![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150099584/rectangle_large_type_2_2e70b5a163f4418208f7bb986c2bb13a.jpeg?width=1200)
子育てマガジン「クリエデュ」インスタはじめました。
こんにちは!久しぶりの投稿です。
毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
今年の夏休みは地域の公共施設のイベントや美術館科学館などのワークショップに参加して楽しんでいます。
図書館や施設などでチラシをもらってきて子供たちと一緒に参加したいイベントはないか聞いて申し込んでいます。
夏休みはこういった企画がたくさんあるのでとても助かりますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1723170156396-Dpo5RZ87Ql.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723170182129-ukcRRtLzwz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723170182915-huUKZ7XwBn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723170181151-gtQepDWLoz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723170186007-QGVjF4LGPe.jpg?width=1200)
さて今日はクリエデュのインスタの紹介です(^▽^)/
クリエデュのインスタスタートしました!
クリエデュインスタスタートしました。ぜひ、フォローよろしくお願いいたします。
雑誌の裏話や、メンバー紹介、雑誌のテーマ、子供たちの家庭学習について投稿する予定です。
なお、現在クリエデュ展覧会ということでお子様たちの作品を募集しています。
直接DMいただくか、
夏休み、家でたくさん制作物を作られたらぜひ
#クリエデュ展覧会
とつけて投稿くださいね。
確認しだい、コメント入れさせていただきます!!
まだまだ夏休みは続きます。体調に気を付けて楽しんで過ごして下さい!
最後までお読みくださりありがとうございました。
~お知らせ~
◆ペーパーバックの15冊以上の販売実績が必要です。現在8冊販売しました!
この本をご購入いただき、教育格差、教育機会を変えるためにあなたの力を貸してください。
不登校も怖くない!ホームスクール超実践法: 日本でのホームスクールの実践方法と不登校児の成長への道
◆季刊誌子育てマガジンCre +Edu(クリエデュ)第3号: ご飯とお手伝い食は生きることの基本 作るのも食べるのも大好き 季刊誌子育てマガジン Cre +Edu(クリエデュ) Kindle版
◆季刊誌子育てマガジンCre +Edu(クリエデュ)第2号: 中学受験を始めようかな?親が知っておきたいメリットと注意点
◆「季刊誌子育てマガジン Cre +Edu(クリエデュ): みんなと違う道 ホームスクールで見つける子どもの輝き」