日記:コロネ・パレイ 2025/01/27
ファミマをうろついていたら菓子パンコーナーにチョココロネがあった。チョココロネってなんであんなに心躍るんだろうな。朝に食べようと思い買って帰った。
そして満を持して今日の朝に食べたのだが、思ったよりおいしくない。甘すぎる。こんなにチョコレートって甘かったっけと思わず味覚を疑ってしまった。でもちょっと考えてみれば最近そもそも甘いものがどんどん駄目になって言っているので、チョコなんていう糖分の塊が受け付けられないのは当然ではある。しかし、チョココロネも満足に楽しめなくなったという事実が何だか悲しい…。
もう甘さはフルーツのそれぐらいが限度になりつつあるのだろうか。舌で感じる甘味もそうだが、精神に感じる甘味もつらくなってきている。カロリーとか高血糖とかのそれ。遺伝的に血糖値には気を付けたほうがいいっぽいので、甘いものを食べるとどうしても病気の二文字がちらつくようになってしまった。
💥Live Info💥
— Tempalay (@tempalay) January 27, 2025
…………………………………
2025.04.13(sun)
「yyyyyyyyy」
at 日比谷野外大音楽堂
開催決定!!!!!!!
…………………………………
✍️オフィシャル先行1次(抽選)
~ 2月4日(火)23:59 まで
✔︎チケットはこちらから
↪︎ https://t.co/S8RiBEdqSo pic.twitter.com/59HyNNZOE1
Tempalayのライブに応募した。
何かしらのライブに行きたい行きたいとは常々思っていたのだが、自分にTempalayをお勧めしてくれた後輩が情報をくれたので思い切って応募した。前回のライブもめっちゃよかったらしい。行きてえ~。
実際かなりにわかではあるので、今のうちに予習復習をしておかないとなという気持ちになって色々聴きなおしていた。
自分が初めて聞いたTempalayはGHOST WORLD。
映像もさることながら、やっぱりサビのベースとメロディラインにぶちのめされる。最後の転調を聴くと何らかの物質が出るようになった。
あとどうしようも好きです。
ずっと白濁した温い霧の中を浮遊するような感覚がする。
あと好きなのは憑依さん。
MV付きのばっかじゃねーか、もっとアルバムを聞け!という声が聞こえる。すんません。聞きます。