![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78152511/rectangle_large_type_2_6916a8013e02676f057432682b598674.png?width=1200)
【月1万円稼ぐキンドル出版】~毎月出版から1年経過後の変化は?
こんにちは!「お片付け思考」を育むためにキンドル出版を続けているヒューです(^O^)/
今日も読んでくださって、ありがとうございます。
ブログ~暮らしについてつづってます。
リンクツリー
今日は、
「毎月出版から1年経過後の変化は?」
についてのお話です。
約1年間、執筆を続けてきて感じることは・・・・
「もっと書きたい!!」
この一言です!!
わたしは2021年の4月30日、娘の誕生日に初めてKindle本を出版しました。
『実家の片づけしてみませんか』
そして、今年2022年4月29日に新刊を発売しました。
『オンラインサロンのすゝめ: あやしいと思っていたら天国だった?! (ヒューブックス)』
ヒュー (著), こゆとさ (著), みつこ (著), むろろ (著)
なお、6冊目の”ゆるやめ本”について、こちらは共著で製作が2ヶ月かかりましたので合計で11冊です)
『ゆるくやめよう: ~忙しい毎日を楽にするシンプルライフ〜 (ヒューブックス)』
初めはこんなに連続して出版するとは、考えてもいませんでした!
でもまだまだ伝えたいこと、書きたいことがたくさんあります。
それをどんどん伝えたいと思っています。
連続して出版したのは、一冊目の本を書いた時に内容が膨らみすぎて、半分に分けたことがきっかけでした。
原稿が半分残ってしまい、せっかく書いたのにどうしようかと悩んでいた時に、
「また2冊目を出版すればいいのか!」とひらめいた?ことを今でも覚えています。
毎回、次はどんなテーマで書こうか?と考えることがとても楽しいです。
そして、読んでくださった感想を聞くことが本当にうれしいです。
本を読んで、
自分の失敗が役立った!
喜んでもらえた!
笑ってもらえた!
問題解決のきっかけになった!
元気をもらえた!
こんな声をいただくと
自分がダメだと思っていた体験がいかされ、人様の役に立てることで自分の幸福度も爆上がりします!
特に、自分と同じ状況で
苦しんでいる方
悩んでいる方
に届けたいと、いつも思っています。
「大丈夫!わたしも同じだったけど、なんとかなったよ!!」って励ましたいです。
だから、あなたも本を書きませんか?
あなたの体験や経験という財産を書くことで、誰かの役に立てるかもしれませんよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
『超初心者向け「Kindle出版」のいろは~主婦でも毎月出版!執筆の秘訣~』
新刊『オンラインサロンのすゝめ: あやしいと思っていたら天国だった?! (ヒューブックス)』
ヒュー (著), こゆとさ (著), みつこ (著), むろろ (著)
www.amazon.co.jp/dp/B09Z7C1V7G