自由席券の高齢男性が「席を譲れ」と理不尽な要求
SNSでさまざまな迷惑行為が毎日のように炎上しています。
迷惑行為をするのは若者というイメージがありますが、実はそうでもありません。
意外と常識知らずの高齢者が多い気がします。
今回は、グリーン車に乗る大学生に対して「席を譲れ」と要求した高齢男性の話です。
グリーン車で快適な旅を
東京都内在住の大学生「旅鉄N」さんは、電車で旅をすることが趣味。
8月中旬、旅鉄Nさんは東海道新幹線のぞみ号のグリーン車に乗って東京から新大阪に向かいました。
ということで、よくグリーン車を選んでいるそうです。
彼の快適な旅を、ある一人の高齢男性がぶち壊しました。
高齢男性「席を譲れ」
旅鉄Nさん「すいません、自分この席で間違いないので…。切符を見せていただいてもよろしいですか」
高齢男性は旅鉄Nさんに自分の自由席券を見せました。
旅鉄Nさん「ここは指定席なので、自由席は前の方の号車ですよ」
高齢男性「そんなん知らねぇよ。席譲れ」
車掌が通りかかりことなきを得る
高齢男性は、新横浜を発車した直後に現れました。
旅鉄Nさんの印象では、この高齢男性は見るからに気難しい感じだったとのこと。
暴力的な雰囲気の人ではなかったようですが、やはり少し怖さは感じたようです。
周囲に座っていた乗客が仲裁してくれている時にちょうど車掌が通りかかって事なきを得たといいます。
ネット上の反応
この出来事を旅鉄NさんがXに投稿すると、さまざまなコメントが寄せられました。
旅鉄Nさんの2〜3倍以上も生きてるのに、こんな行動するって信じられないですよね。
どういう人生を歩んできたらこうなるんだろう。
こういう人を老害って言うんだろうな。
恥ずかしい限りです。
そんな大人にならないように気をつけないとね。