
フジテレビより集英社が許せない
だいぶ遅いですが、明けましておめでとうございます。
新年早々に中居さんが引退されたり、フジテレビがなくなるんじゃないかと耳にしていますが、そんなことは僕の預かり知らないことです。
もっと大事な事に気付いてしまったのです。
常々、ワンピースの尾田先生、ハンターハンターの冨樫先生、コナンの青山先生、はじめの一歩の森川先生が死なれては困る的な事をblogでも普段の会話でもしています。
それはひとえにこの漫画たちを子供の頃から読み、大人になっても好きだからこそ結末を迎えないまま自分が死ぬのが嫌だからです。

ワンピースは言わずもがなですし、よほどの事がない限りは完結をこの目で見れると確信しています。
コナンは正直に言うともう黒ずくめの組織との戦いが完結してほしいと思っています。映画は毎年の楽しみだし続くのは嬉しいのですがサンデーの都合で伸びてるのでは?と思う今日この頃。伸ばそうと思ったら全国各地、特に米花町での殺人事件さえあればいくらでも続ける事が可能なだけにサンデーの大人の事情があるのかと思ってしまうのです。
結末が見れるかやや不安。

はじめの一歩は現実世界に井上尚弥という漫画を超えたスーパーチャンピオンが現れたことに尽きる。
鷹村の6階級制覇も一歩の復活も期待してます。
あと青木と木村の日本王者も、、。
そして最後は怒りの原因ハンターハンター。
話しが進むスピードと休載の長さがあってない!
暗黒大陸で呼び方があってるかも忘れたけど、そこに船で向かうとスタートしたのが2018年ごろなのに2025年現在もまだ船の中、なんなら8年で半分も航海進んでないのでは?
真実はわからないにせよ、腰が痛いという理由で長期のお休みを繰り返すのが定番の冨樫先生。
ファンは温かい目で復活を待ち、再開されれば冨樫先生ありがとう!と感謝の繰り返し。

なぜに読者がネテロ化しなきゃならんのだ!
冨樫先生の財力ならどんなに悪い腰の病気も治すことは出来ないのですか泣?
人気の連載が続々と終わり、ワンピースが休みの時は週刊少年ジャンプではなく週刊少年体育座りにタイトルが変わるジャンプ。(そう言われてるらしいです)
先生の年齢と体力と休載期間を考えると暗黒大陸に着く前の船の中で強制終了するのではないかと危機感を覚えた次第です。
編集の方も逆算すれば完結に間に合わない?ってならないのかな。
ストーリーが決まってるなら作画は違う人にお願いするとか方法はありそうだし、冨樫先生にご提案したっていいもんだと思うのです。
もはやここまでストーリーが進まないと集英社の怠慢としか言えない、大人が大人を甘やかしてるだけなのでは?と勘繰ってしまいます。
冨樫先生は誰も何も言えない東ゴルドーの王様みたくなってしまったのか?泣

先生がゴネたら集英社社員、バイトも含めて一発ずつジャン拳をして先生の目を覚ますくらいのメンタルを持ってほしいものです。

と書いたものの選別対象の市民は先生の健康と連載の完結を命ある限り楽しみにしたいと思います。
さて、sssteinも25ssコレクションがスタートし評判も上々で忙しくさせて頂いております。
今もパリでのランウェイが終わり、展示会をしている最中の浅川くんには心からのエールを送りたいと思います。
最後に商品紹介です。

wool cashmere beaver reversible stole coat


説明はしません。
かっこいいとだけ書いておきます。
ではまた次回。