![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74904400/rectangle_large_type_2_7d625f86a19ad82db9fecbd5b7e6001c.png?width=1200)
【月1万円稼ぐキンドル出版】~初めての出版
こんにちは!毎月出版に挑戦中で、現在9冊キンドル出版した
ヒューです(^O^)/
ブログ~暮らしについてつづってます
今日は、「初めての出版」についてのお話です。
わたしは出版は「出産」と感じています。女性で出産を経験された方は感じたと思いますが、初めての出産て本当に緊張するし、あれこれいろいろと考えるし、不安で仕方がありませんでした💦
もし○○ならどうしよう・・・
これもした方がいいかな??
でも、あの人は○○って言ってたし・・・
どうしよう、わからない~
なんて頭の中がぐるぐる焦っていろいろと悩みました。
これは仕方がないことです!!
その対処方法は、「出版」を経験するしかありません!!
とにかに一冊出してみないと、何もわからなかったです。
何ができて、何ができていないのか?
自分に何が必要で、何がいらなかったのか?
何が得られたのか?よかったのか??
頭の中でぐるぐる考えることは仕方がないと割り切って、行動を積み重ねていくしかありませんでした。
本を出版したいけれど、読まれたら恥ずかしい~!なんて考えていたこともあります。
これで出版できるのか?家族は?夫は?親しい友人が出版のことを知ったらどう思う?
でも、出版したらそんな悩みや想いはどこかに行って、
「よし、また出版しよう!!」と思えましたよ。
とにかく、出す。
十月十日お母さんのお腹の中で成長し、生まれてくる命と同じで、出来上がった本は一つの個性として立派な作品になります。
出た作品を通して、また別のやり取りが始まります。
本という子どもたちを、より輝かせるためにみんなに紹介したり、本について語ったり・・・
出版後も楽しみが続きます。
ぜひ、まずは「出す」で出版してみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
『超初心者向け「Kindle出版」のいろは~主婦でも毎月出版!執筆の秘訣~』