![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78310434/rectangle_large_type_2_2daea7e6c1ca187c264de58bd2b0bdaa.png?width=1200)
濡れても平気
GWも終わり穏やかな日常に戻ってきた感じはあります。
いや、、GW期間も10010は変わらず日々成長する植物と雑草を眺めながらゆっくりとした時間が流れていたように感じます。
一人じゃ手がまわらない!!というふうになってほしいなぁと思いながらも、お客様との時間を大切にしたいなぁという迷宮に迷い込んでおります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78307805/picture_pc_e8445344204f456960634e6eb1a220fe.png?width=1200)
とまぁそんなことはさておき先日、ご飯を食べていた時にsoosoのアジャスターパンツを穿いてくれているお客様からある情報を頂きました。
ディズニーに行った際にスプラッシュマウンテンで水がかかったけど弾いてくれましたよと○
洋服って試着したときよりも、着て外を歩いた時などに機能を感じることがあります。
メリット、デメリットともにです。
その話しを聞いた後日、何回も洗濯している自分のパンツに水をかけてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78309369/picture_pc_2feb1cd226e5cb263c4168855a80739b.jpg?width=1200)
撥水機能というのがどこまで持つものなのかは私物で確認していこうと思います。
これをみて思ったことは2つ。
一つは若い頃の自分の肌はぷるぷるで、もぎたて果実のように水々しく、お風呂に入ってもお湯がよけちゃうくらいだったはず。
東京でモーゼと呼ばれていたような、いないような、、。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78309713/picture_pc_352fe8ba2cfa5cc34708cef049fb59d6.png?width=1200)
いまとなっちゃ乾燥がひどくて、、老いには勝てん泣
もう一つはスプラッシュマウンテンの水は弾けても、紅音ほたるのアレは弾けないだろうなと。
33歳オーバーの方ならピンとくる人もいるのではないでしょうか。
ピンときた人はお店に来た際に「ピンときました」と言って頂ければコーヒーサービスします。
スプラッシュ繋がりでもう一つ。
昔、神宮球場に野球を観に行った際に千葉ロッテのダンサーの方達のチーム名がMスプラッシュだったはず。
とても力強いパフォーマンスで素晴らしかったのですが、どうにもMとスプラッシュが当時の自分には違和感を感じてしまったというお話し。
今回は最初から最後まで珍しく洋服について書いてしまいました。
そういうブログじゃないから気をつけないと。
洋服の見た目と穿いた時の感覚が違うと思うので、試着してその違和感を感じでほしいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78310381/picture_pc_57469c9f5595039aafe2ccc7981f2bae.png?width=1200)
ではまた次回