見出し画像

#21 GDevelop5 21日目

かまい始めて3週間が過ぎました。

えらいもんで、雰囲気掴めてきました。
と同時にやりたいこともふえるので、自分にできないこともはっきりしてきた感じ。(現時点で)

大人はこの辺の感覚が今までの経験値でわかるので、
「まあ、なんとかなるな」
と思えるわけですが、
自分に自信のない子どもは絶望してあきらめそう。
それを支えて、
「いけるんちゃう、多分いけるって、そんな気がする、まあ、やってみようぜ、とりあえず100回」
ていうのが、うちの教室のやり方な気がします。
うちの教室の名前は
”百エデュケーション”って言うんですが、
もともと、
百通り(意味としては無限)の学び方で、好きなように好きなことを学ぶのを支えたい、そういう風にしていいよっていうのを伝えたいと思って作ったんですが、

この100日後チャレンジってうちの教室にぴったりだということに今気づきました。びっくり!!

あと、大体のことは、これはいいなっていう人を見つけて、その人のやり方に沿って100回挑戦すると、できるようになるっていうのも僕の心情です。
100回でできない時は目標を細分化してスモールステップにしないといけませんが。

今日は、バランス調整して、快適さを残しつつ、たまにピンチになるようにしてみます。
1時間ぐらいできるかな。
結果は後ほど

10分で調整完了。
とりあえず、今日はここまで。


いいなと思ったら応援しよう!