
一生に一度の買い物
私が決めた入籍したい日を眺めていて気付いた。もう顔合わせの日時と場所、指輪を手配しないと間に合わない。日時と場所はまあ何とかなるとして、問題は指輪。逆算するとこの日に店舗に行くのがギリギリではないか?そのままプレゼンしてみたところ「行こう」。この決めたら速いのは彼の長所。すぐさま予約を完了し、あっという間に当日を迎えることになった。
実は、私が目星を付けていたブランドには外出ついでに1回訪れたことがある。その時は今ほど具体的なスケジュールが決まっていなかったので彼もピンと来ていなかったようだが、数種類試着させていただく中で「ストレート」「とにかくシンプル」この2つが外せないことは分かっていた。
最初に伺ったのは、各種サイトを見ていて何となくいいな、と思ったブランド。価格帯としては中の中くらいかな。平日ということもありフロアには私達だけ、にこやかでとても雰囲気のいい女性が担当してくれた。私の中では目星を付けていたブランドで決定と思っていたが、彼に世間一般の価格帯を知っていただきたく(笑)敢えて予約しただけだったので、お店の方を煩わせるのも申し訳なく早々に退散するつもりだった。
しかし、私達のリクエストをイメージ通りに汲んで数種類試着させて下さるだけではなく、サービス・特典で飲み物、お菓子、ネイルオイル、ギフトカードまでいただいてしまい。しかも試着させて下さった指輪の着け心地のよいこと。最初は指輪を購入することすら渋っていた彼が「ここでもいいよ」「思っていたより楽しかった」と言うくらい、完璧な指輪と接客だった。直後に目星を付けていたブランドを予約していたので、決定は保留したが本当に素敵な方に対応していただけたこと、とても感謝している。
こうして「ストレート」「とにかくシンプル」「着け心地のよさ」3つのポイントに絞って本命のブランドへ。価格帯としては下の下。「こんな価格で一生モノを!?」と思ってしまうレベル。私の中でこちらを選んだにはいくつか理由がある。
1つ目は彼に経済的負担をかけすぎないから。長い人生を考えたら、一時の感情で経済的負担をかけてすぎてしまうのはあまりにも申し訳ない。「頑張れば、、、」ではなく「これなら」と気持ちよく言える価格が良かった。
2つ目はエンゲージリングも欲しかったから。最初のブランドの価格だと、1の視点からエンゲージリングも欲しいとは言えない。しかしこちらなら堂々と言える!さらにカジュアルエンゲージリングという、日常使い出来るシリーズまで出ているのだ。
3つ目はコンセプトが素敵で心が奪われたから。これを言うとブランドがすぐ分かってしまうが「育てる指輪」と謳っている。他のブランドでも後から出来ることはたくさんあるのだろうが、実際にどんなタイミングでどんなことをされているかが詳しくInstagramに載っているのを見て「これだ」と思ってしまった。
そんなわけで2回目となる本命のブランドへ。先ほどのブランドとは違ってジュエリー街のはずれ、建物も先ほどのブランドは7階建てのビルだったのが、知らないと通り過ぎてしまいそうなこぢんまりさ。案の定貸し切り。
入ってみると、予約段階で見たいと入れていたエンゲージリングが!決して最高級ではない。人によっては。「こんな価格で一生モノを!?」と思うだろうし、カジュアルでシンプル。大きなダイヤがあるわけでもない。でも一瞬で私の心は奪われた。試着させていただくと十分華やかだし、似合っている。この間わずか6分。転職、退職、家×2回、車、等々結構重要な選択ほど直感で決めてきたが、まさか指輪も?怖くなり一旦保留で「ストレート」「とにかくシンプル」「着け心地のよさ」3つを満たす2人用の指輪を出していただく。
「うん、いいね」着け心地重視の彼はもうこれで決まりと言わんばかり。私は重ねて付けてみた。ううう、、、素敵。カジュアルでシンプルな分、どんな場でもつけられそう。
「これでお願いします」ここまでわずか12分。あっという間にもほどがある。しかし一つも不満はなく心から満足していた。
「好きなのを選ばせてくれてありがとう」帰り道、横断歩道で止まった時に彼に伝えた。「こちらこそ懐事情を考えてくれてありがとう」彼が言った。「私、全く我慢してないからね、本当にこれがいいの。」「そうか、よかった」
「お昼に食べた天丼、おいしかったね。」「指輪受け取る時にまた行く?」いつも通り他愛もない話をして、眼鏡を直したり夕食の買い物をしたり。指輪購入という非日常の延長に日常があることの幸福も噛み締めた1日だった。
数日後「そういえば、あの時接客してくれたのが社長さんらしいよ」何気なく調べたことを話す。「なんでそんなこと知ってるの?」「あまりにもあのブランドが好きになって、色々調べたの」「そうか、いい買い物だったね」
2週間後には受け取れると言われたが、その日はちょうど彼の家族と会う日。以降なかなか予定が合わないので、受け取れるのは約1か月後になりそうだ。結局入籍が決まらず刻印は出来なかったが「ゆっくり考えて、お出かけの際にクリーニングついでに来られてはいかがでしょうか?」という提案がすごく素敵に思えたので、そうすることにした。なので、手元に来るのは何年に彼から私へということが分かるエンゲージリングと、お互いの誕生石が入った「ストレート」「とにかくシンプル」「着け心地のよさ」を満たす指輪。
いいなと思ったら応援しよう!
