人が何か飲食店をオープンさせたとしましょう。
オープンした時には
「店出したから、近く寄ることあれば、食べにきてね!」
くらいの宣伝はあると思います。
これで、「こいつ、宣伝してきやがって!」って
不快感を抱く人はいないはずです(笑)
でも、その連絡がきた三日後くらいに、
「そろそろ、店これそうかな?」
1週間後に、
「まだ、来ないの?そろそろ来てよ!」と
連絡きたら、どう思いますか?
答えは1つ。
「しつこい」。
筆者のようにひねくれた性格の人なら
「そんなに誘わないとダメな店、不味いんじゃないの?」
とこんな疑いまでかけてきます(笑)
MLMでも同じなんです。
短期間で声をかけすぎると、
「しつこい」
で
「上手く言ってないんだろうな」
「やらなくてよかった」
という印象を与えます。
逆に興味があったもの、声をかけられた時は
忙しかったとかで断った人は、
こちらから何も伝えないと、気になって
「あの仕事どうなったの?」
「上手くいってる?」
と聞いてくるようになります。
アプローチをかけた人が断ったら最低、半年は誘わない。
半年くらい経つと環境が変わることがあるので、
その時に再度聞いてみる。
これくらいの頻度が、嫌われないポイントです。
③仕事を聞かれても答えない
初対面で仕事を聞かれた時には、
キチンとMLMをやっていることを伝えるようにしましょう。
世の中には一定数、MLM自体がどうしても嫌いな人がいます。
そういう人は、私に近付かないでね!ってアピールです(笑)
また、良いと思ったから、人に伝えていくのが
MLMの仕事ですが、
人に堂々と仕事として言えないようなモノを
どうやって伝えますか?
人に堂々と言えないような仕事を相手にさせるんですか?
普通に考えておかしいですよね。
MLMで収入を取っている人ほど、堂々と仕事として口にします。
結果が出たから、口に出来るのでは無くて、
結果が出ていない時から、その感覚でやっているからこそ、
結果がついてくるのです。
美容師だったら美容師。
大工だったら大工。
仕事聞かれたら答えますよね。
それと同じです。
仕事として捉えているなら堂々と答えましょう。
(愛用しているだけならコッソリで大丈夫ですけど)
以上、3つをおさえていれば、
周りに嫌われることもなく、快適にMLMが進められます。
ちゃんとやれば、面白い仕事。
その他、MLMでお悩みがあるかたは
こちらの無料LINE登録で質問してください。