見出し画像

パニック障害

冷たい季節ですね。もちろん物理的に。
「寒いなぁ いやだなぁ」と感じます。が、同時に四季の変化を楽しんでいる自分もいます笑
穏やかに生きたいですね。

さて、今回はパニック障害について話したいと思います。発症したのは、大学1年生くらい。当方大学3年生なので、もう3年経つのか。早いなぁ。大学までの電車や道中で倒れて、何度も救護室に運ばれました。申し訳ないと思うと同時に、「人はこんなにも温かいものなのか。ありがたい。」と思いました。水を持ってきてくれた方、背中をさすってくれた方、駅員さんを呼びに走ってくれた方、優しい言葉をくれた方...
今会えるのならば、助けて下さった方全員に感謝を伝えたいです。

発症当初は、「ふーん、パニック障害になったのか〜」くらいに思っていました。(楽観的すぎる笑)でも、日常にどんどん支障が出ていって、どんどん現実味が湧いてきました。電車に乗ると倒れます。1限に行けない日が3日間続きました。たった3日かもしれませんが、私を絶望に値するには十分な日数でした。「いやいや、こういうのは気合いだろ!」と思い乗っても、倒れてしまいます。このままでは迷惑だと思い、1駅ずつ降りて乗ってを繰り返しました。今でも快速には乗れません。
他にもご飯中に起きてしまい、ご飯が食べれなくなりました。寝る前に起きてしまい、眠れなくなりました。友達と遊ぶための電車でも倒れてしまい、友達と約束することが恐くなりました。「あ、自分って何も出来ないんだ」と、本当に終わりを感じました。発症から1年くらいは誰にも言うことが出来ず、しんどかったです。1人でぴーぴー泣いていました笑今でも相談はできないなぁ申し訳なくて。同じような人いるんじゃないかな。しんどいよね〜と言い合いたいです。

今でもよく倒れますが、もう慣れてきました。
電車は、ちょこちょこ降りれば良い。
ご飯は、無理に食べなくても良い。(少し食べれれば◎)
寝ることも、無理にしなくて良い。(目を瞑っていればそれで◎)
遊びの約束は、約束の1時間前に家を出れば良い。

意外と何とかなるものです。パニックになっても、死ぬわけではない!!!なんとかなる!!
みなさんも無理せず〜〜〜
生きてればOKです〜(^O^☆♪

いいなと思ったら応援しよう!