①日仏共同研究プロジェクト『フランスと日本の「人々の暮らしやすさ」に重点を置いたスマートシティ構想』の前期のレポート ②Your Verseのご紹介
2022年7月の100ハブ・・・
日仏共同研究プロジェクト『フランスと日本の「人々の暮らしやすさ」に重点を置いたスマートシティ構想』の前期のレポート(マニグリエ真矢様)
マニグリエ真矢さんから、日仏共同研究プロジェクト『フランスと日本の「人々の暮らしやすさ」に重点を置いたスマートシティ構想』の前期のレポートが6月末に出る機会をいただき、その成果を発表いただきました。
Your Verseのご紹介(Your Verse長谷川様)
若手のベンチャーのYour Verse の長谷川社長とメンバーの方々にお越しいただき、同社のサービスについて発表いただきました。
「誰もが自分の物語を生きる社会」を目指して、自分自身でライフログ(これまでの人生の記録)を取りながら(記録しながら)、自分の人生を振り返りながら、自分の生き方を自分で探していくための支援をするツール「People’s」。対象は一人ひとりの人生100年全体です。
このPeople’sで自ら作成・分析した自分のライフログをベースに、その時々の能力開発や学び直しなどのプログラムとの掛け合わせた展開も考えています。
財団が目指す「学び社会」、一人ひとりが主語になって主体的に社会に、人に働きかけながら積極的に生きていく生き方をサポートしてくれるものと期待しています。