![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86021528/rectangle_large_type_2_7e5d63d3be21e75ce2bf3ded68241145.png?width=1200)
100MP〜MFT2022〜
Maker Faire Tokyo2022に100MPが出展することになりました。大学のモノづくりが好きなメンバーが有志で結集し、作ったガジェットやデバイスの展示を行います!
展示内容
今回はサプライズのできる隠し場所「カラクリ・シェルフ」、魔法でお絵かきをする気分を味わえる「Fairy Painting」、toioを用いたお世話ゲーム「モルくんとモットちゃん」の3作品を展示します。
1. カラクリ・シェルフ
![](https://assets.st-note.com/img/1661588726046-2AZE8h56jx.png?width=1200)
なんで隠したものって見つかるんだろう?
どうせ見つかるんだったら、「見つけたときの体験」をよくしたい
カラクリ・シェルフはまるでファンタジー作品の隠し扉のように隠したものを見つけさせることができます
「0点のテスト」や「へそくり」など隠したいものは、なんでもカラクリ・シェルフに入れましょう!
また、サプライズの道具としても効果的です
2. Fairy Painting
![](https://assets.st-note.com/img/1662106564550-2nrxpv3ubM.png?width=1200)
あなたは魔法で何かを創りたいと思ったことはありませんか?
この絵を使って魔法の練習ができます。
まずは入門として魔法を使って絵に命を宿し、未完成の絵の一部を生み出してみましょう。
指に魔法をためて未完成の部分に触れると、絵に命が宿ります。
触れた部分の絵が浮かび上がり、見た目だけでなく触り心地や発する音を楽しむことができます。
あなたの魔法で、絵に命を吹き込みませんか?
3. モルくんとモットちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1662107051042-PxXFvtARbC.png?width=1200)
モルモットのモルくんとモットちゃんは大の仲良し
いつもわんぱくでおうちの中を走り回っています
大好物のにんじんを見ると一生懸命追いかけちゃう
あなたも彼らににんじんをあげてみませんか?
実装
toioとUnityで実装しています
Webカメラでにんじん(マーカー)を認識して、
モルモットがそこに向かうようにしています
開催概要
日時 2022年9月3日(土) 12:00~18:00(予定)
2022年9月4日(日) 10:00~17:00(予定)
会場 東京ビックサイト西4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
発表スペースは E-05-10 です。
URL 100MP
皆様ぜひお越しください!