![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144023665/rectangle_large_type_2_c145351f724d38852d350abe659e4a6f.jpg?width=1200)
自己破産日記:2回目の弁護士打ち合わせ。
6/14、32℃の暑い中仕事を早上がりして法律事務所へ。
宿題
①陳述書
職業、年収などを穴埋め形式でA4サイズ7枚記入。
それに加え、借金をした経緯を別添で文書pdf3枚にまとめて提出。
「よく書けていてありがたい」とのお言葉。
頑張って良かった!!!!
②財産目録
こちらも財産についての穴埋めと、車検証のコピーなど提出。
A4サイズ5枚。
③通帳のヒアリング
「この振込は誰に何をしたのか?」など説明。
ヒアリングする中で、趣味の散財について説明。
宿題終わり。
なんと、弁護士さんから
「初回でこれだけ資料を揃えてくださる方は珍しい」
「素晴らしい」
「さすが事務職」
などのお褒めのお言葉をいただき、肩の荷がガクッとおりました。
きちんとした事務職員は借金破産しません
というツッコミはさておき
頑張って良かった…、、、
あとは、家族に協力してもらう必要もあるし、まだまだ頑張らなきゃいけないことばかりだけど、、
とりあえず一歩一歩コツコツと前進を積み重ねていきたいと思います!
ここまで読んでくださりありがとうございます!
良かったらハート、フォロー大変励みになります🫶✨