すべての”夢叶えおじさん”にありがとう
平素より大変お世話になっております。荷物多(にもつ・おおし)と申します。嘘
472906618555年ぶりにブログを書く為とても緊張していますが、温かい目で見て頂けますと幸いです。
そんな人間がなぜ唐突にブログを書く事にしたのか、その理由は
lynch.日本武道館ワンマンライブに参戦したからです
![](https://assets.st-note.com/img/1669249771773-yUnDpQGHvA.jpg?width=1200)
ここだけの話、当初は行かずに見送るつもりでいました。しかし友人(兼 音楽仲間)から後押しを受けたのとライブの次の日が運良く休みという奇跡が重なり、思い切って参戦を決めチケット・新幹線・ホテルを一気に予約したのでした。ちなみにこの時点で開催一ヶ月前。誰も俺を止めんな(観音●独歩)
なお友人は先にチケットを取っていたため座席は連番ではありませんでしたが、偶然にも同じ階・同じブロックでシートを一列挟んだだけのとても近い場所に居ました。これもまた奇跡。最高。
自分にとって、実は初めて参戦するlynch.のライブ。
結論から言って
本ッッッッッッッッッッッッッッッッッッ当に楽しかったです
約一年のバンド充電期間を経たメンバーの皆さんは各々が持つ能力をここぞとばかりに発揮、それを会場でモロに受けた人間は終始圧倒されるしかありませんでした。
おまけにセットリストが驚くほど良く、特に序盤LAST NITE→GALLOWS→GREED→EVOKE→CREATURE→XERO→THE FATAL HOUR HAS COMEの流れは私得でしかないものでした。CREATUREを入れてくれた辺り、lynch.は俺のこと好きだと思ったね。
![](https://assets.st-note.com/img/1669255590920-MAFLn5zzqM.jpg?width=1200)
そしてJUDGMENTが始まった際は「JUDGMENTやっちゃうんですか〜〜〜!?!?!?」と心の中で叫びました。移動中に聴いててよかった。
GREEDの歌詞に「永遠に 永遠に 強欲」というフレーズがあるのですが、”強欲”の部分を葉月さん(Vo)が明徳さん(Ba)を自身の側に引き連れ”アキノリ”に変えて歌った所がとても面白かったです。永遠に〜🎶永遠に〜🎶明徳🎶🎶
(直後の明徳さんによる5弦スラップはもはや芸術)
ライブ定番曲・pulse_は煽りも楽しいとの事で期待値を上げて待っていたら・・・
葉月さん「みんな会いたかったの!?俺たちも会いたかったけど!そしたらさ、もうやるしかないよね!?日の丸の下でs××させてもらってもいいですか!?僕昭和の男だからすぐs××って言っちゃう
んだよね!男も女も関係ねえ!何Pになるかわかんないけど!s××しようぜええええええええ!!」
※若干曖昧です
期待を裏切らない、最低で最高なものでした☺️☺️☺️
曲の演奏中に葉月さんが晁直さん(Dr)の所へ近づき「晁直さん!どうですか!武道館でのs××は!」(※曖昧)と尋ねる場面があり、晁直さんがしばし動揺を見せながら「……..気持ちいい〜〜〜!」と叫んだ瞬間
楽器隊:目を丸くして演奏を止める
葉月さん:立ち位置に戻り爆笑しながらずっこける
という面白展開が起きました。歴史が変わるぜ…!と葉月さんが笑いながら呟いてましたが、本当にそんな気がします。何もわからないけど。
その後、悠介さん(Gt)がもう一回s××したいって!
と葉月さんが煽ったため
悠介さん「晁直先生のおかげでもっかいs××できます!」(※曖昧)
の声を合図にまさかのpulse_ 2回戦目が始まりました。もうこれだけでチケ代の元が取れたように思います。晁直さんに最大限の感謝を。
\ヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイ〜〜!!/
一通り、どの曲も本当に良かったです。すべて書くと長くなってしまうので割愛しますが、これだけは言わせてください。
EUREKAのコーラスみんなで歌いてえ〜〜〜!!!!!
早くライブで声出し解禁されることを切実に望む。
lynch.の作る音楽は強く響く重低音とどこか儚げなメロディーライン(ギター含)が綺麗に融合していると個人的に思っていますが、今回その良さを生で体感できて嬉しかったです。
曲を失念してしまったのですが、とても印象深い演出もありました。
メンバーがエメラルドグリーンの照明に照らされ、同時に赤やオレンジ色の細い光が4~5本ほど妖しく揺らぎ飛び交っていた様子はまさに異空間そのもの。不気味な色合いすらも取り込んで己の物にする姿に感服した瞬間でした。
ステージ後ろに設置のスクリーンも活用、5分割した画面に演奏中のメンバーが映し出されるなり「この中から好きな奴を選べ!!!」と言われた時は正直焦りました。
ええっ!?全員素敵なんだから、一人だけ選ぶのはとっても難しいよサ●エ〜〜!?(CV.フ●田●スオ)
![](https://assets.st-note.com/img/1669267169281-aHRoZVjsdM.jpg?width=1200)
そしてアンコールでは贅沢な事に、葉月さんだけでなく各メンバーによるMCも聞けました。
順番に一人ずつ話した中、目を潤ませ言葉を詰まらせる玲央さん(Gt)と明徳さんをそれぞれ見てこちらも思わずもらい泣き。
「皆を武道館に連れて行くって言ったけど、今日ステージに立って、皆に連れて来てもらったんだと感じました」
この言葉だけで玲央さんの人柄が伝わってきますね。これまで数え切れない程の苦労をしたと思いますが、玲央さんがlynch.のリーダーで本当によかったです。一生ついていきます。玲央さんしか勝たん。
明徳さんは数年前に自身が起こした不祥事に触れ、それに対する懺悔をゆっくりと、自分の言葉で、素直に伝えていました。過去から目を逸らさず真っ直ぐ向き合う姿勢を見て、自分が想像する以上に誠実かつ真面目な方なのだと再確認できました。一度バンドを脱退しても再度加入させた他メンバーの気持ちがわかった気がします。
素敵な楽曲は素敵な人柄を以って生み出されるのかもしれない。少なくともわたしは、今回のライブでそう思いました。
改めて、lynch.というバンドが大好き・今後も積極的に応援していこうと決意した一夜となりました。忘れられない最高の時間に感謝!!来年リリースのアルバムとツアーも楽しみです!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1669265351100-mcztIa66VG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669265351134-OujSOScUmc.jpg)
拙い文章ですが、お付き合いいただきありがとうございました。